2016年9月29日木曜日

before after

2011年に植えた畑のジューンベリー こんなに か細かったのに・・・。


5年たったらこんなです。花もたくさん咲き 実もたくさんつけてくれますが、育ちすぎや!
5年たっても、まるで成長しない、ピンクシャラとは大違い!
年2回は整枝しているものの、追いつかなくなったので、思い切って ばっさり切り詰める事に致しました。

before


after すっきり!
切った後の枝葉の後始末がねぇ・・・これでも結構な量です。野焼きは禁止されていますから、燃やしちゃうわけにいかないし・・・
囲炉裏か暖炉、薪ストーブでもあれば、伐採した枝は燃料になりますが、ないから積み上げておいて枯れるのを待つしかないですね。

2016年9月27日火曜日

美しい・・・けど

感心するほど、美しいでしょ。 こんなに綺麗なのは、初めて見ました。
畑に収穫に行きましたら、ナスの葉っぱにひっついていましてね、管理人の親指くらいの太さがありました、デカッ!!

人参の葉っぱをかじっている毛虫だって、そんなにデカくはなりません。ナスの葉っぱが、坊主にされたわけでは無いので、どこでそんなに太ったのか、不思議です。

調べましたら、「メンガダスズメ」という蛾の幼虫で、ナスの害虫だそうです。蛍光色&キラキララインが特徴だそうですよ。
やっぱ うちの畑で太ったのかしら(苦笑)

2016年9月24日土曜日

オカリナアンサンブルぽぽるてコンサート

先月28日から、岡崎裕子さんを講師に、3回連続オカリナアンサンブル講習会を開催しておりますが、11月23日(水・祝)に岡崎さんが所属する、オカリナアンサンブルぽぽるてのコンサートを開催致します。http://www.ocarinahp.jp/en/281123/281123.html

7月3日のアルファ会員様対象無料オカリナアンサンブル講習会、それに引き続く3回連続アンサンブル講習会と、4回の講習会をお願いしていて、講師の生演奏を受講生にお聴かせしないのは・・・・と、ご相談致しましたら、「アンサンブル講習会なのだから、アンサンブルコンサートがふさわしいでしょう。」との岡崎講師からの提案で、ぽぽるてメンバーにご協力いただき、講習会修了後の11月23日に開催する運びとなりました。大勢の皆様のご来場をお待ちしております。

なお、10月2日(日)開催の「第17回ながめオカリーナフェスティバル」終了で、オカリナアルファは会期が改まります。
ぽぽるてコンサートは、オカリナアルファ第18期イベントとなりますので、会員割引対象は、18期会員様となります。予めご了承くださいませ。
現17期会員様におかれましては、会員継続手続きをよろしくお願い致します。17回ながめフェスにご来場予定の会員様は、当日に手続きもチケット購入も可能です。よろしくお願い致します。


※岡崎さんから下記のとおりのメッセージをいただきました。

いろいろな曲を、ご用意しました♪
是非いらしてください~
一緒に、晩秋の一日を楽しんでください♪

岡崎裕子

2016年9月23日金曜日

朝からプログラム折込作業

・・・をしています。
いつもフェス直前2週間は、フェスの準備だけに集中できるのですが、今回は、明日はへたな演奏を頼まれちゃったし、明後日の日曜は、アンサンブル講習会の二回目だし・・・
来週も、練習予定が入っているし、ちょいと慌ただしいです。 
「忙しい!」なんて言って、心を亡くさないように気をつけなくちゃ!(笑)


一番左のカゴに入っている全員演奏楽譜から、右方向に かに歩きして、まとまったら、最後のプログラムに折り込みします。
もう1枚、たった今、届いたチラシがあるのですが、 ほらこれ↓

折り込んで来場者全員に配っても意味が無いと思われるので、テーブルに積み上げておいて、必要な方に持ち帰って貰おうと思います。

2016年9月22日木曜日

謎 解明!

