2018年7月31日火曜日

新兵器!

管理人、新兵器を買っちゃいました。
「いち凛のオカリナサウンド・デリバリー」は、管理人1人のワンマン演奏 ワンマン活動ですから、客席側から、音量バランスをチェックしてくれる音響係は、いません。
マイクを使用しなければ、自分でもわかるのですが、マイクを使っていますので、マイクで拡声されて客席に届くオカリナの音量と伴奏とのバランスが、奏者にはわからないです。

録画して、自分の演奏を見ての感想。
管理人の音、でか!! 演奏下手!!!

「音でか対策」としては、伴奏のボリュームを上げ、マイクボリュームを下げ、マイク位置を少々離しました。
「下手対策」はねぇ・・・速効的対策があったら教えて欲しい・・。

ずいぶん前のお話ですが、「練習してない!」と、ひどく怒られたことがありましたっけ・・・。
当時、朝7時前に出勤、帰宅は、遅いときは21時過ぎという 忙しい仕事を持っていましたから、「練習してない、練習不足!」と言われても、仕方が無いと思いましたけど、でも、私が練習してないって言われるなんて、ははは・・・と、内心 笑うしかなかったです。

裏返せば、「練習が足りてないから、極めて下手! もっと練習すれば、もっとうまくなるハズだ!」と励ましてくれていたのかも・・しれませんね。すごい剣幕でしたから、なかなかそうは 思えませんでしたけど。

オカリナは、小さいけど音がとおるソプラノC管から、でっかいけど音が沈み込むバス管までいろいろですので、すべての管の音を、最適状態で客席に届けるのは、非情に難しそうです。
管理人の日々の練習に、録画してみて、音量バランスをみてみるという作業が、加わりました・・とさ!

天井の高い、ひろ~~い部屋でなければ、マイクなしでも OKみたいです。
ただ、「いち凛のオカリナサウンド・デリバリー」として出動する場合、歌い出されたら、伴奏すら聞こえなくなりますので、マイクはやはり必須です。ひそひそじゃない おしゃべりも多いし・・・(爆)
マイクを通していれば、伴奏とオカリナ まるごと、ボリュームアップして 歌声に対抗できます(笑)

*****************************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