2017年4月28日金曜日

美女と野獣

デリバリー用に、「美女と野獣」の伴奏カラオケを用意しました。
市販のフルート曲集の付属カラオケでは、オカリナの音域に合わないので、カラオケの音程を変えて「準備出来た!」と思い、別のフルート曲集をパラパラとみてましたら、こちらにもあったんです「美女と野獣」
ただし、こちらは伴奏カラオケは、付属しておりません。アレンジが若干異なりますが、楽譜を見ただけでは、どちらが良いか、わかるような管理人ではございませんので、慌てて、Finaleで作って聞き比べてみましたら、なんやどっちもどっち、たいして変わらん!

そこで、生はどんなかなぁ?! と映画館に聴きに行って来ました。
連休の混雑をさけて、今日行った甲斐がありました、映画館、ガ~ラガラ
私の前にも横にも、1人もお客さんの姿が見えないので、貸し切りのようでした(笑)

管理人は、映画のストーリーに夢中になって、音楽なんて まるで印象に残らないのですが、今日は、都合があるので、しっかり聴いてきました。静かな美しい音楽でしたね。
伴奏カラオケは、最初のにすることに致しました。
ベゴニアです 薔薇みたいでしょ!


2017年4月27日木曜日

演奏者冥利に・・

今日は、お隣の桐生市へ デリバリー演奏に行ってきました。
12/19の桐生市市民文化会館アトリウムコンサートを、聴いてくださった方からのご依頼だったため、演奏曲は、リクエストのあった「コンドルは飛んで行くからの幻影」を除き、アンコール曲も含めて、すべて入れ替えました。

女性の集まりでしたので、女性がわくわくしそうな曲を、14曲選曲致しましたら、壺にはまったらしく(笑)大変喜ばれました。
ご依頼をくださった方の他にも、12/19の演奏を聴いて下さった方がいらして、ご自身の思い出と重ねて、演奏曲の感想を聞かせてくださいました。あんなに喜ばれますと、演奏者冥利に尽きるというものです。
また、新しい曲をたくさん仕込んで、皆様が笑顔になれるような演奏をさせていただきたいと思います。

綺麗なお花をいただいてきました。

今まで、オカリナを1人で演奏するのを、見たことがなかったそうで、「オカリナ=数人での合奏」と思い込んでいたそうです。
オカリナは、合奏専用楽器では、ございません。ソロ演奏は、プロ奏者の専売特許ではございません。アマチュアだって、ソロ演奏して良いのです。勇気を奮って、ソロ演奏に挑戦しましょう。
「オカリナは、1人でも演奏できる独奏楽器である!」ことを、もっともっと広めることが、愛好者を現役世代に広げることに繋がると、確信しております。

2017年4月26日水曜日

修理完了! 速!!

一昨日の月曜日に、宅急便で修理に出した、デジタルレコーダー 昨日見積もりの電話が来ましたので、そのまま修理をお願いしましたら、もう完了して、発送してくれたようです。
さきほど、ちゃんから、宅急便お届けのメールが届きました。
明日は留守になるので、明日以外の日に到着するように発送をお願いしたので、明後日午前中の受取になりました。
急遽、新品を購入せざるを得なくなりましたが、古い方が予備機として使えれば、安心ですわ

スピーカー君は、大丈夫でしょうねぇ・・・(爆)こちらの方が、でっかいだけにレコーダー君よりも、お高いんです、実は・・・。
去年、2台目を買って、ステレオにしようかと思いましたら、製造中止になっちゃってました。

管理人がデリバリーに出ようと、器具の準備をしたのは、平成22年なのです。
23年から出ようと準備したまま、仕事の都合で出られなくなり、去年まで、まる5年お蔵入りしてましたから、製造中止になっても、仕方ないかも。
もし壊れたら、機種選びから始めなくてはならないので、大慌てになります。

2017年4月25日火曜日

好かんから・・・

オーボエの演奏会に行ってきました。
オーボエ好きなんですよ。リード楽器なので、挑戦する気にはなりませんけど。
バロック期のオーボエ曲は、音域が比較的狭くてオカリナで吹ける曲があるので、ずいぶんいじくりましたっけ

演奏時間60分という有料ライブだったのですが、貰ったプログラムには8曲しか記載がありませんで・・・・
60分÷8曲=7.5分 「MC込みで7分30秒の曲を8曲演奏?! ウソでしょ!」と、思っちゃいました。
管理人は、60分のデリバリーでしたら、13~4曲いけちゃいますもん。
歌詞のない楽器演奏は、しつこく繰り返しても面白みがないので、長い曲は、繰り返しを省いた短縮版にして、聴いていただく曲数を増やしています。

「いくらなんでも少なすぎ~~」と思って聴いていましたら、長いMCだったのに、35分で吹き終わっちゃって、アンコールを含めても40分で終演でしたわ。
予定時間を超過するのが普通なのに、こういうの初めてや! 

