2024年6月23日日曜日

オカリナで「勇気りんりん」(歌詞付き)

1988年に放送開始されたテレビアニメ「それいけ!アンパンマン」のエンディングテーマ曲「勇気りんりん」(三木たかし:作曲、やなせたかし:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凛 アルトB♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月22日土曜日

オカリナで「東京ナイト・クラブ」(歌詞付き)

1959年に「フランク永井と松尾和子」のデュエットで発売され、デュエット・ソングの人気定番曲となった「東京ナイト・クラブ」(吉田正:作曲、佐伯孝夫:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凛 アルトB♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月20日木曜日

オカリナで「泣かせるぜ」(歌詞付き)

1965年発売の「石原裕次郎」のシングルで同年公開された「渡哲也」との初共演映画「泣かせるぜ」主題歌の「泣かせるぜ」(鶴岡雅義:作曲、滝田順:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトB♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月19日水曜日

オカリナで「初恋」(歌詞付き)

1977年に発売された「松山千春」デビューシングル「旅立ち」B面の曲「初恋」(松山千春:作詞作曲)です。
使用オカリナ:ヒロミチオカリナソプラノG管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月17日月曜日

オカリナで「失恋レストラン」(歌詞付き)

1976年発売「清水健太郎」のデビューシングルで代表曲の「失恋レストラン」(つのだひろ:作詞作曲)です。
使用オカリナ:北の銀河オカリーナ ソプラノF管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月16日日曜日

オカリナで「きよしのズンドコ節」(歌詞付き)

2002年発売の「氷川きよし」のシング「きよしのズンドコ節」(水森英夫:作曲、松井由利夫:作詞)です。全国の盆踊りの定番曲となりました。
使用オカリナ:北の銀河オカリーナ アルトC管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月14日金曜日

オカリナで「リラの花咲く頃」(歌詞付き)

1951年に「岡本敦郎」の歌唱で放送されたラジオ歌謡曲「リラの花咲く頃」(田村しげる:作曲、寺尾智沙:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月13日木曜日

オカリナで「君だけを」(歌詞付き)

1964年発売の「西郷輝彦」のデビューシングル「君だけを」(北原じゅん:作曲、水島哲:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凛 アルトB♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月11日火曜日

オカリナで「MR.LONELY」(歌詞付き)

1997年発売の「玉置浩二」のシングルで、主演したTVドラマ「こんな恋のはなし」主題歌となった「MR.LONELY」(玉置浩二:作詞作曲)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 ソプラノF管+アルトC管+フォーカリンクオカリナE♭管
お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月10日月曜日

オカリナで「もう一度逢いたい」(歌詞付き)

1976年発売の「八代亜紀」17枚目シングル「もう一度逢いたい」(野崎真一:作曲、山口洋子:作詞)です。
使用オカリナ:ヒロミチオカリナ アルトG管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月8日土曜日

オカリナで「北帰行(ほっきこう)」(歌詞付き)

原歌は、旧制旅順高等学校の愛唱歌(寮歌)で、第二次世界大戦後、全国の「歌声喫茶」に広まり、1961(昭和36年)には歌謡曲として「ボニージャックス」、「小林旭」、「和田弘とマヒナスターズ」が相次いでレコードを出し、「小林旭」版が大ヒットした「北帰行」(宇田博:作詞作曲)です。
1962年公開の小林旭主演映画「北帰行より 渡り鳥北へ帰る」の主題歌になりました。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凛 アルトC管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月7日金曜日

オカリナで「岸壁の母」(歌詞付き)

1954年発売の「菊池章子」のシングルで、ミリオンセラーとなった「岸壁の母」(平川浪竜:作曲、藤田まさと:作詞)です。
1972年には、「二葉百合子」が、浪曲調でカバーして250万枚の大ヒットとなりました。
1976年には「中村玉緒」主演で映画化され、1977年には「市原悦子」主演でTVドラマ化されています。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトB♭管
伴奏カラオケ:菊池章子「岸壁の母」CD付属カラオケ

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月5日水曜日

オカリナで「星の流れに」(歌詞付き)

1947年発売の「菊池章子」のシングル「星の流れに」(利根一郎:作曲、清水みのる:作詞)です。
1948年公開映画「肉体の門」挿入歌になりました。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトB♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月4日火曜日

オカリナで「泣かないで」(歌詞付き)

1958年リリースされた「和田弘とマヒナスターズ」の大ヒット曲「泣かないで」(吉田正:作曲、井田誠一:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凛 B♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月2日日曜日

オカリナで「夜霧の慕情」(歌詞付き)

1966年発売の「石原裕次郎」のシングルで、同年に公開された石原裕次郎主演映画「夜霧の慕情」主題歌である「夜霧の慕情」(野崎真一:作曲、大高ひさを:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトB♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2024年6月1日土曜日

オカリナで「今日のつづきが未来になる」(歌詞付き)

2016年発売の「THE ALFEE」65枚目のシングルで、日本テレビ「ぶらし途中下車の旅」エンディングテーマ曲の「今日のつづきが未来になる」(高見沢俊彦:作詞作曲)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 ソプラノF管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村