2018年8月29日水曜日

病気が・・・出た!

なんの病気って?! 「もっと良いオカリナ 吹きやすいオカリナないかなぁ・・・」病です。
だからといって、管理人の場合、楽器店、制作者工房、ネットショップなどを探し回るわけではありません。
だって、市販品は高いんだもん、年金生活の管理人は 1本 ん万円なんて 買えませんわ! 

貢いでくれる人 おらんかのぉ~~ 音痴は要らんけど・・・。
いそうにないから、原材料費200円の凛で我慢我慢・・・(爆)

・・・で、昨日 家捜しして発掘したのが、この子たち
左手の茶色が混じっている2本は、制作年代が古いもの、右手2本は比較的新しいもの。
型も、当然異なりますし、吹き比べますと、微妙に違って面白いです。
どちらのグループが吹きやすいかと言いますと、右手2本ですね、
トーンホール位置が、今の本番用とほとんど同じですから、即 本番使用可能です。

といっても、どれも我が子 音色はほぼ同じです。
テンポの速い曲、音の跳躍の激しい曲は、トーンホール位置が、より良い操作性の良い子を選りすぐって、使用します。

とりあえず、右手手前の子を、本番投入しようと思います。

一遍に、1本しかくわえられませんから、基本的には1種類1本あれば良いのですが、
管理人の場合、エアコンのきいた室内で、60分のデリバリーで17~8曲演奏しますので、1本で吹き通すことは、絶対 無理なんです。
演奏中にエアコンで冷やされ、音色が変わってくると、焦りますよ。だから、そうなる前に、楽器を変えるので、同種類複数本必要なんです。
オカリナの種類の違いによる、音色の違いを楽しんでいただくためにも、4~5種類 合計7本くらい使用しています。

***************************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