「〇時~」としか表示していなければ、「何時までですか?」と演奏時間を尋ね、35分と言われれば、片道40分かけてまで行きませんわ
「〇時~〇時」と、はっきり表示してましたから、60分の演奏と疑いませんでした。
40分演奏して、残り20分は休憩ですか!
毎月、定期演奏しているそうで、次は「〇月〇日〇時~〇時」というチラシを貰いましたが、60分と記載していて 毎回35分じゃ好かんから

もう

毎月やっていると、演奏意欲、来て下さるお客さまに対するサービス精神が、低下するのかしら? 
以前も、定期の無料ライブに行きましたら、明らかな手抜きライブでした。演奏時間は記載どおりの60分でしたけど、楽器演奏を聴かせてくれたのは30分で、後半30分は、童謡・唱歌の歌声喫茶になっちゃいました。
そんなこと、どこにも書いてなかったぞ! つまらないから、それにも行くのをやめました。

2017年4月24日月曜日

無事開通

今朝9時半に届きまして、無事開通致しました。
見た目 まるで同じですわ。 外見からは、「RD-R2」か「RD-R20」か区別がつきません、ほら!
上のアダプターが繋がっているのが新品のRD-R20
下が壊れたRD-R2 「重ね録音」という文字が、赤字から黒字に変わっただけ・・・でした。

マイクロSDカードが付属していないという事でしたから、昨日 買ってきて到着を待っていましたら、梱包に入っていたんです。
あれ~~??と思って、納品書を見ましたら、「マイクロSDカード 0円」と表記してありました。
販売会社が、サービスとしてつけてくれたのでした。それも、R2に付属していたのは2GBでしたが、サービスしていただいたのはGBでした。
最安値でしたのに、さらにサービスして貰って、こんなに速く着いて、感激の管理人です。

さて、安心して 壊れた方を、サービスセンターに送ることにします。

2017年4月23日日曜日

明日の午前中到着!

やっぱり、アマゾンは速い! 明日の午前中に、RD-R20が届くそうです。
前のR2には、マイクロSDカードが付属したのに、バージョンアップしたR20には、お値段もバージョンアップしているのに、付属しない(この分も値上げですわ)そうなので、今日買ってきちゃいました。

管理人は、待ってるぜ~~!
そうそう・・・伴奏を出す別な方法として、CDプレーヤーをスピーカーに接続しても使えることが確認できました。
ただ、この方法の欠点は、毎回の演奏曲伴奏を、演奏順にCDーRに焼き付けなくてはならない事、演奏順を変えると、作り直すか、注意して使うかのどちらかになる事。
利点は、こちらの方が、大音量が出ること。
今朝、お試しでスピーカーに繋いだら、びっくりするような大音量で鳴りだし驚きました。
RD-R2は小さいから、RD-R2本体にもスピーカーにも、音量の余裕が少ないです。
屋外での演奏とか、大きな音が欲しかったら、CDプレーヤーを繋いで使おうと思います。

2017年4月22日土曜日

最後のお勤め?!

27日の演奏曲に楽譜を入れ替えまして、さて伴奏も入れ替えて練習・・・と思い、PCに繋ぎましたらね、自動的に電源が入るはずなのに、ウンでもスーでもないの
つまり、PCがこいつを認識しない!

