2013年6月30日日曜日

今日は足利へ

今日は足利に行ってきました。
以前はよく行っていましたが、H16年に火山先生夫人 直子さんが亡くなってから、行かなくなりました。
ここを曲がれば、直子さんの終の住処となったところへ・・・、また少し走って、ここを曲がれば火山先生のお住まいに・・・・、なんて考え感無量でした。

今日は、火山先生指導の3つめのオカリナアンサンブル 「足利土笛の会」 の20周年記念コンサートだったのです。
過ぎてしまえば20年ですが、20年に達するには、それはそれは大変な努力が必要だったと思います。(管理人なんて、火山先生が亡くなったら、5年ちょっとでやめちゃったもんね、前橋の会 )
その証拠に、当初30人いた会員は、途中入会者も含めて9人になってしまっていました。(今日のコンサート出演は6名、3名は休会?)

様々な事情による退会、若者が揃って始まった会ではありませんから 20年の間には高齢化による退会もあったでしょう。
少数精鋭とは言いますが、よくぞ6人になっても演奏技術に磨きをかけ、20周年記念コンサートという今日を迎えたと思います。

聴き応えのある演奏に、400人ホールいっぱいのお客様は酔いしれた事でしょう。
新規会員を迎えて、今後さらに発展することを管理人は願います。


発足1周年を迎えた「オカリナ組曲を演奏する会」は、来月に第1回発表会を開催致しますが、20周年を迎える頃には、美人薄命の管理人は、生きてはいないだろうなぁ・・・
若い後継者を、育てなくちゃ・・・と思います。それには先ず、若い会員をGETしなくちゃ・・・・

「オカリナと弦楽オーケストラの為の組曲を演奏する会」では、常時 新入会員を募集しております。皆様のご入会を歓迎いたします。10代20代のお若い方なら大歓迎(爆)
いつでも、ご遠慮なく、お問い合わせ、練習見学をどうぞ!
手っ取り早くは、7月20日(土)の発表会にお運びくださいませ。
会場は、桐生市市民文化会館 リハーサル室1 午後2時開演です。
「行くよ~~!」とメールをいただけば、かぶりつきの「特等席」をご用意して、お待ち致します、です。

固定椅子ではないので、お客様用の椅子を、いくつ 並べてもらったら良いか 管理人 検討がつかずに困っています。
まさか、ご来場予定10名様しか把握していないのに、定員いっぱいの100席並べてもらっちゃっうのも、空席の多さにむなしさを感じますし、
かといって、お席が足らずに 演奏途中で追加の椅子を運んで貰うのも・・・演奏の妨げになりますよね。

2013年6月29日土曜日

今日は記念日、感謝の日

今日は、管理人にとって特別な日、記念日なんです。
2年前の今日、間中先生からホームページのメールフォームを利用してメールをいただき、オカリナ組曲 (オカリナと弦楽オーケストラの為の組曲) とのご縁をいただきました。

ホームページを開設して、今年の9月2日でまる15年。
最近でこそ、ブログやらミクシィやらフェイスブックやらと、自己表現する場所が増えましたから、メールのやりとりは激減しましたが、以前は、一日に3~40通くらい飛んでくるメールに、すべて返信を行っていました。
様々な方から、様々なメールを頂戴しました、その数 数万通

今ちょっと見てみましたら、管理人のメールソフトには、3~4万通のメールが保存されています。
これでも、古い順、用件の軽い順に削除しているのですけどね・・・。

そんな大量のメールの中で、一番感激的なメールでした。
15年前に作曲された組曲が、なぜか どなたにも演奏されることなく私の元に届き、一昨年10月の第10回ながめフェスで初演を務めさせていただいたことにつきましては、運命的なものを感じています。

もし15年前に、同じような形で初演のお話をいただいても、私には 演奏をお引き受けする実力がありませんでした。
私が、それなりに演奏できるようになるのを、待っていただいたような そんな気さえも致します。

オカリーナを始めて20年 今までに、何度も辞めようと思ったオカリーナでしたが、辞めずにいて本当に良かった!
ホームページも、執拗な掲示板荒らしが入り、犯人が特定できたので弁護士を依頼して封じ込めた事もありました。閉めずにやっていて本当に良かった!

組曲を、作曲してくださってありがとうございます。
(組曲は、昨年 第6番5曲を新たに作曲していただき、合計30曲になりました。)
この大宇宙のようなインターネット界で、管理人を見つけてくださって、本当にありがとうございました。
今日は、「オカリーナと弦楽オーケストラの為の組曲」 作曲者の間中先生に感謝の日です。


来月20日(土)は、「オカリーナと弦楽オーケストラの為の組曲を演奏する会」第1回発表会です。
感謝を込めて、メンバー全員 気を入れて務めさせていただきます。


やっと追いつきそう・・・

ず~~と練習している曲
なにしろテンポが速いので、悠長に楽譜を読んでいたのでは間に合わない
音符の粒が細かいところが、3カ所(3段、2段、3段)あるのですが、条件反射しようとしても頭の中で3つがごちゃごちゃになって、運指もごちゃごちゃになっちゃって・・・

速い上に音の跳躍が激しいので、テンポを落として練習しても、親指の付け根が筋肉疲労?を起こして、痛くて何分も練習できない・・・
右手親指は、捻挫してますから なおさら痛い
吹いている時間よりも、筋肉疲労を起こした手をさすって、休んでいる方が長くて・・・(笑)

この曲 果たして仕上がるのかなぁ・・・と思っていましたが、なんとかテンポに追いつきそうです。

仕事を辞めたらオカリナ三昧! 朝から晩まで吹いていられると思ったら、大間違い 当て外れ
制作なんて、手もつけられません。
まぁ、粘土が固まっちゃっているので、無理をせずに時間をかければ、自然にもどりますので、それまで待ちましょう。

毎日何をやっているかって、家事、畑と庭の草取り
それに、7月7日コンサートの準備、7月20日発表会の準備、次のコンサートの準備
要するに、オカリナアルファ活動ですわ

組曲を演奏する会の練習日は、月1回ですから、いつもは たいした準備はいりませんが、来月は発表会なので、プログラムやらお弁当やら、通常のアルファコンサート並みの段取りと準備が必要です、打ち上げもありますし・・・・(笑)
退職してヒマそうに見えるでしょうが、ざんね~~ん、ヒマじゃありませ~~ん。
来週からオカリナ教室も始まります。



2013年6月28日金曜日

本刷りです

昨日お見せした 7月20日の「組曲を演奏する会第1回発表会」プログラムは、テストプリント(試し刷り)ですが、こちらは本刷りです。
プログラムはご来場者様用ですので、全部はお見せできませんので、表紙だけね。
なかなかいいでしょ、またまた、自画自賛!(爆)
管理人って、ノーテンキ?!

