2013年5月31日金曜日

毎日が日曜日になって早二ヶ月

退職して二ヶ月
毎日が日曜日の二ヶ月だったはずなのに、実際のところ 日曜日が少なすぎ!(爆)
このまま ずる~っと半年が過ぎそう・・・

一昨日はやっと、映画を見に行けました。
水曜日はレディースデイで、レディは1,000円なんです。
同じレディでも、オールドが頭につくと、何時行っても1,000円になるみたいです(笑)

予告編で面白そうな映画があったの、また来週・・・と思いましたら、今日で上映終了だそうなので、昨日 あわてて見に行っちゃいました。
朝一番の上映は、モーニングファーストショーと称して、1,200円でした。
早起きは600円の得!!

帰ってから、ホームページリニューアルも、ほんの少し出来ました。
2009年に、HTML4.01からXHTML1.0 のトップページにリニューアルした時、一緒にリニューアルをし残したページがあるんです。
HTML言語は、この4年の間にまた進化して、今は、HTML5 だそうなのです。

ご来館の皆様に ご不自由のない程度に表示してくれれば、4.01だろうと1.0だろうと、5だろうとかまわないのですけどね(笑)
新しい方が見栄え良く作れます。やっぱり 少しでもおしゃれな方が良いので、ボチボチ リニューアルするつもりです。

家にいても、
ホームページ関連作業は、メールの返信も含めてデスク
楽譜作成もデスク
アルファイベントの企画関係もデスク

仕事は離れたのに、自宅パソコンの前から、離れられませんわ
立ち上がったときは、オカリナを吹くとき(笑)

朝の散歩と畑仕事を日課にせにゃ 椅子に根が生えてきそう・・・
誰か、家から連れだして~~~(笑)

太陽が可愛らしく写っているでしょ!

もう少ししたら、やりたいこと
●大好きな夕日の撮影
●火山久オカリナアンサンブル音楽をフィナーレに打ち込んで、完璧演奏の再現
 昔、一生懸命練習しましたけど、ステージ本番にかけられなかった曲もあります。
 先ずあの曲 「4本の土笛のための組曲」を、聴いてみたいな・・・。

 私が会を離れて13年、火山先生編曲の「越後獅子」 とか「ほたるこい」 は、楽譜がでておりますから、結構 聴かせていただく機会がありますが、この曲は楽譜が出ておりませんから、火山先生の直弟子しか持っていないと思います。
どこかの火山系アンサンブルが演奏したことがあるかしら?

●イラストレーターを買ったまま放置してあるので、これのお勉強もしなくちゃ!

ますます無くなる日曜日!(爆)



2013年5月30日木曜日

次はドラえもん?

「鉄腕アトム」 もやったし、「ウルトラマン」 もやったし、「アンパンマン」 もやったし・・・
って、ながめフェスの全員演奏曲のことですが、次は、ドラえもんかな?!(笑)

という訳でもありませんが、先日浅草で、こんなの買って来ちゃいました。

「ドラえもん ちょうちん」です。部屋を暗くするとこんなになります。
電池が入っているのですから、ついでに頭上のタケコプターがくるくる回れば、最高ですのにねぇ・・・
スイッチに連動して回らないのよ、残念!!(手で回せば、回るんですけど、それじゃあね。)
だったら、頭に乗っけていなくても良いのにねぇ・・・、飛ぶとき以外は、ポケットに入れてるでしょ。

2013年5月29日水曜日

これもジンオカリナ

かわいいでしょ アベックオカリナです(笑)

裏から見ると↓

上から見ると↓

そうなのです、葉付きリンゴ型オカリナなんですよ(笑)
韓国のジンオカリナ製です。

2013年5月28日火曜日

オカリナ体験

3週間くらい前に、ながめフェス整理券申し込みをしたという方から、電話を貰いまして・・・・
かなりご年配の方らしいのですが、「ずっとオカリナをやりたいと思っていて、自分にできるかどうか 聞いてみたかったけれど、誰に聞いたらよいか わからなかった。」 そうなのです。

フェステイバルのお客様は、既にどこかの教室に所属し、オカリーナをおやりになっている方が多く、私は本業が忙しかったこともあり、月1回の「オカリナと弦楽オーケストラの為の組曲を演奏する会」以外の、オカリナ教室のご要望は 聞こえないふりをしておりました(爆)

手ほどきのご要望があるらしいので、あわててフェスプログラムに、そういう方と、楽器を買ったものの、うまく吹けなくてそのままになってしまっている方を対象にした 「オカリナ体験」 を実施する旨、書き加えました。

対象は、「指穴をふさぐ事ができる小学校高学年から、息さえしていれば何歳でも!」
オカリナをお持ちでない方には、上質のプラオカを斡旋します。

・・・という訳で、早速 お申し込みいただいたので、今日プラオカを買ってきました。

韓国製 ジンダルレ AC管(12穴)

ピンクは管理人用です。だって、同じ楽器を使用しないとダメでしょ。
管理人 毎日が日曜日ですから、ご希望があれば、お一人から、適宜 やっていくつもりです。

・・・・と、ここまで書いたところで、たった今 アルファ会員さんから 7月7日の「森の詩」 七夕コンサートチケットのお申し込み電話がありまして、いろいろお話ししているうちに、その方も オカリナ体験に参加したいそうで、ははは・・・ 