パソコンから外して、アダプターに接続しましたが、電源が入らん!
アダプターを外して、電池起動しようとしても、ダメ! 電池は取り替えたばかりや~

普通、電源をONにすると、「プチッ!」と小さな音がして、モニターが明るくなるのですが、何度ONしても、無音で真っ暗なまま・・・。電池を外して、入れ直しても、状況は変わらず・・・

実は15日にも、まるで同じ症状がでて、修理に出したのでは今日の演奏に間に合わないから、新しいのを買おうと思って、あちこち探して、購入ボタンをクリックする前に、もう一度試しに電源を入れたら、入ったんです。
それでなんとか、1週間使えたのですが、今日の100分演奏が最後のお勤め!?だったのか、ご臨終したみたい・・・。


デリバリー伴奏用レコーダーとしては、他にも iPodが使用できますけど、iPodは ちっこすぎて、操作が大変! 
H25年10月購入品ですから、「まだ3年半やで~~~ご臨終は早すぎ!」と、ブツブツ言いながら、またネット検索しまして、新しいのを注文しました。
RD-R2から、RD-R20にバージョンアップしたのだそうです。お値段もバージョンアップしてました、最安値で買いましたけど。
楽天ならポイントがつきますが、「3日~6日で発送」じゃ、27日に間に合わんので、アマゾンにしました。月曜には届くでしょう、たぶん。


新記録達成!

本日のBGM演奏は、予定の24曲を、100分で演奏終了となりました。
演奏させてくださったお店の皆様、パンを買いに来たり、ランチに来て、強制的に聴かせられちゃったお客様、ありがとうございました。
アマチュア管理人でございますが、皆様のおかげで、経験を積ませていただいております。

本日の、休憩無し連続100分演奏は、管理人の新記録でございます。
以前は、1曲の演奏でも、途中で集中力が切れて、ミスっていた管理人です。よく大きなポカもせず100分も・・・と、我ながら感心してます(爆)

終わったので一休み・・・と言いたいところですが、27日に、130人という大きな集まりでの演奏を頼まれていますので、そちらの準備に取りかかります。
12月の桐生市市民文化会館での演奏を、気に入って下さって呼んでいただけたので、また、喜んでいただけるよう頑張ります。




2017年4月21日金曜日

32曲中たった2曲

演歌でもJ-POPでも、ネットで1曲ずつ楽譜が買えるのは、とても有り難いことですね。
管理人は、デリバリー演奏用に必要なのですが、オカリナ曲集だけでは、とてもとても 足りませんので、日常的に利用させて貰っています。
ただ、ちょっと古い曲になりますと、メロディ譜や、ピアノ譜はあっても、伴奏付きボーカル譜はありません。

古い曲集も、本屋さんにはありませんから、ヤフオクで探したりしています。
つい最近落とした「古賀政男最新傑作集」 

届いたので目次を見ましたら、収録曲32曲中 管理人が知っている曲は2曲だけ・・・。
ええっ~~!古賀政男でたった2曲~~!! と思って、発行年を見ましたら1959年! いったい何年前や~~~、これじゃね、知らなくて当然ですわ(爆)
収録曲を歌った歌手も、コロンビア・ローズ、村田英雄、美空ひばり、島倉千代子、霧島昇、山本富士子の5人は知ってますが、他は聞いたこともない名前でした。
(女優の山本富士子が、レコードを出していてびっくり! 美空ひばりの曲が5曲あっても、まるで知らない曲でがっかり!)

ちなみに、知っていた2曲は、村田英雄が歌った「無法松の一生」と島倉千代子の「りんどう峠」でした。
100歳とか、ご高齢な入居者の多い老人施設へのデリバリーで、聴いていただきましょうか!


2017年4月19日水曜日

カフェでBGM

土曜日は、桐生の「ベーカリーカフェ レンガ」様で、BGM演奏をさせていただきます。
ランチタイムの11:30頃から13:00頃まで。
演奏曲は、24曲(12曲は初披露)の予定ですが、休憩無しでも 全部演奏しますと100分になりますから、13時は過ぎますね(笑)

はじめから終わりまで、全曲聴いていただくコンサートとは異なりますので、お客さまが、演奏時間帯の いついらして 耳にされても、1曲くらいは ご存じの曲があるように、多彩なジャンルから選曲し、バラバラにプログラムを組みました、つまり、おじやライブ!!(笑)
お暇でしたら、ランチにいらしてください。おいしいパンをたくさん売っていますから、夕食分・朝食分のお買い物もどうぞ


2017年4月18日火曜日

ピアノだけの方が・・・

デリバリー用に、「She」のカラオケ伴奏を作りました、苦~~~~!!
たまたまバンド譜が見つかったので、それで作ってみようと思い買って、プリントアウトしましたら、サイズがなんとA4なんですの!! ガ~~~~ッン!!
これじゃぁ、Finaleでスキャナー読み込み入力が出来ませ~~ん。
今までも、バンド譜を買ったことがありますが、横長なんてのは初めてです。
まっこと、ひょえ~~~!!でございました。

