いざオカリナで吹いてみましたら、めちゃんこ ムズカシイ!
♭4つ→♭2つ→♯1つ(SG管使用) これじゃ、なめらかな演奏は・・・ねぇ
もう一つの楽譜は、転調1回ですが、♯3つ→♭2つ(AC管使用) 似たようなもんだわ
早くも、「演奏曲変えよう!」と選曲しなおしましたが、このままお蔵入りさせるのは悔しいので、移調の見直しをしました。
ピアノ伴奏は、音程をあまり大きく変えたくないので、SG管使用、SF管使用、AC管使用で、音階表をながめながら 2枚の楽譜をいじくり回しましたら、頭の中がぐっちゃぐちゃ 訳わかんない状態になりました。
ボケ防止の頭の体操には、良いみたい・・・(爆)
やっと、2回転調する楽譜はAC管使用で、1回転調する楽譜は、SF管使用でオカリナパートは、♯1つ→♯3つ→♭1つ の展開でおさまりがつきました、あ~~しんど!!
使用管がいずれの楽譜も変更になりました。ちなみに、どちらの楽譜も、フルート譜です。
フルートなら、楽譜のまんま 演奏出来るのですけどねぇ・・・当たり前か!
毎年開花が楽しみな「兼六園菊桜」です
0 件のコメント:
コメントを投稿