結構、希望者って いらっしゃるのかしら?!
わか~~い希望者 来ないかなぁ~(爆)
保護者同伴もOKですし、「おばあちゃんとお孫さんでオカリーナ」 なんてのも素敵だと思いませんか! 
おじいちゃんとお孫さんでも、お父さんと息子ちゃんでも もちろんかまいません。


2013年5月27日月曜日

記念お菓子

お菓子で出演者をつる訳ではありませんが、ながめフェスの出演記念品の瓦せんべい(特注)です。
第5回フェスの時に、管理人がデザインしてオカリーナ押型を作成し、神戸の老舗 亀井堂さんに預け、毎回作って貰っています。
ながめフェスに出演されますと、もれなく 貰えます。(笑)


地元群馬にも、瓦せんべいを作っているお菓子屋さんはありますが、好きなデザインの瓦せんべいを焼いてくれるサービスは無いですね。
押し型はお高いから、1回だけでは もったいないなくて作れませんが、もう8回焼いて貰っていますし、これからも ながめフェスがある限り、出演者記念品として おつけするつもりですから、充分元がとれるかな(笑)
押し型には、「ながめフェス」とか、固有名詞を入れることも可能でしたが、ながめフェス以外でも使用できるように、オカリナの形だけに致しました。

そうだ! 7月20日(日)の「オカリナ組曲を演奏する会」 第1回発表会の参加者記念品にしちゃおうかなぁ・・・。
演奏する会会員の皆様  ここを見ていましたら、メールでご意見をお寄せください。

※ 賛同者=1名(27日22時現在)

出演者の皆さんにお配りしたり、お世話になった方々にさし上げたりしていて、自分の分が残っていたのを、すっかり忘れ、今 いただいています。

あ~あ

今日はガッチリ練習しようと思いましてね。
けれど、朝の9時前から、オカリナ吹いちゃ近所迷惑なので、出演者宛に、フェスの決算報告メールやらなにやら、いわゆる事務仕事をしておりましたら、11時半を過ぎてしまいまして、午前中は、まるで練習できませんでした。

午後も、何やってたんでしょ?! リビングは散らかりっぱなし
今日は畑にも行けなかったし・・・
家事も一人前にあるし、やらなくちゃならないこと、てんこ盛り(笑)



2013年5月26日日曜日

月1回の練習日

今日は、月1回の「オカリナ組曲を演奏する会」練習日でした。
先週 ながめフェスが終わったばかりなのですが、7月に初めての発表会を控えておりますので、ぼんやりしてはおられません。


なにしろ練習が月1回! 大丈夫かな?! なんて、余計な心配をしてしまう管理人です。
大丈夫なんでしょうか 会員の皆様!

人の心配よりも、自分の心配をせよ!(←神の声)

美しいでしょう。 満開状態の我が家の胡蝶蘭です。

もう一鉢、花が微妙に異なります。


新聞記事で~す

また掲載していただきました。
ペアーレ桐生組が、21日の上毛新聞に続き また載っちゃいました。
お隣の桐生市の新聞社なので、桐生から参加されたペアーレ桐生教室を、しっかり宣伝してくださいましたね(笑)

5月26日 日刊きりゅう 

水戸のおみやげのつづき

これ、なんだかおわかりになりますか?

オカリナ制作をされていない方には、ぴんとこないかもしれません。
吹き口から挿入してウインドウェイを形成する「へら」を応用して作成され、「お掃除棒」 として売られていました。
何をお掃除するかと言いますと、ウインドウェイ内の結露ですね。
「お掃除棒」だからと、これでゴシゴシすると壊れますので、そ~っと挿入して、こすらずに吸わせます。

素材は、竹ですが、加工しやすいからだと思います。
管理人は、木のお箸を材料として作った仕上げ用のへらを、同目的で使用することがあります。

管理人のウィンドウェイ形成用へらには、黒檀製もあります。なにしろ堅いですから作るのが大変ですが、堅いが故に摩滅しないので長く使えます。黒檀は、紙やすりなどで悠長に削ろうしてもまるでダメでして、グラインダーで 「がぁ~~~~!」と削りますが、これがなかなか時間がかかります。材質が堅いと水分を吸収しませんから、結露対策に使用するには向きません。

上は黒檀製ウィンドウェイ形成用、下はお箸製の仕上げ用へら

もっとも管理人の場合、再焼成を行えば、焼き上がったときの状態に戻りますので、問題解決ですが、練習熱心の皆様は、練習すればするだけ、結露がますますひどくなりますから、大変ですね。
えっ!そんなふうになったことが無いって! そりゃ練習が足りませんわ!
そんなに吹き込まないうちに、新しい楽器へ浮気を繰り返していますと、そういう症状は見ずにすみますが・・・(笑)

もう十数年前ですが、当時のお気に入り 某制作者製のSC管(ソプラノC管)を、買って3ヶ月でダメにしたことがあります。(結露は、小さい楽器の方がより顕著です。)
気に入って気に入って、毎日毎日 吹いていましたら、ある日突然、音が出なくなりまして・・・。
真冬なら まだわかるのですが、真夏でした。
「オカリーナの寿命は、3ヶ月か!」 と、それはそれは、ショックでした。

出ないものは出ないので、しかたなく諦めたのですが、その後 陶芸窯を買って制作が本格化してから、一緒に窯に入れて焼成し直しましたら、あっさり治りました。
オーブンではダメか?と聞かれる事があります。そう思ったら、実験してみればよろしいと思うのですが、おやりにはならないみたいですね。
オーブンでは、結露解消の再焼成とはいえ、温度が足りないのではないかと思うのですが、どうなんでしょ?!
どなたか、実験された方は いらっしゃらないでしょうか?