朝飯前? 昼飯前!

5時半に起床して、ちょっと朝飯前の作業に畑に行きました。
このところ雨続きで・・・・こういう日は畑に行けないので、ラッキーなオカリナ日よりとなります(笑)

雨で草取りが出来ないでいるのに、草は元気に成長していて、朝飯前の作業のはずが、帰宅したら10時過ぎていました、これじゃ昼飯前じゃん!

お食事中の蜂

まだ、お昼には早いので、印刷工場を稼働させています。
もち、バックグラウンドミュージックとして、組曲を聴きながらの作業です。 気持ち良く 作業がはかどりますよ(笑)

7月7日コンサートのプログラム、アンケート、その他いろいろ印刷物がありまして、我が家の愛用プリンター 買って7年目ですが、元気に働いてくれています。
こんなに長く使えているプリンターは、初めてです。
さすがに7年目では、いつ倒れてもおかしくないので、プリンターインクの買い置きは、最低限にしています(笑)

2013年6月27日木曜日

自画自賛(笑)

今、プログラムを作っているのですけど・・・
なんのプログラムって  7月20日(土)の組曲を演奏する会発表会のです。
なんて気の早い管理人!(笑) 
でも、このくらいのペースで、段取りしておかないと、何で 時間がつぶされるかわかりませんので、出来ることは、とっととやるのが管理人の流儀です。

テストプリントですから、反故紙 (ながめフェスのアンケート用紙の残り) に印刷しています(笑)
実際には、白の中厚紙に印刷します。



我ながら、良いのが出来ました。
会員には、もっともっと上を目指して上手になって欲しいですから、上昇のシンボルとして
オカリーナの会といっても、鵞鳥じゃダサイので、鶴に飛んで貰いました。

誰も褒めてくれないから、自画自賛!!

2013年6月26日水曜日

当選者決定!

本日到着した葉書は、16+4
昨日までと打って変わり、アンケートがプレゼント応募葉書を逆転してました、うれし~~い!

・・・・と言うわけで、到着総数 76通で、オカリナとマリンバデュオ「森の詩」コンサートチケットプレゼント応募は、本日締め切らせていただきました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

新聞社に提供させていただくチケットプレゼントは、新聞社に招待券をお送りして、受付・抽選・発送をお任せすることが多く、どのくらい応募があったかは知らされないのですが、今回のように私のところで受付・発送を行うことがあり、そうしますと、当然応募者数がわかります。

私が受付・発送を行った中で、今回の76通が最高に多かったです。
「こんなにたくさんの方に、オカリーナに興味を持っていただいた。」と思えば、たいへんうれしいのですが、チケットは売れていませんから、やはり、応募が多いのは、タダで貰えそう・・・だからですね(笑)

厳正な抽選をさせていただきました、当選者様には、明日にはチケットを発送致します。今しばらくお待ちくださいませ。
残念ながら、ハズレた方は、自費でお出かけくださいませ。

ご近所のあじさい 七変化してますね

断捨離つづき

家にいても、なかなか家事は進まないものですね。
押し入れで、すっかりお邪魔虫になっているお布団、思い切って片付けようと思います。
当地では、燃えるゴミとして出すのだそうですが、指定ゴミ袋になど入るはずがなく、焼却場に担ぎ込むのも かさばるものだけに、ちょっと大変

作ったまま、一度も使用していないので、使わないからとゴミというのも、ちょっと忍びない
かといって、今時 綿の入ったお布団なんて使いませんから、人にあげるわけにもいかず・・・
どうしようかと考えておりましたら、有料で引き取ってくれる布団屋さんが見つかりました。

かさばるものですから、引取料の他に宅急便代が、馬鹿になりませんが、専門業者さんですから ゴミとして燃やしたりせず、リサイクルしてくれるものと思います。

合計6枚なくなれば、 押し入れがす~っきり!
我が家の押し入れば、1間半のとおしですから、ベッド代わりに寝られそう
ただ、下じゃ湿気そうですし、上じゃ落ちたら困りますが・・・。


やっと咲いたゴーヤの花 今年はいくつ実がつくかな?


2013年6月25日火曜日

7+22

今日もプレゼント応募葉書は多かったですね、22通でした。
昨日は33通だから、最終日の明日は、11通かな!

アンケートは、桁が落ちちゃいました。
プレゼント応募葉書と対比するから、余計がっかり・・・

ご近所のクチナシ
管理人も、黙っていよ!

2013年6月24日月曜日

18+33

本日受け取った郵便葉書の枚数です(笑)
18通がアンケート  33通がチケットプレゼント

プレゼント応募は、土曜日に17通来ていますから、これで50通ですよ、すごいですね。
残念な事に、希望会場の記載のない無効葉書が、土曜に4通 今日7通 合計11通
ちゃんと応募条件をお読みになった方にとっては、当選率が上がりましたね(笑) 締め切りまで あと2日です。

アンケートは、昨日の組曲の会でメンバーから強制徴収をしたのを含めて、合計で36通
あれ! プレゼント応募に負けてるわ(爆)

アンケートは、出しても何も貰えないから、「返信するぞ!」という気合いが入らないかしらねぇ・・・
こちらから、往復葉書でお願いしていますから、書いて、切り取って、投函するだけで、お金はかからないのですけどね・・・。

アンケート回収目標は、100通 です。
このくらいまとまらないと、データとして使えませんので・・・・
もちろん、全部戻ってきたら、管理人、夢みたいです。

まだの皆様、オカリナアルファ第14期イベントがかかっています(笑) お忘れなくご協力をお願いしま~~~~~~~~す。

会場打ち合わせ

今日は、早朝から7月7日(日)の「森の詩」七夕コンサートの会場打ち合わせに前橋に行ってきました。
群馬会館には駐車場がありません。 ご来場者様には、恐縮ですが道路を挟んで西側の群馬県庁構内の立体駐車場(有料)をご利用いただくか、南側の前橋市役所有料駐車場をご利用いただくことになります。

