2025年8月6日水曜日

オカリナで「大脱走のマーチ(The Great Escape March)」(歌詞付き)

1963年公開アメリカ映画「THE GREAT ESCAPE(大脱走)」よりメインテーマ曲「大脱走のマーチ(The Great Escape March)」(エルマー・バーンスタイン:作曲、アル・スティルマン:作詞)です。
戦争映画のメインテーマ曲としては、歌詞が面白すぎるので、翻訳(意訳)してみました。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年8月5日火曜日

オカリナで「山」(歌詞付き)

1990年発売、「北島三郎」のシングル「山」(原讓二:作曲、星野哲郎:作詞です。
使用オカリナ:オオサワオカリナ アルトC管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年8月3日日曜日

オカリナで「Swanee スワニー」(歌詞付き)

「ジョージ・ガーシュイン」により1919年に作曲され、翌年「アル・ジョンソン」によってレコード化され大ヒットした曲「スワニ-」(ジョージ・ガーシュイン:作曲、アーヴィング・シーザー:作詞)です。1945年公開されたガーシュインの伝記映画「アメリカ交響曲」(原題「Rhapsody in Blue」で使用されています。
使用オカリナ:北の銀河オカリナ アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年8月2日土曜日

オカリナで「花の街」(歌詞付き)

終戦2年後の1947年に、焦土と化した街が、花が咲き乱れる美しい街になって欲しいと復興を願ってつくられた「花の街」(江間章子:作詞、團伊玖磨:作曲)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年8月1日金曜日

オカリナで「シャンテ Chante」(歌詞付き)

1972年に発表されたフレンチポップス「シャンテ」(ジルベール・ベコー:作曲、ピエール・ドラノエ:作詞、川本優子:訳詞)です。「シャンテ」とは「歌おう」という意味
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月30日水曜日

オカリナで「愛の糸」(歌詞付き)

2022年発売、「原田悠里」のシングル「愛の糸」作詞作曲は、師匠である原讓二(北島三郎)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトG管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月29日火曜日

オカリナで「すずらん」(歌詞付き)

1959年に発表されたロシアのポピュラーソングで「ダーク・ダックス」歌ってヒットした「すずらん」(オスカル・フェリツマン:作曲、オリガ・ファジェ-エヴァ:作詞、ダーク・ダックス:訳詞)です。繰り返し歌われる「ランディシー」とは、ロシア語ですずらんの花のことです。
使用オカリナ:オオサワオカリナ  アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月27日日曜日

オカリナで「新妻に捧げる歌」(歌詞付き)

1964年に発売された「江利チエミ」のシングル「新妻に捧げる歌」(神津善行:作曲、中村メイコ:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月25日金曜日

オカリナで「日本海」(歌詞付き)

1983年に発売された「八代亜紀」のシングル「日本海」(大野克之 :作曲、阿久悠:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトB♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月24日木曜日

オカリナで「今夜は離さない」(歌詞付き)

1983年発売「橋幸夫と安倍里葎子のデュエット曲「今夜は離さない」(幸耕平:作曲、藤波研介:作詞)です。
使用オカリナ:銀河オカリナ  アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月22日火曜日

オカリナで「Love Song」(歌詞付き)

チャーリー・チャップリン作詞作曲の「Love Song」です。
使用オカリナ:銀河オカリナ  アルトC管+フォーカリンクオカリナ アルトD管
伴奏カラオケ:自作
調べましたが、作曲年、歌詞など、詳しいことは何もわかりませ~~ん。
ジャスラックには、しっかり登録されてました。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月21日月曜日

オカリナで「アメリカ橋」(歌詞付き)

1998年発売「山川豊」のシングルでTVドラマ「いのちの現場から」第5、第6シリーズの主題歌に起用された「アメリカ橋」(平尾昌晃:作曲、山口洋子:作詞)です。
使用オカリナ:Ocarinamusicオカリナ アルトC管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月19日土曜日

オカリナで「花はどこへ行った」(歌詞付き)

アメリカンフォークの父と言われる「Pete Seeger」が、1955年に発表した反戦歌として有名な「花はどこへ行った( Where have all the flowers gone?)」(Pete Seeger :作詞作曲、おおたたかし:日本語詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月18日金曜日

オカリナで「天使の誘惑」(歌詞付き)

1968年発売「黛ジュン」のシングルで「第10回日本レコード大賞」受賞曲「天使の誘惑」(鈴木邦彦:作曲、なかにし礼:作詞)です。同年に黛主演で同名映画「天使の誘惑」が公開されました。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜  アルトB♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月16日水曜日

オカリナで「人生峠」(歌詞付き)

1979年発売「村田英雄」のシングル「人生峠」(小松原てるを:作曲、宮原哲夫:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月15日火曜日