宗次郎さんがステージでやっているので、真似する方がいらっしゃるようですが、ウィンドウェイのお掃除は、くれぐれも気をつけて 丁寧にやってくださいね。
歌口を壊したら、楽器として機能しなくなります。ウィンドウェイの出口や内部を傷つけても、音の出は極めて悪くなります。
突っ込んだ物が中で折れたり、紙が溶けたりして 中に残ってしまったら、もちろん、楽器としては使えなくなります、くれぐれも ご注意を!!

2013年5月25日土曜日

遅ればせながら、水戸のおみやげ披露

5月18日(土)の水戸フェスに続き、19日(日)に主催のながめフェスがあったので、バタバタしているうちに、もう1週間たってしまいましたね。
まだ、ながめフェスの後処理は完了しておりませんが、楽しかった水戸フェスへの道中を忘れないうちに・・・。

水戸フェス会場では、何人もの方にお声かけいただき、大変うれしかったです。
管理人 指名手配犯みたい(爆)
次回のながめフェスに、ご出演或いはご来場いただけると、うれしいなぁ~~

水戸のおみやげ
「水戸あんパン」 水戸駅通路で売っていました。
管理人 甘いものは、ほとんど買わないのですが、翌日のながめフェスの全員演奏曲が「アンパンマンのマーチ」なので、これも何かのご縁!かと思い込み、おみやげに買っちゃいました(笑)


さすが水戸! 定番のまん丸でなく 四角い印籠型(笑)で、葵のご紋の代わりに「水」の焼き印があります。
中身は、つぶあんとカスタードクリーム 群馬に帰って管理人の夕食になりました、美味しかったです。


白鳥と黒鳥
水戸に着き ホテルに向かう途中 近くの川 桜川に白鳥が悠然と泳いでいました。
カメラに収めようと、カメラを取り出しているうちに、バタバタバタバタ・・・と大きな音を立てて羽ばたき、水面を滑走するかの如く飛び立って行ってしまいました。
その優美な姿 飛び立つ見事さ! まるで飛行機が滑走路を飛び立つ姿に似ていました。

フェスが終わっての帰り道には、黒鳥親子が三羽
うしろがお母さんなのかどうかわかりませんが、左足が羽根の間から出ているのです。
普通は水中ですよね、もしかして、怪我してるのかなぁ・・・と思っちゃいました。


近くの千波湖に巣があって、雛がかえっているのだと、「何の写真を撮っているのですか?」と声をかけてくださったおばさまが教えてくれました。

反対側の土手に、白く動くものが視野に入ってきました。
白くて丸っこくて(デブで)、なんでこんな所に子豚が放し飼いされているのか?と思いまして、よく見ましたら、これでした。

だってほんとに 視野に入ってきたときには、白くてコロっとしてて「豚」と思ったんだもん
食われないうちに脱走してきたか! ってね(爆)
管理人 現在の裸眼視力 1.2です。 若い頃からず~っと 2.0だったのですが、さすが衰えましたわ。

2013年5月24日金曜日

ぜ~ったい転ばない

今回フェスの、出演者特別記念品のオカリナだるま 管理人の個別注文分をさし上げましたら、
「転ばないだるまさん。転ぶと凛ちゃんが割れてしまうから、ぜ~ったい転ばないだるまさん。」 と 超おもしろメールをいただきました。

先月 出雲大社前で階段落ちして転んだとき、石畳とおなかの間に 本番用オカリナ凜をはさんでしまい、「しまった!割れた!!」 と思った管理人です。
もう おかしくておかしくて・・・、フェスの疲れなんて、すっ飛んでしまいました。
ユーモアセンスって素敵ですね。言葉ひとつで 人を幸せな気分にする事が出来ます。

演奏本番で、指が転ばないよう 「ぜ~ったい転ばないだるまさん」 にお願いしましょうか!

第1回フェスも、カラーだるまを記念品としたのですが、管理人 まだ両目を入れておりません。
だるまに両目を入れるのは、目的が達成したときですから、ながめフェスで目的達成といいますと、管理人が ながめフェスの主催者を引退するときかなぁ・・・と思います。
それは、いつかはわかりませんが、管理人 その時まで、全力で突っ走ります!!