やっと、送り主様と電話が繋がりました。

入院中だったため、友人が代筆して往復ハガキを出したくれたのだそうです。
そして、届かなかったのは、引っ越したのに、友人が旧住所を書いてしまった。
引っ越して1年が経過したので、郵便局の転送サービスが切れたらしいとおっしゃっていました。

親切に申込み代行をしてくれるような、本人に所番地を確認しなくても知っているほど親しい友人です。引っ越したの知らないハズがない、なぜ旧住所を書いてしまったか?

それは、引っ越し先が路地を挟んだ向こう側、つまり大通りに面してお隣だったからです。当然、電話番号は変わりません。
隣に引っ越したのです。間に路地があるからといっても、1年が経過してしまっても、届きそうなものでしょう・・・・と、素人の管理人は考え、なんて不親切、お役所仕事! なんて思っちゃいましたら、路地を挟んで町名が異なるそうです。
ほんの数歩しか離れていなくても隣町! 番地も連番では無くなりますね。
そして、同じ市内でも町名が異なると、路地を挟んで隣でも、配達区域が異なるのかな?!

2人の配達員が配達に行ってくれても、家が見つかりませんでした・・・ということで、「あて所に尋ね当たりません」 投函してから4日後に戻ってきました。 ど素人管理人は、アホか!思っちゃっいました。

同じお隣でも、町名が同じなら、配達区域も同じでしょうから、引っ越して1年が過ぎていても、投函した翌日には、届いていたのじゃないですか!? ね。

早速、封筒に入れて、再送付致しました。明日には、届くと思います。

あっ、大通りを挟んであっちとこっちの家を指し示した地図は、Google地図の方が正しかったみたいです。


謎!!

先日、ながめフェスの整理券を印刷して送り返した往復ハガキの「返信」が、「あて所に尋ねあたりません」のはんこを押されて、戻ってきてしまいました。

整理券方式にして今回が11回目のフェス、私が発送した「開催ご案内」が戻ったことはあっても、整理券が届かずに戻ったなんて、かつてありませ~~ん! 読み間違われるような、汚い字ではありませんよ。

同日に、同じ筆跡で届いている申込みハガキはありませんから、他人の代筆ではなく、ご本人直筆と思われます、住所・氏名を書き間違えるハズがない・・・、郵便番号も違っていません。

Google地図とマップファンで検索しましたら、どちらも、「ここ!」と指し示してくれたのですが、な~んと道路を隔てて、向こうとこっち(爆)
管理人ちなんて、どちらの地図でも指し示されないから、それに比べれば、その所番地が存在するという事が証明されただけマシ!(苦笑)

でもいったい、どうなっちゃってんのかしら?

そういえば、7月にも知人に封書を送りましたら、「あて所に尋ねあたりません」 で戻ってきました。
うそっ!! とGoogle地図で検索しましたら、ちゃ~んと表札まで読めちゃいました。
もしかして、引っ越した?! と思いつつ、中身は信書ではなくチラシなので、ヤマトのDM便で発送し直しましたら、未だに戻ってきませんから、ちゃんと着いたのでしょう。

先方様はお留守で電話が繋がらないので、整理券が戻った原因はなんなのか、まだ解明できませんが、戻るはずの無い郵便物が、「あて所に尋ねあたりません」で戻ったのは、7月に続き二度目ですからねぇ・・・ムカッ!! としている管理人です。

2016年9月18日日曜日

いち凛のオカリナサウンド・デリバリー

「出前演奏」ではダサいので、名前を変えることに致しました。
「いち凛のオカリナサウンド・デリバリー」

カッコいいでしょ、オカリナが上手そうにみえるでしょ(爆) 管理人の知恵袋さんに名付けていただきました。

蕎麦の出前、ピザのデリバリー並の気軽さで、どうぞ!
・・・といっても、あまり注文が入っちゃうと、どこにいっても毎度同じ曲・・・という訳ではないので、練習が間に合わなくなりますし・・・
これだけが管理人活動ではないので、身動きが取れなくならないように、ほどほどでセーブしま~す。

今日、地元紙に載っちゃったら、早速 注文が入りました。
帰りに、を撒かれないように、練習頑張らなくちゃ!(爆)