仕方がないので、普通のピアノ伴奏譜を買い直しました。スキャナー読み取りして、ちょちょい・・と出来上がっちゃいました。

しかし、せっかく いつもよりも ちょっと豪華版の伴奏にしようと思って買ったバンド譜です。このままお蔵入りさせるのは、もったいないし、悔しい・・・
スキャナー読み取りが出来ると言っても、音符の物理的な粒の大きさ、音楽としての音符の細かさ、印刷の濃い薄いなどに左右されて、スキャン結果が めっちゃくちゃになって、修正するより、手入力でやり直した方がはや!!ということも、良く有りますが、スキャンできずに最初から手入力というのは、バンド譜ですから、オカリナ、ピアノ、ベース、ドラムと4パートあって、なお一層 めんどくさ~~~~~! と思いましたけど、ヒマジン管理人は、音符を1つ1つFinaleに手入力致しました。
まだ仕上げ修正は加えておりませんが、とりあえず、聴いてみました。

バンド譜とピアノ伴奏譜を聞き比べましたら、苦労して作ったバンド譜よりも、ちょいちょい・・で出来ちゃったピアノ伴奏譜の方が、良いんですの なんやこれ~~
どうも、ピアノパートのアレンジが、バンド譜のそれよりも、管理人の好みなんですわね。
時間がかかったのに、苦労が報われなかった管理人です。

2017年4月17日月曜日

オカリナCD視聴ルームに・・・

お気づきの方も多いと思いますが、土曜日の定期更新で、新しいCDを視聴公開させていただきました。
椎名春奈さんのファーストアルバム「オカリナで奏でる春のひびき」です。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/joho4/sample.html


2017年4月16日日曜日

コンドルに釣られて・・・

コンサートチラシ掲載の演奏曲予定曲「コンドルが飛んでいく」に釣られた管理人、「箏」の演奏会に行って来ました。
だって、でコンドルなんて、興味津々じゃないですか!

1曲目は、尺八を交えて箏の定番曲「春の海」、箏と尺八 お二人の先生による演奏でした。
管理人が、「春の海」の生演奏を聴くのは何年ぶりでしょうか?! いつ聴いても良い曲です。
生まれて初めて買ったLPが、宮城道雄という箏曲大好き管理人
生まれて初めて習いたいと思った楽器も「箏」でした。同じ弦楽器のヴィオリンには縁が有りましたが、箏には縁が無いままで、フルートも、ちょこっとかじったピアノも捨てて、今は土管楽器を専門!

2曲目から、合奏団の皆さんの演奏に移りましたが、「コンドルはどうすんでしょう?」と思いましたら、ケーナの旋律には、尺八の先生が加わりました。
なるほどね、やっぱりねと納得する一方 箏だけの演奏を期待していた管理人は、ちょっとがっかり・・・(爆)

だって、「邦楽(箏)演奏会」と銘打ってましたから、箏だけの演奏と思うじゃないですか!
1月には、喫茶店ライブで箏だけの「春の海」を聞かされて、びっくりポンの管理人でしたから、「今度は、どんなアレンジかな!?」と思って、野次馬管理人は、お出かけしたんですの(爆)

最後の曲は、箏の先生の圧巻のソロ演奏でした。この1曲だけで、遠路はるばる出かけた甲斐があったというものです。
「先生・指導者とは、こうあるべき!」「ああいう先生に習いたい!」という見本のような先生でした。

2017年4月15日土曜日

マイブーム

管理人のただいまのマイブームは「タンゴ」
若い頃、踊りまくったものですが、今度は、吹きまくろうと思っています。

フルートを吹いていた頃に買ったまま、とうとう吹かずじまいだったタンゴ曲集が、今頃、日の目を見ています。
あっ間違えた、にごっちゃダメやん

こっちこっち↓
Finaleで伴奏を作っていますが、うまく出来上がると、カッコ良くて、つい踊り出したくなります。
もしかして管理人には、譜面台に隠れて演奏するジミ~なオカリナ奏者よりも、広いフロアを、パートナーと駆け巡る 華やかなダンサーの方が向いているのかも(爆)