「豚もおだてりゃ木に登る」 と申します、管理人 おだてられると すぐ木に登っちゃいますので、力強い応援をよろしくお願い致します。
(一度、おだてられて木に登った豚を、見てみたい管理人です。)


2013年5月23日木曜日

オカリナアルファ今後の予定(笑)

今日は、電話で次の次のアルファイベントの打ち合わせをしちゃいました。
次の次は会場都合でまだ予約できないので、詳細を詰められずにいます。

次の次の次は、会場予約済みですし、内容も決定済みです。
次の次の次の次は、第13回ながめフェスでして、会場予約済みです。出演者募集要項は9月中旬にネット公開し、10月1日から受付開始の予定です。
次の次の次の次の次は、会場予約済みです、さて、何をしよう・・・。

次の次と次の次の次の間に、1つ入れようかどうしようか ずっと考えているのですが、遊んでいる暇がないから、やめましょ
これだから、貧乏ヒマ無しなのね(笑)


畑の「ピンクしゃら」 やさしそうな花色でしょ

いただきもののお花

今回フェスで、お花をいただいたちゃいました。
花束をいただいたことはありますが、豪華なスタンド花に えっ! と驚いちゃいました。


贈り主様のお名前を伏せていますが、存じ上げない方なんです。過去フェスにいらしたことも無い方なんです。
配達してくれた花屋さんに電話致しましたが、お名前しか聞いていないとの事で、お礼の電話もできません。
「整理券をいただいたけど都合で行けなくなったので、お花を届けて欲しい。」 とのご依頼だったとか・・・。
私は発行しておりませんので、発行済みの整理券を、どなたかに貰ったのだと推定しております。
それにしても、こんな豪華なお花を・・・。

フェスティバルに、文字通り 花を添えていただき 誠にありがとうございました。
この場をお借りして、厚くお礼申し上げます。

2013年5月22日水曜日

私ごとで恐縮ですが・・・(笑)

フェスの後片付けやら(まだ終わったわけではありません)、次のアルファイベント (7月7日のオカリナとマリンバデュオ「森の詩」コンサート) のご案内発送やらで忙しくて、オカリナに触っている時間が無かったのですが、7月20日(土)に 「オカリナと弦楽オーケストラの為の組曲を演奏する会」 第1回発表会を控えております。
会員にハッパをかけている手前、私もうかうかしておれません、練習を再開致しました。頑張るゾ~~!!

いただいた、オカリナクッキー これは、かじると音が出ます(笑)

新聞記事

ながめフェスは、おかげさまで、無事に終演できまして、管理人も暇になったはずなんですが、7月7日のコンサート案内の発送などで忙しくて、新聞を広げる暇もありませんでした。も~、貧乏暇無しを地でいってます。(4月から夢職ですんで・・・爆)
昨夜、まとめて広げましたら、もう掲載していただいてました。

5月20日桐生タイムス(夕刊)

5月21日上毛新聞

どちらのグループも、素敵に撮っていただけましたね。いや~~良かった良かった。

出演者様の演奏CDーRは、今朝 営業所の開店を待って (開店時刻の8時を7時と勘違いして、7時半に行っちゃいました。)、ヤマトのメール便で発送致しました。最近のメール便は、到着が早くなりましたから、お近くでは明日か明後日、遠方でも日曜までには届くでしょう。
お楽しみに!!




2013年5月21日火曜日

ながめフェス出演者の皆様へ

皆様の演奏録音が届きましたよ。
PAさんたら、超早!! 有り難いことです。
こういうものは早く欲しいですから うれしいですよね。

「納得の演奏ではなかった!」とのぼやきが、あちらこちらから聞こえてきていますが、「完璧」なことがおできになるのは、神様だけです。
我々人間は、大小の違いはあっても、失敗するものです。だから 人間らしくて可愛い・・とは思いませんか?

失敗するのがイヤだから、人に失敗したところを見せたくないから・・・
と、人前演奏をしなければ、その程度のレベルに留まると管理人は考えます。

人前では格好の良いところを見せたいところですが、格好の悪い自分をさらしてしまうかも知れないと思いながらも、果敢に挑戦する姿に敬服しております。

皆さんが、ながめ余興場で熱く燃えた一日の貴重な記録です。
慎んで各組代表者様に、送らせていただきます。

今ちょっと、次のアルファイベント 7月7日(日)開催のオカリナとマリンバデュオ「森の詩」七夕コンサートのご案内送付で忙しいので、少々お待ちくださいませ。 明日か明後日には発送します。
伴奏CDをお忘れになったKさん、一緒に送りますね。

フェスの収支決算書は、ジャスラックの請求(プログラムに掲載した全員演奏曲楽譜の許諾料)が来るのが遅いので、お送りできるのは まだしばらく先になります。
せっかち管理人が、じりじり・・・しちゃったら、どうせ金額はいつもと同じですから、仮決算してしまいますが・・・(爆)




2013年5月20日月曜日

ながめフェスオリジナル第二弾

ながめフェスには、出演者記念品として、オリジナルお菓子(オカリーナを型押しした瓦せんべい)があります。

昨日のながめフェス出演者には、上記お菓子の他に、オリジナル第二弾として特別記念品をおつけしました。

「縁起だるまの少林山」と 上毛カルタで詠まれていますが、だるまは、年間90万個が生産され、そのうち80%以上を群馬県で生産しているそうです、自慢自慢・・・(笑)

群馬交響楽団には、「群響だるま」というのがありまして、だるまがバイオリンやフルートを持っています。
オカリーナは、オーケストラ楽器ではないため、もちろん持っていません。
・・・という訳で、管理人が特注致しました。
だるまは、1つ1つ手書きのため、制作には時間がかかるのだそうで、ぎりぎり間に合いました。

オカリーナ愛好者は、圧倒的に女性が多いので、ドレス着用の女の子も作っちゃいまして、アマチュア奏者の方には、「オカリーナの演奏技術向上!」、プロ奏者の方には、「オカリーナでのさらなる成功!」を祈り、女性奏者には女の子、男性奏者には男の子をプレゼント致しました。

「男は、女の子の方がいい!」とおっしゃるので、女の子だるまに交換してさしあげた方もいらっしゃいました。(笑)
出演者の皆様 気に入っていただけたかしら?