2016年9月17日土曜日

2ヶ月ぶりに・・・

10/2のながめフェスの開催準備もあって、「出前演奏」は夏休み状態でしたが、急遽出動要請が有りまして、行かせていただくことに致しました。

最初10月1日(土)に・・・と言われたのですが、「ながめフェスのピアノ調律日なので無理!」とお断りしまして、「それじゃ11月に・・・」という事で打合せ中だったのですが、それはそれとして、「遠方からお客さまがみえ、オカリナ演奏にはうってつけの場所にご案内する予定なので、そこで2~3曲でいいから・・・」と言われ、24日に出動することになりました。

2~3曲の予定であっても、お客さまに「もっと!」と言われないとも限りません。お客さまは、クラシック系がお好みだろうとのことすので、その線で新曲も含めて7曲選曲し、必死で練習開始です(爆)
くつろいでいただけるといいな・・・と思います。


2016年9月16日金曜日

ながめフェスプログラム

完成致しました。あとは印刷するだけです。

出演者の皆様から、「演奏曲等報告書」として、プログラム掲載用の「自己紹介文」(180文字以内)をいただいていますから、演奏曲名・作曲者名と共に、演奏順に転記すれば、建前上は出来上がるのですが、実際は、そう簡単にはできあがりませ~~ん。

プログラムには、出演者全組の自己紹介文が並びますが、書いた人がそれぞれですから、それぞれでして・・・汗汗
各組をよく知っている管理人には、簡単に理解できても、肝心のお客さまに、すんなりとご理解いただけないと、せっかく演奏者の事前情報としてプログラム掲載している意味が無くなってしまいます。

ですから、説明不足・情報不足と思われる部分は、最小限の言葉を補い、
余分と思われる装飾、二重敬語は外し、
「です・ます調」と「である調」が混在している場合、相応しいと思える方に揃え、
時間軸のずれは修正し、読みやすい位置に句読点を入れ、よりわかりやすい順に言葉を並べ替えて整え、
品良くわかりやすい自己紹介文になるよう努めています。

大丈夫ですよ、ちゃんと原型を留めています(爆)
さぁ出演者様は、管理人が、どこに手を入れたか お気づきになるでしょうか?!





2016年9月14日水曜日

最近のウイルスのオマケ付きメール

メールタイトルだけでは、ウィルスメールとわからないよう 偽装の手が込んできましたね。
下記は、最近 管理人のところに飛んできた こういったメールのサブジェクト(メールタイトル)の一例です。

●請求書
●請求書・納品書・写真
●ご注文ありがとうございます
●宅急便受取指定ご依頼受付完了(発信者名=ヤマト運輸) 依頼した覚え無し ヤマト運輸をかたる偽装メール
●宅急便お届けのお知らせ(発信者名=ヤマト運輸) 注文した覚えなし ヤマト運輸をかたる偽装メール

こちら ヤマト運輸ホームページに詳しく書かれています。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_160629.html

●様写真
●写真
●RE:写真ありがとうございます
●【要連絡】修繕依頼
●お荷物の発送手続き完了のお知らせ

特徴としては、添付ファイルがついていますので、メールが重いです。この添付ファイルはウィルスす。
また、添付ファイルのない軽いメールには、URLがリンクされていて、クリックするように指示されています。クリックしたら運の尽きですよ。

注文した覚えがない、来るはず無い、なんやこれ? 誰やこいつ!・・・と思ったら、ダウンロードしない、しちゃったら 添付ファイルは絶対開かない、リンクはクリックしない、そしてさっさと削除です。 皆様、くれぐれもご注意ください。

2016年9月12日月曜日

衣装合わせ

まだまだ30度の暑い日が続いていますから、イヤなのですが、ながめフェスまで3週間を切ってしまいましたので、エアコンをガンガン・・・扇風機ビュンビュン・・・で、衣装合わせを致しました。

10月は、袷の季節なのですが、今時、10月2日に袷なんてとんでもない! 管理人 司会途中で熱中症でひっくり返っちゃいます。
・・・と言うわけで、浴衣に下駄で司会したいくらいですが、お客さまに失礼なので、正装します。