2017年4月14日金曜日

スペア君です

凛アルトC管のスペア君です。こういった表面仕上げは、通常していないので、この子だけ器量が悪いです(笑)
デリバリーでは、アルトC管を多用するので、結露対策、もしもの時の破損対策として、アルトC管のスペアとして 去年の7月末に、本番デビューさせました。

どなたもそうだと思いますが、本番使用しているのが、一番音色が良く操作性も良い、お気に入りですね。気に入ったから本番使用しているのか、使用している内に気に入るようになったのか、どちらが先なのかは、???です。

通常、本番用は、各管1本あれば 充分と思います。
これがいい! いやそっちのほうが・・!?と何本も使い、結局、どれも中途半端な人をよく見かけますが、1本が使いこなせないうちに、他のオカリナに浮気しても、そうそう使いこなせるものではありません、ご注意ください。
先ずは、今の1本で技術を磨きましょう。

デリバリーでは、次々に演奏していきますので、使用楽器も考えて、プログラムを組みます。この子 器量も悪いですが、楽器としてもイマイチの子でした(苦笑)
ただ、新しい子だから、結露の心配が少ないため、出番が徐々に増えていき、いつの間にか、お気に入りの先輩凛君を追い抜くまでに、育ってくれました。(管理人も、この子と一緒に育った(笑)のだと思います。)今では、この子がAC管のトップです。

次のデリバリーで「慕情」を演奏するのですが、長音がきついので、SG凛君(下の右側の子)で演奏するつもりでしたが、ACのこの子で演奏する事にして、移調して伴奏を作り直しました。

次は、SG君(左側の子)を育てようと思います。焼成しっぱなしで放置していたため、つや消し状態ですが、育つに従い 右側の子のように、つやつやピッカピカになりますよ。



2017年4月12日水曜日

皆様からのリクエスト曲

先月のデリバリーと、ポテト公演アンケートで、皆様からリクエストいただいた曲です。
THE ROSE
なごり雪
私とワルツを
黒いオルフェ
銀の龍の背に乗って
太陽がいっぱい
ひこうき雲

以上は、新規に楽譜を手に入れ、カラオケ伴奏を作成しました。

海の声
川の流れのように
恋人よ
ゴッドファーザー愛のテーマ
シェルブールの雨傘
ハナミズキ
マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン
リベルタンゴ
ロミオとジュリエット
カッチーニのアヴェマリア
コンドルは飛んでいく

以上は、既に管理人の演奏予定曲に入っている曲です。(赤字は既演奏曲)
今後のデリバリーで演奏させていただく予定ですので、お近くに伺いましたら、聴いてやってください。


2017年4月10日月曜日

乞う応援!!

曲には、スローテンポの曲からハイテンポな曲まで、様々ですね。
プログラムが、スローな曲ばかりでは、退屈になりあくびが出てきますし、ハイテンポな曲ばかりでは、煽られているようで、落ち着きません=管理人の場合(爆)

ですから、いろいろ取り混ぜてプログラムを作成しますが、ハイテンポな曲で、途中に転調があったりしますと、冷や汗ものになります。
転調といっても、♯1つから♭1つへ・・なんて、そんな単純な転調ばかりではありませんので・・・。
今、冷や汗をかきかき練習しているのは
1曲目 (1989年)テンポ112で、♯1つから♭4つへの転調
普通の運指では追いつかないので、幹音まで替指を使わざるを得ず、楽譜を見る「目」、理解する「頭」、演奏動作を行う「指」の連携が整わず、・・・・苦~~~~~っ!!
2曲目 (1968年)テンポ100で、♯2つから♯4つへの転調! 転調後は、小節がまるごと派生音(爆)
3曲目 (2016年)テンポ105で、♯4つですが、音域がはみ出るので、AC管からSG管に持ち替えと同時に、♯3つに転調  ♯が1つ減りますが、楽器の持ち替えが忙し~~
4曲目(わらべ唄)テンポ128 無しから♭5つに転調(替指多用)、無しに転調、♭3つに転調して終曲。

♭1つから♯2つに転調、その後楽器をACからSFに持ち替えるので、♯3つに転調という曲がありますが、テンポが64なので、楽勝です。(クラシック)

♯から♭へ、逆に♭から♯へという転調は、楽譜を読み間違えやすいので、要注意です。
それまで半音上げて(下げて)いたのに、転調と同時に半音下げる(上げる)訳ですから、間違えますよね。
こんなのを毎日やっていると、ボケるヒマ無い!(爆)

これらの曲を含めて24曲、休憩無し演奏(所要時間95分)目指して、練習に励んでいます。完遂できるよう応援してくださ~~い!!