管理人のきまぐれ特別記念品ですので、今回限りです。次回フェスにはありません、たぶん・・・
見せびらかしでごめんなさいね、1組3000円+(1人2,000円×人数) 弁当代1人1,000円は別途 の出演費では、毎回 お菓子とだるまは、絶対無理無理!(笑) 

2013年5月19日日曜日

終わっちゃいました

開演したと思ったら、3時間ちょっとで あれよあれよという間に、終わっちゃいましたよ、始まると終わるんですよね(当たり前!)
なんか今回は変でした。いつもどおり、一階席だけの公演にしようと考えておりましたら、座席が埋まっちゃいまして、あわてて二階席を解放しました。

余興場は、3人掛けと4人掛けの長椅子席と、座布団を敷く桟敷席なんですけど、着ぶくれる冬場は収容人員が減るんです。
着ぶくれの季節でもないのにねぇ・・・(笑)





管理人 ただいま昼食中です。 いつものことですが・・・


くたびれちゃったので、フェスの詳細は、またあとで・・・
今年のメインイベントが終わっちゃって、管理人 明日から何して暮らそう・・・(爆)

群馬は晴天です

みどり市 もう晴れちゃいました。
遠方からお越しくださる出演者様、ご来場者さまにとっては、お天気が良いのは なによりですね。

管理人は、毎回 頭が沸騰しますから、暑いのは苦手!
エアコン入れて貰いましょ(笑)

いよいよ本日です ながめフェス開演

雨の心配がありましたが、終日曇りに予報が変更されました。最高気温 21度(0時現在)
晴れると真夏日となりますので、待合ロビーのない ながめ余興場は、開演前に外でお待ちいただくのが大変ですので、曇りくらいがちょうど良いと思います。

9時10分からリハが始まりますので、早朝出発の出演者様は、もうお休みですね。
お気をつけてお越しください。
ご来場者様は、整理券をお忘れ無く、ご持参くださいね。

それでは皆様 余興場でお目にかかりましょう。


※午前6時発表の天気予報は、正午頃だけ「晴」 最高気温 25度になりました。
   実際 晴れてきました。
  開場時刻頃 熱くなりそうです、皆様 ご注意くださいませ。



2013年5月18日土曜日

ただいま~~ 水戸フェスに行ってきました。


みんなから、階段を気をつけるように言われちゃいました、あっはっは~
ブログを見ていてくださって、ありがとうございます。まだ足の捻挫が治っていませんから、また落ちないように、ちゃんと杖を持参しましたよ。
杖を持つ手の右手も、三カ所捻挫と打撲しているのが、ちょっとなんなんですが・・・
足の捻挫が左足ならねぇ・・・痛めていない左手で杖が持てるのですが・・・グチグチ愚痴(笑)
スーツケースも新しいのを買いました。本体重量2kgと軽くて、四輪でコロコロと良く転がってくれました。
桐生駅も乗り換えの小山駅も、もちろん水戸駅も、エレベーターが設置されていましたので、電車の乗り降りがとても楽で、助かりました。

管理人 明日の準備がありますので、終演までおれませんで、お先に失礼させていただきましたが、9時前に会場入りし、出演者の皆様の演奏は、リハをしっかり聴かせていただきました。
水戸で「初」のオカリナフェスティバルということでしたが、主催者様のお人柄の良さと、日頃の交友関係の広さを物語るかのように、広域から幅広い層の出演者がお集まりで、フェスティバルを盛り上げていました。

第一回の開演にこぎつけるまで、何かと目に見えないご苦労もあったかと思いますが、新たなオカリーナの発表の場、交流の場として 水戸の地に定着するものと確信致しました。

フェスティバルの主役は、「オカリナで楽しいことをしたい」と思う個々の出演者です。
今までの「出来ない!やれない!自信がない!」といった 自分のカラを破る勇気を持ちましょう。
誰だって、最初は自信がないのです。どこかで勇気を奮い起こさないと、一生 自信がないままです。

今日 客席にいた あ・な・た 次は、あなたがステージに立つ番です。
主催者様の元に結集し、ご一緒にフェスティバルを盛り上げましょう。きっと、新しいあなたが見つかること請け合いです。

管理人もあした 群馬で全力で頑張ります。


2013年5月17日金曜日

明日は水戸フェス  そして明後日は

明日5月18日(土)、水戸市で第1回水戸オカリナフェスティバルが開催されます。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/happyo.html

会場は、茨城県立県民文化センターです。
お近くの方、ぜひ、お出かけください。

管理人も、出演者として行ってきま~~す。

明後日19日(日)は、いよいよながめフェス本番
昨日お借りしてきた、紫ので~っかい座布団は、落語用座布団なんです。

今回は、ながめフェスの演目に、「落語」 が登場致します。
ご来場予定の皆様 お楽しみに! 入場整理券をお忘れ無くご持参下さいね。


散歩の途中で出逢った 美人の形容に使われる、立てば「芍薬」です。
畑にた~くさん植えられていました。ほんに美しい

2013年5月16日木曜日

変な電話

19日開催の ながめフェスの整理券申し込みは、5月11日で締め切りましたが、今日 フェスの問合せ電話がきました。

整理券が必要ということは、ご存じらしく、「どうしたら手に入れられるか!」 と聞かれたので、3月から受け付けていたが、5月11日で締め切ったと言いました。
なんでも、前回も整理券がなくて行けなかったので、今回は行きたかったとおっしゃいます。