オカリナで「コモエスタ赤坂」(歌詞付き)

1968年発売「ロス・インディオス」のシングル「コモエスタ赤坂」(浅野和典 :作曲、西山隆史i:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月13日日曜日

オカリナで「そんな夕子にほれました」(歌詞付き)

1974年発売「増位山太志郎」のシングル「そんな夕子にほれました」(山路進一:作曲、海老名香葉子:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜  アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月12日土曜日

オカリナで「サンライズ・サンセット」(歌詞付き)

ミュージカル「屋根の上のバイオリン弾き」より「サンライズ・サンセット」(Jerry Bock:作曲、若谷和子・滝弘太郎:日本語詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月10日木曜日

オカリナで「No way to say」(歌詞付き)

2003年発売「浜崎あゆみ」のシングルで第45回日本レコード大賞受賞曲「No way to say」(BOUNCEBACK :作曲、ayumi hamasaki:作詞)です。
使用オカリナ:Ocarinamusicオカリナ アルトC管+フォーカリンクオカリナ アルトD管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月9日水曜日

オカリナで「夢路より(夢見る人)」(歌詞付き)

1862年に作曲された「スティーブン・フォスター」最後の歌曲「夢路より(夢見る人)」(津川主一:訳詞)です。
使用オカリナ:Ocarinamusic アルトC管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月7日月曜日

オカリナで「アンダー・ザ・シ-」

フルート曲集より、1989年公開ディズニ-アニメ映画「リトル・マーメイド」から「アンダー・ザ・シー」(アラン・メンケン:作曲)です。
使用オカリナ:フォーカリンクオカリナB♭管+E♭管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月6日日曜日

オカリナで「秋でもないのに」(歌詞付き)

1970年発売「本田路津子」のデビューシングル「秋でもないのに」(江波戸憲和:作曲、細野敦子:作詞)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月4日金曜日

オカリナで「そんなナイト・パブ」(歌詞付き)

1978年発売「増位山太志郎」のシングル「そんなナイト・パブ」(徳久広司:作曲、水木怜:作詞)です。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月3日木曜日

オカリナで「星に祈りを」(歌詞付き)

1966年発売「ザ・ブロードサイド・フォ-」のシングル「星に祈りを」(佐々木勉:作詞作曲)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年7月1日火曜日

オカリナで「青年は荒野をめざす」(歌詞付き)

1968年発売「ザ・フォーク・クレセダーズ」のシングル「青年は荒野をめざす」(加藤和彦:作曲、五木寛之:作詞)です。作詞者である「五木寛之」の同名小説をモチーフに制作されました。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトC管
カラオケ伴奏:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月30日月曜日

オカリナで「シンデレラ・ハネムーン」(歌詞付き)

1978年発売「岩崎宏美」のシングル「シンデレラ・ハネムーン」(筒美京平:作曲、阿久悠:作詞)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月28日土曜日

オカリナで「生生流転」(歌詞付き)

「さだまさし」が監督をつとめ、1981年に公開されたドキュメンタリー映画「長江」主題歌「生生流転」(さだまさし:作詞作曲)です。
使用オカリナ:木村オカリナ ソプラノG管+フォーカリンクオカリナソプラノB♭管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月27日金曜日

オカリナで「みなしごハッチ」(歌詞付き)

1970年から放映されたTVアニメ「昆虫物語みなしごハッチ」オープニングテーマ曲「みなしごハッチ」(越部信義:作曲、丘灯至夫:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトB♭管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月25日水曜日

オカリナで「雲よ風よ空よ」(歌詞付き)

1971年発売「ペギー葉山」のシングル「雲よ風よ空よ」(山下毅雄:作曲、ヒロコ・ムト-:作詞)です。
使用オカリナ:自作のオカリーナ凜 アルトG管
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月24日火曜日

オカリナで「笑いじわ」(歌詞付き)

1995年発売「瀬川瑛子」のシングル「笑いじわ」(宇崎竜童:作曲、阿木燿子:作詞)です。
お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)   



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月22日日曜日

オカリナで「みなしごのバラード」(歌詞付き)

1969年放映されたTVアニメ「タイガーマスク」エンディングテーマ「みなしごのバラード」(菊池俊輔:作曲、木谷梨男:作詞)です。
伴奏カラオケ:アマゾン購入「歌っちゃ王」さんガイドなしカラオケ

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月21日土曜日

オカリナで「四季の歌」(歌詞付き)

1963年頃から1964年にかけて「荒木とよひさ」により作詞作曲された曲で、荒木とよひさの作詞家デビュー曲である「四季の歌」です。
1977年に発売された「芹洋子」版のレコードは、ミリオンセラーを記録したそうです。
フルート演奏用にアレンジされた楽譜を使用していますので、前奏も間奏もオカリナで吹いています。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月19日木曜日