2017年4月8日土曜日

やりたいと思った時が・・・

何かを始めるのに遅いという事はない!と言いますね。
やりたいと思った時は、始める好機、チャンスです。
「年だから・・・」なんて、うしろばかり向いていないで、前をしっかり向きましょう。

いくつになっても、出来なかった事が、出来た喜びを味わうのは、格別です。
若くても、やらなければ、自動的に出来るようにはなりません。天才なら別でしょうが・・(爆)

管理人も、せいぜい年に数回程度、ながめフェスを初めとしたオカリナフェスタなどでの人前演奏が、オカリナサウンド・デリバリーと称して、無料出張演奏に出るようになりましたら、今年は既に11回。
1回平均14~5曲演奏しますから、演奏曲数もハンパではなくなりまして、日々練習に励んでおります。

新しい曲が、演奏出来るようになる喜びが味わえる反面、練習を怠ると、当たり前のように出来ていたことが、出来なくなるんですね。
出来るようになるのには、とても時間がかかりますが、出来なくなるのは、あっという間!油断大敵!です。

オカリナ組曲作曲者の間中進一先生にアレンジしていただいた「コンドルは飛んで行くからの幻影」は、フェスタやコンクールでも演奏させていただきましたが、デリバリーだけでも、演奏回数が17回になりました。どこで演奏しても、大好評です。
なぜに、コンドルばかりが、これほどにモテルのか!? 管理人は、初心者の頃に吹きまくりましたが、吹き飽きてしまい、20年ぶりの再演でしたが、まるで吹かなかった20年を、取り戻しているかのようです。これじゃ、まだ当分は、プログラムから外せませんわ!

これだけ本番演奏していますと、トータルの練習回数・練習時間なんてねぇ・・・
だから、いい加減体に染みつき、指が自動的にすいすい動くと思いきや、ダメなんですねぇ・・・
定期的なリズム練習を怠ると、オカリナのアドリブ部分で、指がフラフラ・・・遊んじゃうんです。
だからここだけは、メトロノームを使用しての、小節リズム通りきっちりはめ込む練習を、怠ることができません。今日もコンドル、明日もコンドル、明後日も・・・(爆)

演奏すれば、大好評間違いなしですから、皆様もいかがでしょうか?!
ユーチューブに、いろいろ公開してありますので、聴いてみてください。
先ず、5分抜粋バージョンの参考音源
https://www.youtube.com/watch?v=pmkHx8coUwI

次は、同じく5分抜粋バージョンの管理人演奏 
https://www.youtube.com/watch?v=CjxFmKeWdFA

最後は、演奏時間約11分のフルバージョンの参考演奏
https://www.youtube.com/watch?v=XK3dnBVgN9g
こちらは、まだ誰も、生演奏を行っていません。
演奏時間は、抜粋バージョンの2倍超と長いですが、テンポは遅いですから、演奏しやすいですよ(笑)

フルバージョンテンポ 4分音符=150  抜粋テンポ 4分音符=175
フルと抜粋で、なぜこんなにテンポが違うのか?! それは管理人のせいなんです(爆)

「演奏時間が11分じゃ、演奏出来る場所がありませ~~ん、ながめフェスであっても、主催者だからと演奏時間の超過は出来ませ~~ん、どこでも演奏させて貰えるように、5分程度に短くしてくださ~~~~~~~い!!」
とメールしましたら、5分の抜粋バージョンを作ってくださいました。
しか~~し、フレーズを時間に合わせてチョッキン!チョッキン!・・・と言う訳にはいきませんから、きりよく5分にはならなかったようで、ギューーーッ!と圧縮!(爆)
この事について、先生はなにもおっしゃいませんでしたから、私も何も申しません。
だから、11分の演奏時間が確保出来る方は、フルバージョンの方が練習は楽チンですよ。

2017年4月6日木曜日

伴奏が気に入らん

昨日作った、デリバリー用233曲目の曲、伴奏が気に入らん
出来上がってプレイバックして聞いても、原曲のイメージが湧いてこん!! なんじゃこれ?? 同じ曲か!?
メロディをなぞって和音をつけたような伴奏で、おもろうない
子供達に歌わせるのじゃあるまいし、メロディのガイドは要らん 右手パートをそっくり削除するか!?  別の楽譜を買い直すか!?