前回の花フェスみたいに、あぶなくなって途中で着替えちゃうかもよ(爆)




2016年9月11日日曜日

あっちの掲示板に・・・・

昨日は高校三年生、そして今日は中学生がやってきてくれました。
現役世代にオカリナを普及したい管理人です。一気に10代とは、うれしい限りです。

頑張れ、50代、40代、30代、20代!! 10代に遅れを取るな!(爆)

生招き猫 かわいいでしょ

ここは、写真が貼れて便利ですけど、皆さんは、レスが入れにくいし、入っても、気がつきにくいから、読んで貰いにくいのよね。
最下段の 「コメント」をクリックしないと、表示しませんから・・・。 

その点、あっちの掲示板は、スレッドが立って、その下にレスが並びますから、見やすいです。

2016年9月10日土曜日

オカリナ組曲第7番第4曲 新曲です

間中先生の新曲を公開致しました。 13分57秒とちょいと長いですが、演奏使用するときは、短くチョイスできます・・・です。
挑戦する方はいらっしゃいませんか!



他の組曲は、こちらにリンクしてございます。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/suite/30kyoku.html#kumikyoku

2016年9月8日木曜日

怪談話の効果音!?

夕べ、稲川淳二さんのホラーナイトという怪談話口演があって、ながめ余興場に行ってました。

台風が近づいていましたし、雨の中、外で開場を待つのはイヤだなぁ・・・なんて思い、天気予報を見ましたら、みどり市の天気予報は、終日 弱い雨だったのですが、日中は青空も出ていまして、開場前は曇っていましたが、雨粒は落ちてこず、傘を広げることなく 入館出来ました。

FM放送の生番組でして、7時50分頃、前橋のスタジオからニュース放送があり、「桐生地区は大雨洪水注意報発令」と聞き、みどり市は、雨降っていないのに・・・・と思いました。

8時からいよいよ放送開始で、怪談話が始まりましたら、舞台の奥の方から、ものすごい雨音と雷鳴が聞こえてきました。
稲川さんも、「怪談話には、こういう雨音や雷がいいでしょ」なんて、言ってまして、準備された効果音かと思っていました。

余興場は、木造建築ですけど、普通の雨では、雨音なんて館内に聞こえてきません。
それが、ザザザーーーーっっ!! ゴロゴロゴロ!!
それは、効果音などではなく、まさかの本物の豪雨と雷でした、おかげで、怪談話が迫力満点!(爆)

終演時には、雷鳴も雨音も 館内には聞こえなくなっていましたから、やれやれ やんだかと思って、玄関に出ましたら、雷鳴こそなかったですが、外にはまだ大雨が降っていまして、出るのを躊躇している人さえいました。

傘を持っていましたが、あまりに強い雨なので、玄関から駐車場までの、あれだけの距離で、びしょびしょ
本番中は、さぞかしスゴイ降りだったのでしょうね。夜だったので、川の増水は確認できませんでした。

2016年9月6日火曜日

管理人には早すぎよ!!

所用で東京に行って来ました。デパ地下で ごく普通の生寿司を買って、帰りの特急に乗ったのですが・・・。
特急が発車したので、さていただこうと、レジ袋から取り出して、びっくり仰天!
お寿司は、これに包まれていました。

今日が、「敬老の日」当日なら、まだ納得ですが、まだまだ先じゃないですか!
まさかお客の顔を見て包装紙を選んだのではないでしょうが、いくらなんでもショック! 管理人には早すぎよ っっったく!!

2016年9月4日日曜日

新聞に・・・

ながめフェスの開催・整理券受付中を掲載していただきました、感謝!


