デリバリーの演奏曲は、630曲までふくれあがったデータベースから、選曲するのですが、数がありすぎるのも考えものです。
だったら、そんなに用意しなけりゃ良いのにねぇ・・・
懲りずに、楽譜を買いあさっています。昨日1曲、今日2曲届きました。
オカリナの楽譜ではありません、弦楽四重奏とフルート四重奏です。最近こういうのをいじるのに はまっちゃいまして、た~~~のしいですよぉ・・・
新譜が届くと いじりたくてうずうずしますが、横に置いといて、来月末までのデリバリープログラムを、一気に作ってしまいました。 これからまだ、9月分の依頼が来るかなぁ・・・と思いますが、とりあえず8回分かな!
新曲導入が、かなりあるので、演奏曲数は45曲になりました。
こんなにたくさん 吹きこなせるのだろうか!? 練習しなくちゃ!
そうそう・・・プログラムといえば、ながめフェスのプログラムも、原案ができました。
管理人、現役の頃から、人一倍 仕事が速くて正確なんです(笑)
まだ、演奏曲変更があるかも知れないので、確定板ではありません。
31日が〆切なので、31日に演奏曲が決定します。そしたら確定板として添付して、ジャスラックに演奏使用の許諾申請を行います。
プログラムに折り込む、「全員演奏曲」の出版申請は、既に許諾済みです。
*******************************************************
ブログ村のアクセスランキングに参加しています。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