演奏者車両だけは、マリンバを運んでいますので、会場敷地内に駐めさせてもらえないと、ちょっと困ります。
どこから敷地に入って、どこに車を駐めて、どこの出入り口から搬入・・・・と、写真に撮って、ご案内しようと思いましたら、カメラを忘れてました(笑)

最近、カメラを使いすぎでして、バックから出しっ放しになっていました。
仕方がない、地図を書いてスキャンして、添付ファイルで送りましょう。(笑)

会場となる「広間」は、大理石張りといった特殊会場です、オカリーナとマリンバがどう響いてくれるか とても楽しみです。


午後は、桐生会場の打ち合わせです。




2013年6月23日日曜日

発表会詳細が・・・決定

7月20日(土)の組曲を演奏する会第1回発表会詳細について、今日の練習でいろいろ決めました。

メンバーにとって、一番大事な事、 それは演奏順!
「トップバッターは、やだよね。」
「一番最後も、やだよね。」
「真ん中がいい!!」

んなこと言ったって、アンサンブルなら みんなが一緒に出て一斉に吹くから不公平ありませんけど、組曲はソロ曲 みんな一緒には吹きません。 必ず、1番とビリが出ます。

順番を決めませんと始まりません。いつもなら、こういった場合 じゃんけんで決めるのですが、「じゃんけんは、いつも負けるからイヤ!」という意見有り!
管理人も 「いつもじゃんけんでは芸がない。」 とばかりに提案!
1.年齢順  2.身長順  3.体重順  4.入会順  5.ファーストネームのアルファベット順、 6.姓の五十音順

1番は、メンバーの抵抗に遭い、誕生月日順に修正
2番3番も抵抗に遭い、こちらはあえなくボツ!

修正後の1番と、4番、5番、6番で決戦投票の結果、4番に決定しました。
すごい民主的でしょ!! 発言は、いつでも自由です。 
人の発言中に、お隣と私語をしていると、「聞いているのか!」と 管理人に怒られます(爆)

この他に決まったこと、開場時刻と開演時刻、終演予定時刻、打ち上げ反省会
ご来場を希望される方は、メール或いはお電話で 管理人にお問い合わせください。
------------------------------------
さて、お子様のピアノ発表会なら、ご両親に両祖父母と、1人のお子様に、最高6人のお客様がカメラ片手にお越しになりますが、お子さんどころか、お孫さんまでいるような年代のメンバーは、発表会を内緒にしているらしく、誰も来ないらしい・・・

配偶者にお子さんたち、いらっしゃる方はお孫さんたちもお客様としてお招きし、お母さん or グランマの 格好良いところをお見せすれば良いのになぁ・・・と思いますが、いやなんだそうだ!!
この調子じゃ、来年4月のながめフェスも、この会から出演するのは、管理人一人だべさ!!

通常、演奏会というのは、チケットを購入いたしますが、「(私たちの未熟演奏を)わざわざ聴きに来てくださるお客様には、こちらがお支払いしなくちゃ!」 なんて意見も出ました。

「それじゃ、記念品を用意して、来場されたお客様に差し上げますか?」 と管理人が問いかけましたら、「シーーーン!」 誰からも同意のお返事がありませんでした。
「さっきの発言は、うそかよ!!」(爆) 管理人なんて、みんなが希望すれば、すぐ手配しちゃいます。
メンバーが揃っている練習時間中の「発言」は、終わって一部の人たちでお茶しながらの「おしゃべり」と、区別して欲しいと思います、ブツブツブツ・・・。

1人の演奏時間が、出入り込みで12分前後と長いので、ここに来て、1曲減らしたいという人が出るかと思いましたが、そういった申し出はありませんでした。
練習は、まずまず順調に進んでいるようです。 一番遅れているのは、手や指を怪我している管理人かも!(爆)

蝶のように!!
さて、な~んだ??

種を蒔けば・・・

今日は、月一回の「組曲を演奏する会」の練習日
http://www.ocarinahp.jp/

7月20日(土)に初めての発表会を控えて、皆さん気合いが入っているところです。
今日は、久々にフルメンバーが揃う予定。皆さん 忙しくしていますから、月1回でも全員が揃うのは、なかなか難しいです。

今日、演奏曲、出演順、開演時刻が決まります、たぶん(笑)

「組曲を演奏する会」といっても、練習するのは、組曲30曲だけ・・・というわけではありません。
間中先生が書き下ろしてくださった他の曲もありますし、編曲してくださったアンサンブル曲もあります。現在の状態でも、全曲 練習し尽くすには、相当の時間を要すると思いますが、曲は、まだまだ増えると思われます。

つまり、 「演奏する曲がない」 と言われますが、組曲を演奏する会は、この点 非常に恵まれている ということです。

お仲間募集は、常時行っておりますので、興味をお持ちの方は、練習見学か、7月20日の発表会にお運びください。
オカリナ経験のまだ浅い方のためのクラスを、設ける準備ができていますので、「自信がない!」という方もご遠慮なく お申し出ください。

トマトの花です。
種を蒔き、花が咲けば実が実ります。
自信がなくても 「はじめてみる」 という種を蒔くと、いずれ花が咲き、実が実ります。
自信がないからと行動しないでいると、ずっと自信のないまま・・・花は咲きませんし、実も実りません。

2013年6月22日土曜日

今日はいっぱい来ました

今日到着の郵便物、封書が2通と葉書がた~くさん!
アンケートがこんなにたくさん戻ってきた!  と喜びましたら、違っていました。

日頃、お世話になっている新聞社に提供した 「オカリナとマリンバデュオ『森の詩』七夕コンサート」 のチケットプレゼント応募葉書でした。昨日の掲載でしたから、翌日到着が17通は、多い方かしらねぇ・・・26日必着なので、軽く50通は超えると思います。

これがチケットの購入申込みなら、管理人 万歳三唱しちゃいます(笑)

