今月、2回やらせていただいたロビーコンサートを振り返り、改善点を考えたり、次のための選曲を行ったりしています。
2月はオカリナにとって、非常にコンディションの悪い時期です。お客様に違和感を感じさせず、かつ飽きさせずに、決められた時間 スムーズに進行できるかどうかに、1番思慮いたしました。
お客様を飽きさせない対策としましては、童謡、唱歌、演歌、ミュージカルメロディ、宗次郎曲、そしてクラシックと、選曲ジャンルを多岐にわたらせることで、対応しました。
冬期対策としては、結露防止で温めておくことは必須ですが、いくら温めても、
雪女管理人が息を吹き込むと、2曲演奏するのが限度のようでした。
2曲目には、管体温度がぐんぐんさがり(当然音程も下がる)・・・、強めの息に変え、音程維持に務めても、3曲目になると、曲の途中で、結露が生じて高音が出なくなるのを、ロビコン前の練習で実証していました。
そこで、9曲の演奏に必要とする4種類の管を、7本のオカリナで準備し、異なる種類のオカリナを使用するような曲順にし、連続して同じ種類の管を使用するときは、3曲目で管を取り替えることで対処しました。(プログラムにストーリー性を持たせるために、上記のような状況で決められた曲順を、如何に自然に進行させるか MCに少々苦労しました。)
1曲で2種類、或いは3種類のオカリーナを使用する曲もあったため、頻繁にオカリナを持ち換えるのが奇異に映ったのか、21日のロビコンでは、休憩時間に、「オカリナは、何本も持っていないと吹けないのか?」と聞きにこられたご婦人がいらっしゃいました。
オカリナ教室ではございませんから、音域がどうの、音程がどうの、結露がどうの・・・と具体的に説明してさしあげても、理解できないと思われますので、「伴奏に合わせて変えています。」という回答に留めました。(オカリーナは、音域が狭いので、異なる調=大きさのオカリーナに持ち替えて、音域の狭さを補っているという説明は、曲間のMCでお話しています。)
最後に質問コーナーを設けましたが、オカリナについての質問は、これだけでしたね。
他のお客様の声は、聞けなかったのですが、やはり、普段オカリナに接した事の無い方にも、演奏を聴いていただくということは、オカリナの普及という点で、意義が大きいと思います。
群馬県内だけでも、公民館サークルとして登録のあるだけで、
90のオカリナサークルがあります。
公民館祭の、芸能部門発表会を聴きに行けば、オカリナアンサンブルを聴く事ができるでしょう。
そこで、「オカリナはいいなぁ・・・」と感じて貰っても、既存のサークルに初心者が加わるのには、大きな勇気が必要です。
でも、オカリナは、一人でも吹けるのです。「いいなぁ・・・吹いてみたいなぁ・・・」と思ったときが、
オカリナを始める好機です。誰にも遠慮は要りません(笑)
ソロ演奏を聴く機会がないと、オカリナ=アンサンブル演奏 と思われがちですが、これは間違いです。
ソロ演奏あってのアンサンブル演奏です。
メンバー1人1人がしっかり演奏できないと、アンサンブルが美しいハーモニーを生み出すことは出来ないのです。ソリスト集団がアンサンブルだと管理人は思います。ソロがきっちり吹けるようになっていれば、どこのアンサンブルに入会しても問題無しです。
ソロ演奏は、老いも若きも、お気軽に、楽器もお安いですから、お財布にもやさしく、お手軽に始められます。
オカリナっていいなぁ! 好きだなぁ! と思った人には、次は吹いてみて欲しいと思います。
好きな人は、好きでやるから、練習も苦にならないでしょう、努力しているとは思わないと思います。
「努力」は、時に人に嫌われます。
それは、「本当は嫌だけれど・・・」という、
「嫌々ながら、させられる」という意味が、見え隠れしているからです。
本当に好きな人は、練習する事を、努力しているとは思わないでしょう。
そうそう うまくいかなくても、練習がいやになったりはしないでしょう。
好きだから、少しずつでも上手になりたい・・・この一心ではないでしょうか! だから、誰に強制されることなく もくもくと練習するのです。
管理人は、オカリーナが大好き・・・みたいです、たぶん(爆)
だって、好きな曲を探しては、吹けるようになりたいと、せっせと練習しますから・・・。
そんな管理人は、数年早くオカリナを始めた先輩として、オカリナが好きな人を応援したいと思います。オカリナで自己実現をして欲しいと思います。それは、あなた一人の決断で、決められ、始められます。
ヒマジン管理人は、アンサンブルの他 一人でも楽しめる楽器として、さらなる普及を目指し、潜在しているオカリナファンを発掘することを期待し、
出前演奏を行う事に致しました。
アマチュア管理人の演奏で恐縮ですが、オカリナの生演奏を間近で聴いて楽しみたい方、オカリナを始めたいけど よくわからないと言う方、呼んでください。
出動するのは、当面 住所地である みどり市から、片道30km程度の範囲と考えています。
出張オカリナ教室ではありませんから、オカリナについてのご質問はお受けしますが、オカリナの手ほどきなどは行いません。
まだレパートリーが少ないので、演奏曲(プログラム)はお任せ下さい。
詳細は、こちらのページをご覧下さい。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/situ/demae.html
サークルの練習日に呼んでくださっても良いですよ、全員がチューナーを睨みながら聴いていたりして・・・・(爆)