3月からチラシを配布したり、文化会館に置いて貰ったりしています。チラシ総数3,000枚
新聞何紙にも掲載して貰いました。みどり市広報にも載りました。

一度もフェスに来たことが無い方が、なぜ私(ながめフェス主催者)の電話番号を知っているのか?
チラシや新聞記事、広報を見て知ったのなら、もっとずっと早く電話できたはず!!
真相は謎ですが、忘れていたのを思い出したのでしょうね、きっと(爆)

19日(ながめフェス当日)の天気

ながめフェスの当日 19日(日)のみどり市の天気は、「曇ときどき雨」 予想最高気温22度 最低気温15度 だそうです。
晴れると夏日になるので、晴天猛暑よりも曇っていた方が、遠方からご来場の皆様も、ステージで熱く燃える出演者も、よろしいでしょう。

過去11回、お客様に、雨傘を差して余興場の外に並んでいただいたことは、一度もありませんから、お客様が並び始める11時半頃から終演までは、雨はこぼれてこないと思います、たぶん・・・。
管理人 スーパー晴女なんです。
でも先月 旅行先で神様に蹴っ飛ばされるような事故に遭いましたからねぇ
万が一、降られたら、あのせいですわ(爆)

管理人の怪我、外傷は治りましたが顔に傷痕が残り、(お岩さんが治ったから よしとせねば・・・)
手足の多数の打撲と捻挫は、1ヶ月湿布を貼り続けましたら、象の皮のように丈夫な管理人の皮膚も、さすがに悲鳴を上げ、痛くても湿布が貼れなくなりました。
これって、整形外科に行く必要(湿布を貰うだけ)が、なくなっちゃったって事ね。


もう1週間 湿布を貼っていませんが、皮膚は一向に回復しません。今度は皮膚科受診しなくちゃならないの??
顔の傷跡を隠すために化粧を余儀なくされていますが、そしたら、顔までかぶれちゃったのか、日頃、石けん洗顔だけで肌荒れ知らずの管理人なのですが、荒れちゃいましてね、カッサカサごそごそ  参ったなぁ・・・。

先ほど、フェスで使用する座布団をお借りしてきました。畳のへりが見えますか? 畳の横幅いっぱいあるんです。
上に乗っているのは、我が家の普通サイズの座布団です。如何にでかいか! おわかりいただけると思います。
猫みたいに丸くなれば、これ1枚で寝られるかも(爆)

2013年5月15日水曜日

断捨離中!

3月から進めているのですが、毎日が日曜日になったので、さらに進めようと考えております。
本は、音楽と陶芸関係以外は、ほとんど処分!

中国語関係の本も、日本で出版された辞書をわずかに残して処分しました。
おかげで、本棚がすっきりしました。
今後は、買って読み終わった本、読み終わる前に読む気が無くなった本は、本棚に並べずに、処分用の段ボール箱に放り込むつもりです。

二度三度と繰り返し読みたくなるような本は、先ずありません。
読んだかどうかさえ、忘れちゃっている本もあります。
買ったものの、読まないうちに読む気が無くなった本も多数(笑)
のんびり読書する暇があったら、オカリナ吹いてるか、アルファのオカリナ企画に頭をひねってますもんね(笑)

ボックスファイリングで整理してある資料も、処分対象です。
仕事を辞めましたので、仕事着が不要になりました。
衣類と寝具の整理を行えば、クローゼット・押し入れ・納戸が、すっきりするでしょう。

今日は、衣替えを致しました。フェスの準備で忙しいから、フェスが終わってからと思ったのですが、暑くて暑くて・・・・ 夏物を出すのを待てませんでした(笑)

もともと物に執着しませんし、余分な物は持たない主義なので、持ち物が少なく、結構 簡単にすみそうです。

そんな私でも、処分できない物
楽譜と曲集、CD約900枚とオカリナ200個超  着物数十枚 洋蘭をはじめとする花類・・・

洋服はちゃっちゃと捨てられるのに、機場育ちのため着物はダメです。
時間があったら、手機で手織りがしたいくらいです。

芝桜 「初恋」
白、ピンクと花色の変化が楽しめる品種ですが、今年はピンクが薄かったため、
見落としてしまい、真っ白い品種だと思っていました。
「初恋」 どこに行った~? と 畑を探しまくりやっと見つかりました、ほっ!