「50円でご招待されるかもしれない・・・」、「出さなきゃ当たらない!」 と期待されていますが、た~くさん応募が来ても、当たる枚数は増やしませ~~ん。チケットを買って、来てくださる方に申し訳ありませんからね。

ご興味のある方は、両会場とも チケットはまだ充分ございますので、ぜひお運びくださいませ。
前日までに、お電話くだされば、前売価格でお取り置き致します・・・です。

と言うわけで、ちょっと拍子抜け致しましたが、本日到着のアンケート葉書は11通でした。ありがとうございました。

郵便屋さんのバイクの音が、しばらく 楽しい音に聞こえそうです。
きゅうりの赤ちゃん
今年は例年になくキュウリの生育が良く、他の作物が悪いです、菜っ葉類は全滅!ナス、ピーマンは、まるで生長しません。
オクラとピーナツは、苗を買って植えましたが育たずに枯れました。育てやすいはずの苗がなんで???と思いながら、今度は種を蒔いて育てています、順調に育っています。

長らくお待たせいたしました

先日19日に開催させていただきました、「第12回ながめオカリーナフェスティバル」の報告ページを公開させていただきました。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/offkai/12/nagame12.html

出演者の皆様の熱演は、音としてで聴くことが出来ませんが、お写真と演奏曲をご覧になり、イメージを膨らませてくださいませ。
管理人のみ、未熟演奏で恐縮ですが、ユーチューブに公開させていただきました。お聴きいただければ幸いです。
上記ページの管理人演奏曲をクリックしていただけば飛びますが、↓こちらです
http://www.youtube.com/watch?v=YTWk002929M&feature=youtu.be

第12回を終え、次回に向けて「ながめオカリーナフェスティバルについて」のページも更新させていただきました。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/offkai/fes.html

あわせてご覧いただき、次回13回ご出演をお考えいただけると、大変うれしいです。



2013年6月21日金曜日

テンポゆったりの曲と速い曲

ゆったりした曲は、運指上は楽ですね。
しかし、発音したあと その音の音価が終了するまで、どうしたら良いか?
ただ ピッチを保って伸ばしているだけで良いのか? 楽譜にクレッシェンドや、デクレッシェンドがあった場合、どう表現したら良いか?
ビブラートをかけるべきか? かけるのなら、どういうかけ方かふさわしいか?
次の音とは、どうつなげていけば良いのか?

ゆったりしているだけに、丸見え状態、音程の狂いも、音価が長い分、丸聞こえになり、
いわゆる オカリーナで「歌う」 のは、非常に難しいです。

だったら、テンポの速い曲は?
連続する音を、1つくらいこぼしても目立ちません(笑)
ビブラートをかける時間的余裕はありませんから、かけません、基 かけられません。
一部の音で音程が不正確になっても、音価が短いから、さほど目立ちません(笑)
最初は、「速くて無理!」 と思っても、テンポを落として練習をはじめ、徐々に徐々に・・・テンポアップを計れば、いつかは出来るようになるでしょう。

・・・と言うことは、ゆったりした曲よりも、テンポの速い曲の方が、曲としての仕上がりは、「速い」と言えるでしょうか?
な~んて考えながら (実は途中でサボりながら・・・) 練習してます、指が転びまくりの曲!(爆) 

昨日、左手中指の腹を缶詰の蓋でスパッと切っちゃいまして・・・・
当たると痛いのでテープを貼りましたら、運指の感覚が鈍くなってしまいまして、演奏しにくくてイライラ・・・しています。
しばらく、管理人のそばに近づかない方が良いみたいですよ、八つ当たりされるかも(爆)

ただいま朝食中です(笑)
今朝6時の畑の風景です。コンパクトカメラで昆虫を撮るのは難しいですね。

アンケート回答第1着!

一昨日19日朝6時半ころ、桐生の本局前のポストに、アルファアンケートのお願い葉書を投函致しましたが、ついさっき、一番最初のご回答葉書が、届きました。
こんなに早く戻ったのだから、桐生の方かな? みどり市の方かな? それとも太田市?と思いましたら、な・な・な~んと東京の方でした。

戻ってきたのは、まだこの方の1枚だけなのですけど、オカリーナに対する熱意を感じ、うれしくなってしまいました。
回答期限は設けておりませんが、「あとで!」 と思っていると、忘れてしまったりいたしますので、忘れないうちに、投函くださいますよう、お願い申し上げます。
経費節減のため、1家族1枚の発送となっております。ご相談の上、ご回答くださいませ。

発送数に対して、どのくらいご回答いただけるか? 
どのような集計結果となるか?

わくわくしながら、皆様からの返信葉書を待たせていただきます、ありがとうございます。

季節外れに咲いた畑のたんぽぽ

もちろん、西洋タンポポです、ほら↑
日本タンポポって、ほんと見かけなくなりましたね。

2013年6月19日水曜日

昨日は普通の火曜日!?

昨日は、普通の火曜日でしたよね、祝日ではありませんし・・・。
なんか ホームページ来訪者様が、異常に多かったみたいです。
土日休日は、比較的多いのです。それと、管理人がなにかイベントをしている日も多いです。

ながめフェス当日は、230名様でした。これは、いつものとおりと思いますが、昨日は、普通の火曜日で、これと言って何もしていませんのに、なんと269名様ですと・・・。
一昨日の月曜日が、151名様ですから、いかに多かったか おわかりいただけると思います。

いったい何だったのでしょうねぇ、カウンターが壊れた風もないし・・・、なぞ!!(笑)


ご来場者様にアンケートのお願い

オカリナアルファ主催有料コンサートについて、アンケートを実施させていただくことに致しました。
対象は、有料イベントにご来場されたことのある方です。
文化会館等へ販売委託したチケットをお求めになった方は、お名前等がわかりませんので、アンケートにご住所・お名前を記入くださっていない限り、対象外となります、ご意見を伺えなくてごめんなさい。

今朝6時半に、本局前のポストに投函致しました。
お忙しいところを恐縮ですが、往復葉書が届きましたら、ご回答をどうぞよろしくお願い致します。

「管理人からチケットを買って行ったことあるのに、あたしのところには、アンケート葉書が来ない!」 と言う方は、すみません、メールかメッセをください。


品種名 ほのか
玄関前に雨よけ避難したバラです。この惚れ惚れするような美しさを見てやってください。

2013年6月18日火曜日

痛いと思ったら、こんなになっちゃいました・・・。

ここ数日、70日前に負傷した右手親指の爪がズッキンズッキンと痛かったのです。
捻挫した関節が痛いのは、まだ腫れも残っているので、当たり前なのですが、なんで爪が痛いのかと考えておりましたら、今日 納得致しました。

今日突然に、爪が割れちゃったのです。ちょうど内出血した箇所がそっくりはがれました。
右端は割れていないので、割れて浮いた部分との境を綺麗に切ることが出来ずにいます。(白濁しているところ)


なんか、変な感じですけど、ちゃんとしたのが生えてくるんでしょうか?