オカリナで「ひとりごと」(歌詞付き)

2024年発売「秋元順子」のシングル「ひとりごと」(浜圭介:作曲、紙中礼子:作詞)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月18日水曜日

オカリナで「いいじゃないの幸せならば」(歌詞付き)

1969年発売「佐良直美」のシングルで、「第11回日本レコード大賞」大賞受賞曲「いいじゃないの幸せならば」(いずみたく:作曲、岩谷時子:作詞)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月16日月曜日

オカリナで「白い色は恋人の色」(歌詞付き)

1969年発売 アメリカ人女性デュオ「ベッツイ&クリス」のシングル「白い色は恋人の色」(加藤和弘:作曲、北山修:作詞)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月15日日曜日

オカリナで「走っておいで恋人よ」(歌詞付き)

1972年発売「アリス」のデビューシングル「走っておいで恋人よ」(谷村新司:作詞作曲)です。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月13日金曜日

オカリナで「友よ」(歌詞付き)

1968年発売「岡林信康」のデビューシングル「友よ」(岡林信康:作詞作曲)です。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月12日木曜日

オカリナで「赤ちょうちん」(歌詞付き)

1974年発売「かぐや姫」6枚目のシングル「赤ちょうちん」(南こうせつ:作曲、喜多条忠:作詞)です。
同年「秋吉久美子」主演で映画化され主題歌となりました。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)




*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月10日火曜日

オカリナで「オン・マイ・オウン(On My Own)」(歌詞付き)

2012年公開ミュージカル映画「レ・ミゼラブル」より「オン・マイ・オウン(On My Own)」(Claude-Michel Schonberg:作曲、Herbert Kretzmer:作詞)です。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月9日月曜日

オカリナで「悲しみにさよなら」(歌詞付き)

1985年発売「安全地帯」のシングル「悲しみにさよなら」(玉置浩二:作曲、松井五郎:作詞)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月7日土曜日

オカリナで「恋人もいないのに」(歌詞付き)

1971年発売フォークデュオ「シモンズ」のデビューシングル「恋人もいないのに」(西岡たかし:作曲、落合武司:作詞)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月6日金曜日

オカリナで「一剣」(歌詞付き)

2006年発売「氷川きよし」のシングルで「第48回日本レコード大賞」受賞曲「一剣」(水森英夫:作曲、松井由利夫:作詞)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月4日水曜日

オカリナで「ビューティフル・サンデー」(歌詞付き)

1976年発売「田中星児」のシングル「ビューティフル・サンデー」(ロード・マックイーン:作曲、ダニエル・ブーン:作詞、亜美ゆう:訳詞)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月3日火曜日

オカリナで「ヘロン」(歌詞付き)

オカリナで「ヘロン」(歌詞付き)/山下達郎
1998年発売「山下達郎」のシングル「ヘロン」(山下達郎:作詞作曲)です。
使用オカリナ:木村オカリナ ソプラノG管

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年6月1日日曜日

オカリナで「夏休み」(歌詞付き)

1989年発売「吉田拓郎」のシングル「夏休み」(吉田拓郎:作詞作曲)です。

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年5月31日土曜日

オカリナで「スーパーマン愛のテーマ」(歌詞付き)

1978年公開映画「スーパーマン」テーマ曲「スーパーマン愛のテーマ」(ジョン・ウイリアムズ:作曲、レスリー・ブリッカス:作詞、なかにし礼:日本語詞)です。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年5月29日木曜日

オカリナで「縁切寺」(歌詞付き)

1975年発売の「グレープ」最後のアルバム「コミュニケーション」収録曲「縁切寺」(さだまさし:作詞作曲)です。翌1976年には「バンバン」がカバーしています。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年5月28日水曜日

オカリナで「風の住む町」(歌詞付き)

1990年発売「中村雅俊」のシングルでTVドラマ「さすらい刑事旅情編Ⅲ」主題歌の「風の住む町」(飛鳥涼:作詞作曲)です。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年5月26日月曜日

オカリナで「ホテル」(歌詞付き)

1985年発売「島津ゆたか」の代表曲「ホテル」(浜圭介:作曲、なかにし礼:作詞)です。
お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2025年5月25日日曜日

オカリナで「奥様お手をどうぞ」(歌詞付き)

コンチネンタルタンゴの名曲「奥様お手をどうぞ(L Kiss Your Little Hand, Madame)(ラルフ・エルヴィン:作曲、フリッツ・ロッター:作詞、野上彰:日本語詞)です。
1928年公開の同名映画主題歌であり、1948年公開アメリカ映画「皇帝円舞曲」の挿入歌でもあります。
伴奏カラオケ:自作

お聴きいただけると、大変うれしいです(^-^*)



*************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村