オカリーナの生演奏を、お聴きいただいたことがない方にも、興味をもっていただいて、ご来場いただけたらいいなぁ・・・と思います。

なにせ、18年に及ぶホームページの運営も、17回となったながめフェスの開催も、アルファ主催で開催しているオカリナコンサートはじめ制作体験、オカリナ講習会、そして、今年からはじめた「管理人の押しかけライブ」(出前演奏)も、すべて開催目的は、オカリーナの普及だからです。

ちなみに、管理人が主催いたしました、オカリーナイベントは、平成17年1月開催の第1回ながめフェスから数えて、ただいま開催途中の「岡崎裕子オカリナアンサンブル実践力アップ連続講習会」が41回目! 
年内にあと1回 11月にアンサンブルコンサートを開催しますので、11年間で42回の開催となります。年平均3.8回 われながらようやる・・・思います(爆)

これは、皆様の応援あってこその開催です、引き続き、応援してくださいませ~~!!

2016年9月3日土曜日

全員演奏曲楽譜・・・再アップ 

原調で公開致しましたが、繰り返しが多い上に、シャープてんこ盛りの転調付では、文句が出そうなので、移調してシャープを減らし、最低音をなくしました。
ダウンロード済みのかたは、再ダウンロードしてください。ず~んと、やさしくなったはずです(笑)

よろしくです。

ながめフェス全員演奏曲 楽譜公開!

ジャスラックの許諾を得て、ながめフェス全員演奏曲楽譜を公開致しました。
新井満:作詞、新井満、三宮麻由子:作曲の「この街で」 です。

この曲の誕生に詳細については、こちらをご覧下さい。
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/machizukuri/kotoba/konomachide.html

大分長くて、繰り返し記号の多い曲ですが、皆様が演奏していて迷子になりませんように、極力 繰り返し記号を減らし、A4版2枚にしました。 これ以上長くなると、プログラム折込用楽譜のページ数が増えるので、これが限界です。
一度目と二度目では、音符が異なる箇所があります。どちらを演奏するかは、旗の向き音価をよくご覧になり、歌詞と照らし合わせて判断して、演奏してみてください。

当日は、ギターの生伴奏が入れて貰えるそうです。

楽譜は、フェスティバルのページからダウンロードしてください。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/offkai/saita.html

今回フェスティバルは、節目のお祝いフェスティバルのため、先着200名様に、整理券」と引き替えに 祝品」を配布予定です。 
ご来場予定の皆様、お楽しみに!!


2016年9月2日金曜日

当館本日開設18周年!そしてながめフェス・・・

トップページに表示させていただきましたが、1998年9月2日に開設した当館は、本日18周年を迎えました。

一昨日まで、17周年だと思いこみ、ながめフェスの開催回数と数字が揃った!と喜んでいたノーテンキな管理人!数字が揃うのは、2年おあずけでした(爆)

来年は、19周年でながめフェスは第18回、
再来年は、ながめフェスが年2回開催となる年のため、第19回と第20回と進み、ホームページの20周年と揃います。

開設以来 週1回の更新を守り続けて 驚きの18年です。「継続は力なり」でしょうか!
今後も、ホームページ運営も ながめフェス開催も、共に頑張らねば!と思います。
皆様も、ご協力をどうぞよろしくお願い致します。
※ご協力の仕方  コンサートやオカリナイベント情報のご提供 http://www2.wind.ne.jp/ocarina/joho/bosyu.html
そして、特にお願いしたいのは、ながめフェスへの出演協力です。
ホームページ運営は、管理人1人で頑張れますが、ながめフェスは、出演者がいなければ、管理人のリサイタルになってしまいます・・・です(爆)

第17回まで、出演者が抽選で決定となったとは、第8回、第11回、第15回のたった3回
82.35%の確率で、無競争無抽選で出演出来ます・・・です(笑)
来年7月の第18回へのご出演を、ご検討くださると、大変うれしいです。(第18回の出演者募集の詳細につきましては、お問合せいただけば、お答えできます。)

10月2日(日)に第17回が開催されますので、まだお越しいただいていない方は、視察もかねて ぜひお出かけくださいませ。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/offkai/saita.html



2016年9月1日木曜日

養女

この子 管理人ちの養女になりました。管理人ちに遊びにくる皆様、よろしくです~
名前は、管理人と一緒ですと・・・(爆)