ちなみに、2ヶ月前4月17日はこんな状態でした。↓

第一関節あたりの腫れは、70日前と大して変わらないでしょ。ダイエットできないのは、管理人のおなかと一緒だわ(爆)

オカリーナ吹くのに必要なのは、指の腹であって、爪は関係ないし、タイピングにも支障ないから、いいですけどね・・・。
爪がそれだけなくなっただけで、物を掴むのに結構不便ですし、好物の空豆(フライビンズ)の殻がむきにくい(爆)


歩きながら考える

「イギリス人は歩きながら考える、フランス人は考えた後で走り出す、スペイン人は走った後で考える。」

これはたしか笠信太郎の「ものの見方について」という本にあったと思います。
ここだけ印象的で覚えていますが、笠氏本人の言葉ではなく、スペインの外交官 国際連盟事務局長 マドリヤーガの言葉の引用だったようです。
笠氏はこれにつづけて「ドイツ人は考えた後で歩き出す」とも言っているとか・・・。

行き詰まったら気分転換が必要ですが、「歩く」事が気分転換、発想転換につながるのか、そういう事を狙って散歩に出かけるわけではなく、単に運動不足解消、ダイエット目的で出かけるのですが、歩き出してしばらくしますと、企画やらアイディアやら文章やら、あれこれ発想・妄想(爆)してきて、途中で引き返したくなります。

引き返しては、散歩に出た本来の目的が達成できませんから、我慢して予定のコースを回ってくるのですが、帰ってからが大変です(笑)
さて、がんばりま~す。

胡蝶蘭 
もう1ヶ月以上この状態です、まるで造花みたい・・・(笑)






2013年6月17日月曜日

気~~の早い管理人

気~~が早くて、用意周到な管理人 今何をやっているかといいますと、7月20日(土)に行います、「オカリナと弦楽オーケストラの為の組曲を演奏する会」 第1回発表会のプログラム作りです。

演奏曲の演奏順の申告と、自己紹介文の締め切りが、まだなのですけどね、こういったものは、コツコツ作っておかないと、あとで慌てなくてはならないので、いただいた人から順に作っちゃっています。

自己紹介文は、一応、文字数の範囲を定めて依頼したのですが、「それっぽちでは、オカリーナに対する思いを語り尽くせない方は、メールでの提出に限り、長文可!」 と致しましたら、やはり語り尽くせないようで、長いですわ!
管理人、日頃一緒に練習しているので、その「熱き想い」を感じているのですね。文章を読んでドキドキ・・・しちゃいました。

想いは想いとして、しっかり胸に留め 練習成果が100%発揮出来るよう、本番はクールに演奏しましょうね。

こんな事を書いていると、まだ未提出のメンバーが、「長文を書かなきゃ!」 とプレッシャーを感じるかしら?(笑)

胡蝶蘭が咲きました
GWに外に出したので、強い日差しを浴びて葉焼けを起こしてしまいました。
例年ですと、5月の日差しでは、葉焼けなんて起こさないのですけど・・・。

2013年6月16日日曜日

Nice Middle Class 始まるみたいです・・・

オカリナ愛好者年代おじさまオカリナ教室が、来月から始まるみたいですよ~~。

なんか人ごとみたい・・・(笑)

子供さんを一緒に連れて来て貰って、親子オカリナ教室なんてのも良いなと思いますが、愛好者年代では、お子さんはでかすぎて、親の趣味になんて付き合ってくれそうになく、お孫さんは5歳じゃ、ちっこすぎですね(爆)

さて、ホームページのオカリナサークル・教室紹介ページに掲載して、おじさまをもっと募集しようっと。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/joho2/class.html

Nice Middle Class として男性限定にした方が、おじさまは気後れしなくて、良いでしょうね。

アンデスレッドという品種のじゃがいもの花  
虫の気をひくためか、美しい花ですね

オカリナ体験会

今日は、オカリナ体験会です。
5月19日のながめフェスで開催のご案内を致しまして、その後、地元新聞 (と言っても本社は隣の市)に「お仲間募集」として掲載して貰おうと思いましたら、「公民館で活動しているサークル以外のお仲間募集は掲載できない。個人はだめ!」 と断られてしまいました。

たしかに既存のサークルだけでも近隣に山ほどありますから、基準を設けないと きりがないのかもしれませんが、だったら公民館を借りて・・・と思っても、地元公民館は町民10名以上いないと貸して貰えません。
何かを始めたいと思っても その最初の10人をどうやって集めるのでしょうか?!
今時は、皆さんの興味が多岐にわたっています。お隣さんやお向かいさんに声をかけて、集まる時代じゃありません。

公民館は、主催事業として短期講習会を行い、もっとやりたい人は自主サークルを作るように誘導しているようです。
新しい事(サークル)というのは、公民館職員の興味と好奇心で決まるのでしょうか?
ちなみに、オカリーナサークルは、地元公民館には存在しません。
2~3年前に遠方から先生を招請して、公民館主催で3ヶ月程度の講習会が行われました。通常は、終了後に自主サークルに移行するのですが、継続希望者が少なかったらしく(10名未満?)、サークル会員の募集を行いましたが、それでも規定人数に達せず、サークルへの移行は叶わなかったみたいです。
地元民が10人以上いないと、続けたいと思っても解散しかないのですね。

3町村が合併しましたから、人口50,000人で、公民館は旧町村ごとに1つづつ合計3つしかありません。3つしかないというところに、借して貰いにくいという問題があるのかもしれません。