2013年5月14日火曜日

オノサトさんが・・・

オノサトさんが 黒猫ちゃんに連れられて我が家にやってきました。
格安だったので、お肌にシミが出ているかな?と思いましたが・・・(あんたとはちゃう)
シミひとつ無い完品でした。

オノサト作品では大きい 52×52 同じサイズの作品を持っておりますが、購入したのは平成15年ですから10年前で、今回のお値段の5倍でした。
1/5のお値段では、シミとか出ていると思いますよね。ラッキーでした。


ご近所のもみじ 緑が綺麗です。


2013年5月13日月曜日

遅れてごめんね

昨日 17時過ぎにショッピングセンターにお買い物に行きましたら、一角にあります花屋さん 母の日なので、カーネーションのアレンジメントが山のようにありました。
管理人も、母が健在のころは、プレゼントと一緒にカーネーションを贈りましたっけ・・・

カーネーションをあげるような、ハハもババも もうおりませんし
管理人が貰えるような子も孫もおりませんから、世間が母の日でも関係ありませんわ。
だって、白いカーネーション 売ってなかったですもん 気のきかん 花屋や!(笑)

既に17時過ぎてましたのに、あの大量の売れ残り いったいどうすんでしょう? 
明日も売るのかしら? それともゴミ!?  と、内心余計な心配をしてしまいました。

今日また、お買い物に行きましたので、売れ残りのカーネーションが気になり、花屋を覗きましたら、ビックリ仰天! 昨日のまんま 並んでいました。
そして、「母の日 遅れてごめんね キャンペーン!」 と書いた紙が貼られ 「半額」 の文字が躍っていました。

長いままのカーネーションなら、母の日用に大量に仕入れて売れ残っても、何事もなかったようにいろいろな用途で売れますが、あんなに短く切ってしまったら、アレンジメントのまま 売るしかないですもんね。

キャンペーンは、いつまで続くのかしら? 興味津々のヤジウマ管理人です。

ネットで拾ってきたお高そうなカーネーションアレンジメント

2013年5月12日日曜日

コンビニコピー機

今、早朝散歩のついでに、コンビニでコピーをしてきたのですが、なんと両面コピーが出来るようになっていました。
コンビニコピー機で、私の唯一の不満が両面コピーが出来ない事だったのです。

これで、両面印刷のフェスティバルプログラムなどの増し刷りが、コンビニで出来ます。
超うれし~~


去年の香り椿「軟風」
今年の「軟風」
なんか、5月9日にご紹介した今年の「玉の浦」にそっくりでしょ、変なの!

2013年5月11日土曜日

入場整理券締切日

本日は、ながめオカリーナフェスティバル入場整理券申込み締切日です。
このところ、1日5~6通だったのですが、本日は15通 到着致しました。さすが最終日!!

いつもよりも、郵便の配達時刻が早いなと思いましたら、なんと昨日の午後の消印で、速達で届いたのもありました。速達が5通(一家族分)混じっていたので、配達が早かったのですね。

速達なんて、フェスティバルに整理券を導入してから初めての事で、驚きました。
そんなに期待されますと、なんですけど・・・・。

でもねぇ過去に、ご家族数名(3名~5名)で申し込まれて、一人も来ないという事の方が多かったような、ははは・・・
申込み人数が多ければ多いほど、予定変更の可能性大のようです。フェスはタダだから、惜しくないのね(笑)
有料イベントでチケットを買っちゃえば、誰か来るでしょ(爆)

今回 5名全員来てくれたら、家族来場者の最多記録になります。
管理人 期待しちゃうなぁ~~

我が家のいちごちゃん
左3個と右4個は品種が違います。色の薄い左3個は「桃香」といって、名前のとおり桃の味のするいちごです。ふつうのいちごみたいに、真っ赤になりません。
右の4個はふつうのいちご。品種名は忘れました、お味はとってもおいしいです。

2013年5月10日金曜日

高崎へ

行ってきました。
朝 7時に家を出て、畑に寄ってから向かったのですが、注文品を受け取ってトンボ返りするだけでこんな時刻になってしまいました。
半日仕事ですね(笑)

受け取って来たのは、今回フェス出演者への特別記念品なんです。
特別ですから、今回限り! 次回はありません。
今回の主演者様は、恒例のお菓子の他にこれが付きます、ラッキー!!
って、サプライズですから、まだ見せません(笑)

たぶん、喜んで貰えるのじゃないかな?! と思います。

       ↑書き間違えました、訂正 「笑って貰えるのじゃないかな?!」 と思います(爆)

お庭のカタバミ、勝手に生えて、勝手に繁殖してます(笑)

2013年5月9日木曜日

週末に・・・

ながめフェスのプログラムを印刷してきました。
これを折って、全員演奏曲楽譜も折って、アンケートと共に、プログラムに挟みます。
これが結構 骨が折れるんです。
今年は、手が痛いし・・・

たった今、特別記念品(内緒)が出来上がったと電話が入ったので、明日は 高崎まで受け取りに行かなくちゃならないし・・・
週末に 小一時間 時間が作れる人 いませんかぁ~~

オカリナ持参でかまいませんよぉ・・・(爆)


今年の「玉の浦」  最後の一輪です。

普通は下のように咲きます。
同じ木なんですよ。今年は、花色が変でした。


2013年5月8日水曜日

絵をか・・・

いちゃったのではなくて、買っちゃいました(笑)

絵と言っても、正確にはシルクスクリーンですが・・・・
油もお水も、一点物はお高いので手が出ませんわ。
むか~し買って未だに一番のお気に入りになっている、井出宣通のシルクスクリーンは、原画らしい同じ構図の油が売られているのを見ましたが、大きさは1/3で、お値段20倍近かったです。

