2019年1月8日火曜日

お正月の定番曲

・・・・と言えば、宮城道雄の「春の海」でしょうね。
お店やテレビから、この曲が流れてこないお正月は、無いような気が致します。

管理人も、新年のデリバリー演奏には、欠かせません。
ずっと以前ですが、他県の「春の海」を吹くフルート教室発表会にお誘いいただき、生徒さんたちに混じって、お琴の先生の伴奏で、演奏させていただいたことがあります。
お琴とのコラボなんて、生まれて初めてでした。証拠写真はこれ(笑)

録音が残っていないのが 残念な気も致しますが、下手な演奏は、吹くそばから 消えてなくなった方が 良いかも・・・です。

しばらくして、地元(群馬)でお琴の演奏活動をされている方と知り合い、オカリナとのコラボのお声かけを致しましたら、「流派が違うので『春の海』は弾けません。」と、あっさり断られてしまいました。

それから約10年が経過致しまして、その方が演奏されるというので、聴きに行きました。
一昨年の1月でしたが、「お正月だから・・・」とおっしゃり、な~んと尺八もフルートも無し、お琴だけで「春の海」を弾きはじめたではないですか! これには 管理人もおったまげ~~!

約10年の内に、流派の垣根は、無くなったようで、良かったですね~~。
でも~、お琴だけで「春の海」なんて 気の抜けたビールのようで、楽譜を知っている管理人は、自分の頭の中で、尺八パートを補っていました(爆) そうでもしないと、音楽として面白くないですよ~~。

あの おったまげ~~!から2年が経過し、今日、調べてみましたら、ピアノ独奏「春の海」の楽譜が、売られていました。まぁ、ピアノなら、アレンジで独奏も有りか!
さらにしつこく調べましたら、「一人で奏でる春の海(尺八独奏)」と「一人で奏でる春の海(琴独奏)」の楽譜が売られていて、再度 おったまげ~~!

琴譜や尺八譜では、管理人は読譜できませんが、五線譜が掲載された雑誌が、まだ売られてました、ラッキーー!!
オカリナホラはふけても 尺八は吹けず、辞書ばばは引けても 琴は弾けない管理人ですが、物好きなので、速効で注文しました・・・とさ!
琴パートも尺八で吹くのと、尺八パートも琴で弾くのと、どっちがより無理を強いているか?大変か? ひまじん管理人が 検証してみますわ(爆)

じゃぁ管理人は、どうしているかと言えば、フルート譜を元に Finaleでハープ伴奏のカラオケ作って演奏していますから、伴奏者がいなくても、困りません。今年の初演奏は、小正月の15日の予定で、錆落とし練習をしております。

16分音符の連続箇所で、指が転ぶんです(苦笑)16分音符が4つづつスラーでくくられ、それが8組続きます。
スラーは、2つめ以降の音のピッチが曖昧になりますし、指が走りがちになります。テンポが速くなったところに 8組32個も並ぶので、最悪ですわ!
スラーを取って、ダブルタンギングで吹いたろか! な~んて思っちゃいます(爆)
それはそれで大変だし、曲想が変わっちゃうだろうなぁ・・・

************************************************************
 ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