・・・と言うわけで、新聞募集が出来なかったので、今日はお二人です。
それもなんと、男性のみ!! 男性といっても、若いお兄さんでは無く(笑)、いわゆるオカリ-ナ愛好者年代のおじさまです。
女性がいなくて、男性だけなんて、実に珍しい・・・。

体験ですから、やってみて、「な~んだつまらない・・・」 になるかもしれませんね、ははは・・・
これからも、希望者がいらっしゃったら、個別対応していくつもりです、管理人 ひまですから・・・(笑)

畑のラベンダー 2株いただいてきて植えましたが、それはそれはで~~っかい株に育ちました。








2013年6月15日土曜日

筋肉痛? それとも

4月の転落事故で、右手親指第一関節、第二関節、付け根 と3カ所捻挫しました。
もう2ヶ月が過ぎましたのに、相変わらず、ものを掴むと痛いので、掴んだり ひねったり出来ません。ペットボトルの蓋が取れない、ピットのりのキャップが外せない(笑)

まだ腫れが引かないのですが、ようやく はさみが使えるようになりました。
作業後に、親指を抜こうとすると、腫れて太った指がとってに引っかかって、すんなり抜けなくて痛かったのです。

オカリ-ナは軽いですから、怪我をした直後でも持って演奏することが出来ましたが、なんとなくけだるかったです。
右手は、左手に比べて、演奏でも負担が少ないですね。だから良かったのかもしれません。

今 練習中の曲、テンポが速いので大変なのですが、左手が、捻挫している右手と同じくらいけだるく、練習を続けていると痛くなってきまして、これって親指の筋肉痛?
初心者の頃、左手薬指は、よくつりましたけど、他の指が練習で痛くなったなんてことは、この20年ありませんでしたねぇ・・・。
もしかして 親指の老化!?(爆)


もう10年くらいプランターに植えっぱなしの鹿の子百合

2013年6月14日金曜日

請求書!?

管理人 3月で退職したため、毎月給与天引きで支払っていたものが、どーーーんとまとめて請求されています。
退職初年度は、収入が無いのに支払いがものすごいとは聞いていましたがホント!!

健康保険料は、任意継続にして請求された2倍の額を支払いました。それでも、国保に加入するのよりも安いのだとか・・・。
国民年金も、4月1日に手続きしたのが先月20日を過ぎて、やっと納付書が届いたので払いました。
火災保険、生命保険、傷害保険 み~んな払いました。
先月は、固定資産税も自動車税も払いました。

あとは、県・市民税だけ・・・
6月には決定通知をもらっていたのに、市役所からは、うんでもスーでも無く、市のホームページには6月が納付第一期としか記載が無いので、昨日 市役所税務課へ電話してみました。

「3月末で退職したので、個人納付になったはずだけど、HPによると6月が第一期でしょ。納付書はまぁだ? あっちこっちから 大金の請求が来ているので、早くくれないと払えなくなるわよ!」

『あっ すみません、今日の夕方に発送予定なんです~。』

な~んて鼻の効く管理人なんでしょ。 確かに昨日発送したらしく、今日届きました。
大金が請求されていました。今まで月払いしていても、高いなぁ~と思っていましたが、まとめて請求されると12倍ですから、目の玉飛び出しそう・・・

県・市民税? 市・県民税? まぁ どっちにしろ市民と県民の義務ですから、払いますけどね。
来週、これを払ったら、もう来ないですよねぇ・・・ お役所からの大金の請求書!!

空と雲 大好き!

アイドルなりすまし詐欺メール・・・来てました

みなさん、このニュースをご覧になりましたか?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130613-OYT1T00614.htm

フェイスブックユーザーを狙った詐欺らしいのですが、いつだったか記憶にありませんが、管理人の所にも来ました。

管理人は、友人に勧められて、2011年5月にフェイスブックにユーザー登録しておりました。
実際 入会してみますと、どこもそうですが、最初の頃はほんとつまんないのです。
検索しても、存じ上げの方が5人見つかっただけでした。

「フェイスブックなんてつまらん、時間の無駄!」と、そのまま2012年9月まで放置しておりました。
その放置状態であったフェイスブック経由で、某横文字男性ユニット(管理人は知らん)のボーカルの○○さん(もちろんこの人も管理人は知らん)のマネージャーを名乗る人から、メールがありました。

「○○がオカリナに興味があって、個人的にお話を聞きたいと言っている、ついては直接メールさせたいが良いか?」 とのことであった。

別に、有名らしい人であろうが、隣のおじちゃんおばちゃんであろうが、オカリナで聞きたいことがあって、私が答えられる内容ならば、いくらでもお話してあげますので、 「どうぞ!」 と返信しました。
次には、「有名人だから、通常のメールではやりとりできない。あなたを特別なSNSに会員登録させたので、そちらを通じて連絡を取ってほしい。」 とSNSのURLを送ってきました。

有名人だかなんだか知らないが、人をなんだと思っている、あなたはマネージャーかもしれないが、あたしは赤の他人、SNS経由だなんて めんどくさ~~! と思いながらもアクセスしましたら、なんか怪しげ・・・
そのSNSは、出会い系サイトで、有料だったのです。
登録して数回は、お試しとして無料らしく、その回数を超えるとメールのやりとりごとに課金されるのです。

この段階で、「なりすまし」 且つ 「詐欺」 と認識しました。 
もし、詐欺でなくて、本当だったら、課金分はすべて先方で支払うべきでありますし、第一 そんなSNS経由でないとメール出来ないなんて、かったるい事は不要と思います。
通常メールは、アイドルと付き合っている秘密が漏れる? 有料SNSなら秘密が漏れる心配がない! そんな事はあり得ません。

この詐欺に引っかかった人が多かったのは、私のように怪しんでメールしない人に対しては、「あなたに500万円送金する準備ができている。」などと、そのマネージャーや、次に登場する、事務所代表が なんどもなんども、しつこくメールしてきたからではないか・・・と思います。