いや~、こういう事、良くあるんです。伴奏でガラッと変わりますからね、1曲のカラオケ伴奏を作るのに、何度も楽譜を買い直した事があります。
だって、どうせなら、気持ち良く演奏したいじゃないですか! 

ピアノ伴奏付きボーカル譜がなくて、合唱譜から作ったり、ピアノ弾き語り譜から起こしたりもしています。
良い楽譜が手に入れば、すぐ作れちゃうのに、手に入れた楽譜が気に入らないと、そのあとが大変ですわ

余興場の桜がこんなに綺麗に咲きました、まだ満開にはなりませんが・・・。

2017年4月5日水曜日

お初のデリバリー

新年度、お初のデリバリーに行ってきました。
私には、とても入居できそうにない、高級老人ホームでの 60分14本勝負!(爆) じゃなくて60分で14曲、演奏させていただいてきました。
桜は、まだまだな群馬ですが、ここのお庭の桜は五分咲きでした。

1月末に50曲だったデリバリー演奏曲は、63曲になりました。
今月中に、12曲の新曲投入を行いますので、月末には75曲になります。
100曲達成が、見えてきましたね~~

ただし、デリバリーは、出動依頼がありませんと出られませんので、100曲達成は、今後も そこそこの、出動依頼があったら・・・のお話です。
50曲から75曲までの増が、3ヶ月で達成できても、新規のご依頼が来なくなったら、今年は75曲でストップ!かもね!(爆)

そうそう・・・、去年の出動回数は、2月から12月までで11回でした。そして今日が、今年になって11回目
去年の回数を、クリアしちゃったから、もう今年は出動しなくても いいんだわ(爆)やっぱ、75曲でストップじゃん

管理人、Finaleでのカラオケ伴奏作りが、すっかり趣味になっちゃいました。
真夜中でも、明け方でも、時を選ばずできますし、た~のしいですよ、皆様もいかが!
出動依頼があったら、選曲して練習にとりかかれるカラオケ伴奏のストックが、なんと233曲になりました、いくらなんでも、準備しすぎ・・・かな?!

2017年4月4日火曜日

楽譜用ファイル

今日届いた 楽譜用に買ったサイドイン  クリアファイル、とっても使いやすいです。
先ず 表紙が180度ピタッ?! ペタッ?!と開きます。
今使っているファイルは、開かなくて 譜面台に乗せるとこんな風に浮いちゃいます。
左側を、クリップで留めておかないと、とても演奏しずらいです。
そして、180度ピタッと開くだけでなく、コンパクトに2つ折りもなります。つまり360度折り返せる!
管理人が買ったのは、うれしい40ポケット つまり最高40曲の楽譜が収納できます。
管理人の演奏用楽譜は、A4 1枚のパート譜は希で、2枚から4枚のスコアを使用していますから、プログラム順に 演奏時に開きやすい方向のポケットに入れていきますと、24ポケットでは、足りなくなることがあるんです。
MCと称して、しゃべりまくって曲数を減らす・・・という手段もありますが、恥ずかしがりや無口な管理人は、曲紹介くらいしか おしゃべりは致しません・・です。

いつも、デリバリー3回分くらいの楽譜を準備していますが、1回分が1冊のファイルに入りきらないと不便なので、40ポケットを探していて見つけました。

40ポケットあれば、プログラム予定曲 予備曲、アンコール予定曲 み~んな入っちゃいます。
早速、今月の60分2回、90分1回 合計3回分の楽譜を 3つの楽譜ファイルに入れ替えましょう。
ちなみに、キングジム製品です。クリアファイル「パタント40」サイドイン アマゾンで483円でした。(ただし2,000円以上買わないと、別途送料がかかります。)


2017年4月2日日曜日

スイートポテトオカリナ合奏団群馬リサイタル報告ページ

もう、ご覧になった方もいらっしゃるかも知れませんが、昨日の定期更新で公開させていただきました。
http://www.ocarinahp.jp/en/290318/290318.html

あの素晴らしいハーモニーは聞こえてきませんが、ご来場のお客さまは、思い出してください。
ご来場いただけなかった皆様は、プログラムでご想像くださいませ。
改めまして管理人から、お荷物にならない花束をポテトの皆様に!