絵を買ったのは、平成17年に草間弥生のシルクスクリーンを買って以来 久々です。
これは キンキラキンでけばくて、我が家にはどうも似合わないのですが、でかいので他に飾る場所がなく、玄関に鎮座ましましています。来客に、「趣味悪い!」と思われてるかな? 買った当人もそう思ってます(爆)

久々のお買い物は、郷土の作家 オノサトトシノブさんの作品です。


我が家は新築時に、口の悪い親戚大工に 「公民館みたいだ!」 といわれるくらい殺風景!
家中、同じ白い壁紙なんです。(和室は別ですが・・・)

普通のお家は、部屋ごとに壁紙を替えるのだとか・・・・
「へぇそうなの! どうしようと施主の勝手でしょ(爆)」

白い壁ですと、絵が映えますよ。
特にオノサトさんの作品は白壁に映えますし、どこに飾っても様になるので、好きなんです。
リビングは、オノサトだらけ(笑)
さて、どこか飾る場所を 探さなくちゃ!

よろしかったら、鑑賞にいらっしゃいませ~~


2013年5月7日火曜日

完全復活!!

夕べの緊急焼成で、完全復活したSG凜ちゃんです。これで、当分 安心して練習ができます。



艶は落ちましたが、磨き上げましたので、じきにつやっつやになるでしょう。

この凜ちゃん、先月の転落事故のとき、バックの中に入っていまして・・・
私のおなかと石畳の間に挟まれてしまい、当然、割れたと思ったのですが、無傷だったのでした。
出雲の神様は、私では無く凜を守ってくれたみたい。

今日は、いっぱい練習しちゃいました。 自分の練習じゃありませんが・・・・(笑)
まだ自分の練習が残っていますし、フェスの準備等 用事があるのですが、なんかくたびれたのか 眠いです。

2013年5月6日月曜日

再焼成中

ただいま、コンディションが悪くなった凜ちゃんを再焼成中です。
次に焼成するついでの時にしようと考えていたのですが、2週間後に本番を2件控えて不安なので、こんな時間なのに、急遽始めちゃいました。

オカリナ組曲と一緒に、SG凜ちゃんを可愛がりすぎたのよね。どっちも非常に可愛いですから・・・・(笑)
メインがSG管ですから、コンディションが悪くなるのも仕方が無いです。
せっかく つやっつや ぴかっぴかになったのが、リセットされてしまいますから、外見上はもったいないのですが、新しいお化粧が施されるでしょう(笑)

皆様も、オカリーナのコンディションが悪くなったら、再焼成してもらうと良いのですが(但し、再焼成中に焼成割れする可能性が、0ではありません) オカリーナは他の楽器に比べれば、単価がお安いから、そんな手間をかけてくれる制作者やメーカーはありませんね、ははは・・・

自分で陶芸窯を用意して、制作しちゃいましょう。
自分に都合の良い、吹きやすいのが作れますよ。

贅沢を言わなければ、十数万円の窯があります。
オカリーナがちゃんと吹けるだけの演奏技術があれば、同じ調を百個も作り続ければ なんとか使用に耐えるのが出来るでしょう。
まだちゃんと吹けない人は、まず演奏技術を磨きましょう。
制作はそれからです。

今日 初収穫したお庭のいちご


ご不便をおかけ致しましたが・・・・

我が家の出入り口は、道路に向かって 3.8m 開いています。
出入りに充分な幅と思っていたのですが、車でいらっしゃるお客様にとっては狭いらしく、女性特有の入り方(頭から突っ込む)をされると、出るときに・・・・・。

今までご不便をおかけしておりましたが、寝るだけの家から、終日在宅の家に変わりましたので、来客(特にオカリナ関係者)も増えることを予想して、この出入り口を0.9m広げ4.7mに致しました。


今までは赤いポールの左側が出入り口でした。プランター3つとバラ鉢1つに移動して貰い、隣との境界まで広げました。
これで、頭から突っ込んでも、プランターをなぎ倒さないで出られるでしょう。(笑)

駐車スペースへは バックで入れた方が 入れやすく出やすいと思うのですが、女性は頭から入れてバックで出るのがお好きみたいです。
とりあえず、明日ご来宅予定の皆様、お試しください。

2013年5月4日土曜日

左手まで・・・

怪我して右手が痛いのに、練習してましたら、左手まで痛くなっちゃいました。
テンポが早いので、楽器を落とさないように、左手がかなり緊張しているせいかしら・・・

二分音符=80 なんです。
・・・ということは、二分音符が1分間に80 と言うことですから、
四分音符=1分間に160
八分音符=1分間に320 → つまり♪1個が 0.1875秒=1秒に5.33個

八分音符が、3段 続くんです、同じ音なら3段続いてもラクチンですけどね、跳躍してます(笑)
その練習をしてましたら、左手がぁ~~(笑)

もう1曲は、付点四分音符=60
16分音符=1分間に360 →16分音符1個が 0.1666秒=1秒に6個
16分音符がやはり、3段続きます。

こちらの曲の16分音符の連続の方が、速いからきついですが、出来ちゃってますから、これよりも若干遅いテンポなので、「何とかなるかな!」 と自分を納得させて練習してます(笑)


畑に勝手に生えてきた「ヒメジョオン」だと思うのですが、花色が赤に近いピンクで、こんなの見たことがありません。茎の色もちがいます。


こちらは、上の花色よりも 若干薄いですが鮮やかなピンクです。