単にメールで話をきいたり、相談に乗ったりするだけで、5000円ならともかく、500万も誰が払いますか!
色と欲で、相手の術中にはまったものと推察されます。

管理人が相手にせず、無視しておりましたら、本人を名乗る人からも、本当にしつこくしつこくしつこく、いつまでもいつまでもいつまでも・・・メールが来ていましたが、メールサブジェクトでわかりますので、すべて受信せずにメールサーバー上で削除していました。
この本人からのメールというのは、SNSにアクセスしないと本文は読めないのです。つまり読みたかったら金を払え・・という事。アクセスしなくても読めるメールサブジェクトには、甘い言葉が並んでいました(笑)
(こういったなりすましメールを送るサクラのアルバイトが、170人雇われていたのだとか・・・)

見ず知らずの どんな人間かもわからない異性に、トップアイドルがメールするはずがない、そんな暇があるか!
考えてみたら、わかりそうなものです。

詐欺と気づくまでは、トップアイドルに特別な人扱いされていると思い込み、いい気持ちだったのでしょうが、136万円は高すぎと思います。
上に書いた新聞報道では、1人の被害額として、「36回にわたり計136万円」 と書かれておりましたが、今朝のテレビによると、メール1回500円だったとか・・・。メールはスマホでの短文で、ふつうだったらそんなものに500円は、払いませんよね。
136万÷500円=2720回 ← この回数 気が遠くなります。このケースは男性ですが、被害者は男性6万人、女性31万人 合計37万人、
被害総額が116億円! もっと気が遠くなります。 

こちらはもっと詳しいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130614-00000119-san-soci

皆様、詐欺には くれぐれもご用心を!!

2013年6月13日木曜日

先月連れ帰ったバラ

5月4日に、「連れて逃げてよ~♪」 と言われて、連れ帰ったバラ

こんなに立派な花をつけてくれました。

連れ帰った時は、み~んな咲ききっちゃって、↓こんなでしたよ。


同じバラに見えないでしょ。
やはりバラは、咲き始めが美しいです。 バラに限った事では無いかもしれませんが・・・。
花付きの良いバラらしく、つぼみをたくさんつけてくれました、しばらく楽しめそうです。

4月5月と暑すぎたせいか、綺麗な花が咲き終わったとたんに、葉やけ状態になり、葉っぱが パリパリお煎餅 になって枯れちゃったバラがあります。去年買ったままで、鉢が小さかったので、花が終わるのを待って植え替えようと考えておりましたが、間に合いませんでした。薄紫の美しいバラだったのですが・・・。

懲りずに、また買ってこよう~~っと!  バラの栽培歴は長いのですよ、小学生の頃からですから(爆)

練習で指がくたびれて、ブログ書いて休憩しています。
まだ、テンポが追いつかないので~す!  あと7% スピードアップしないといけません。
追いつかないのは指では無く、指に指令を出す、管理人のおつむの方なんでしょうねぇ・・・きっと!(爆)


2013年6月11日火曜日

練習は・・・

練習は、あまり気~を入れてやりますと、疲労困憊して休憩が必要となります。
1曲7分と長い曲の場合、2~3回続けて吹きますと、ほんと座り込んじゃいますね。
それだけ集中力を維持できたということで、演奏後に達成感はあります。

反対に、演奏がうまくいかないと 休憩がやたら多く、長くなります。
気~が散ってだめなんですね、つまらないことが、演奏中の頭を横切るんです(笑)

なんだ管理人は、うまく吹けても吹けなくても、どっちにしろ 休憩してんじゃん! という声が聞こえてきそう・・・

はい、その休憩時間に、皆様からのメールに返信したり、あれやこれやの事務仕事をしております、です。


あ~あ~~手がつっちゃいましたわ 
きっと、派生音の替指のせいですわ、 まだ余分な力が入っているんですねぇ・・・ 脱力脱力!

我が家のグリーンカーテン 今年はゴーヤのほかに、インゲンも植えました。

2013年6月10日月曜日

今日は事務仕事

今日は月曜日。
世間では、お仕事が始まる日・・・だからという訳ではありませんが、事務仕事をしています。
7月7日の七夕コンサート 演奏者の「森の詩」 佐々木さんから、全演奏曲をお知らせいただいたので、早速 JASRACへの演奏利用申込書を書き上げました。

私が有料コンサートを開催する上で、毎回不合理と思うのが
この演奏利用申込書は、事前申込制のため、会場の設定席数で利用料が決まるということです。

満席になろうが、1割しかチケットが売れなかろうが関係なく、設定席数の80パーセントが埋まったと見なされて、請求が来るのです。
アルファ事業なんて、平均60パーセント程度ですもんね。20パーセント分余分に払っている計算になります。

設定席数を減らせば良いと思われるかもしれませんが、そうしてしまいますと、万が一、予定席数分のチケットが売れてしまったら、もっと椅子を並べることが可能な会場であっても、チケット販売は終了となり、ご来場希望のお客様を、お断りしなくてはならないのです。
だから、こんなには来てもらえないだろうと思っても、席数はそうは減らせないのです。
設定席数 (チケット印刷枚数)を、いくつにするか? 主催者にとって頭の痛いところです。

「チケットは完売しました!」  ← 管理人が、一度は言ってみたいセリフです(笑)

ご来館の皆々様、 とりあえずはこちら↓に ご協力のほどを、どうぞよろしくお願いいたします。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/alpha/250707.html

今日のもう一つの事務仕事
出演決定した、神戸フェスのプログラム用原稿書きです。
紙ベースで来ていますから手書きなのですが、4月の怪我で痛めた右手親指が 未だ完治せず 字を書くのが不自由です。やっと書き上げて、やれやれ・・・と思い読み返しましたら、冒頭に助詞の欠落が・・・・
書きなおしだわ~ん、はっはっはぁ~あ~あ~あ~
今日の朝飯前の収穫
今年は、雨が少ないせいなのでしょうか、菜っ葉類が全然だめです。今日全部抜いてきました。
水菜もこれが初収穫で、おしまいです。



今日はまだ6月10日

土曜日に、3日分書いちゃったので、昨日の日曜日はブログは休日にしました(笑)

今日はまだ6月10日なのに、6月のブログ書き込み数は これで18でしょう。
つまり、6月18日の分まで、もう書いちゃったわけでして・・・、書きためたから、6月19日まで長期休暇を貰おうかしら!(笑)

フェスの報告ページを作っていますし・・・・
7月7日の「七夕コンサート」のプログラムとアンケートの作成も始めていますし・・・・
7月20日の「組曲を演奏する会発表会」プログラムの作成準備もせにゃなりませんし・・・
練習もせにゃ・・・

おっと、7/7と7/20のお弁当は、どこに頼みましょ?

あっ忘れてた、6/16(日)は、オカリナ体験をやります。
6/23(日)は、組曲を演奏する会練習日です。

参加者の皆様、お忘れなく!
参加希望者、見学希望者様は、至急 メールか電話をください。

早生ミカンの赤ちゃん 

2013年6月8日土曜日

ながめフェス写真

タイトルに騙されてはいけません、まだ公開できませんよ(笑)

ながめフェスの写真ができあがってきまして、ただいま報告ページに掲載する写真をスキャンして各出演者に見ていただく準備をしていところです。

ご了解いただいてからの公開となります。6月22日(土)公開の予定ですので、ご来館の皆様は、今しばらくお待ちください。
出演者様は、一両日中に添付メールでお送りしますので、ネット掲載の可否を返信くださいませ。

差し支えの無いのは、お背中ばかり写っている これくらいかな?


8日19:50 全出演者様あて、添付メールを送らせていただきました。よろしくお願いします。


正解です

はい、これをご覧下さい。 これを引き上げた後の液体でした。

これは、平成4年に亡くなった母が、亡くなるちょうど1年前に仕込んだ梅酒の梅です。
22年間 梅酒瓶に放り込んだままにしておりましたら、梅もこんな色に ホワイトリカー製の梅酒も 鼈甲色に変わりました。
私には、飲酒の習慣がないので、こんな長期保存となりました(笑)
お庭の梅の残り半分で、梅ジュースを作ろうと思い、梅酒に22年間のすみかだった容器をあけて貰ったのでした。

平成4年製の梅を食べてみたい方、梅酒を味わいたい方は、我が家にいらっしゃ~い
・・・って、自家用車の方には、ご提供できません、飲酒運転幇助になっては困りますから・・・(笑)
---------------------------------------------------
<道路交通法>第65条 何人も、酒気を帯びて車両等を運転してはならない。
第三項 何人も、第一項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがある者に対し、酒類を提供し、又は飲酒をすすめてはならない。
---------------------------------------------------
ところで正解は、携帯メールでお寄せくださった2番さんでした。
「年代物の自家製梅酒」 だけなら100点をあげられたのですが、色が濃かったので材料を「ブランデー」なんて書いちゃった分 5点減点して95点でした(笑)

昨日の、茨木智博さんコンサート会場にいたはずなので、当たりの賞品をあげようと思いましたが、1000人ホールなので見つかりませんでした。次に会うときなんて言ってたら、たぶん忘れます(笑)

茨木智博さんのオカリナコンサート


               
茨木智博さんのオカリナコンサートに行ってきました。
今日は、オカリナ+ちょこっとトランペット+ピアノ+パーカションでした。
私は、最前列のかぶりつき! 音はもちろん、表情までよく見えてヨカッタです。
やっぱり、トランペットよりもオカリナの方が、やさしい表情で演奏されていましたね。
いばちゃんサイコー! 写真は、いばちゃん登場5分前です(笑)

2013年6月7日金曜日

収穫

畑の無消毒ジューンベリーは、取り切れないほど実りましたので、鳥がとりに(笑)来ていると思うのですが、ぜんぜんわかりません。
鳥に取られると思いますと、休みにせっせと収穫して、ジャムなどを作りましたが、今年はそんな気にもなりません。

今日は、お庭の小梅を収穫いたしました。
植えて15年、毎年10粒くらいしか 実らないので放置していましたが、今年は豊作!
初収穫しました。
例年の10粒から一気に2kgですよ、驚きです。オマケにこの大きさ! 10円玉と比べてください。
「花香美」という品種の紛れもない小梅なんです。一昨年までは、小指の先くらいの可愛い実でした。
去年、突然に でっかくなっちゃいまして・・・・、今年も ご覧のとおり でっかい!
来年も、でっかいのかなぁ??
花は、ピンクの八重で とても美しいので、実がならなくても 満足しておりました。


1kgは、蜜煮をしようとレシピどおりに針打ちしてから弱火にかけたのに、たちまち皮が割れてしまいました。色止めも効かなかったし・・・・あ~~あ

2013年6月6日木曜日

皆様からのご回答

皆様から寄せられる回答は、まとめてこちらに書きますね。
そうでないと、皆様が読めませんから・・・

1.ドクダミ茶 (コメントへ投稿)
ずっと前にいただいたドクダミを描いた絵手紙です。
メッセージが管理人にぴったりでしょ!

2.ブランデーに漬けた年代物の自家製梅酒 (管理人の携帯メールへ投稿)
我が家の梅

3.梅酢(フェイスブックのコメントで投稿)

4.木酢液(コメントへ投稿)

これはなんでしょう?

左のペットボトルに入っている液体、なんだかわかりますか?
色の対比のため、お酢を並べてみました。
濃いめに煮出した麦茶なんて、言わないでね(笑) 当てたらすごい! 

よろしかったら、お考えになった答えを、E-mail、ここのコメント、ミクシィメッセージ、フェイスブックメッセージ 手段は何でも結構ですから、お寄せ下さい。

おかげ・・・

毎日が日曜日になったおかげが、やっと見えてきました。
今月の日曜日、み~んな予定で埋まっちゃいました。土曜日も埋まりつつあります。
コンサート鑑賞が3つ 金曜も入れれば4つ 
し・あ・わ・せ なオカリナ三昧!!

現役中は、土曜出勤、日曜出勤もありまして、仕事三昧でしたから、毎日曜+土曜+α でオカリナなど、考えられないことです。

来月は、7日(日)に主催コンサート(2公演)がありますし、20日(土)には初発表会もありますから、頑張らねばなりませんから、今月、充分に充電しておきましょう(笑)

あっ 思い出した! 組曲を演奏する会は、メンバーが少ないので時間稼ぎに、私も演奏するんだっけ
ぼやぼやしていないで、練習しなくちゃ!!

演奏する会メンバーは、お客様がいると緊張するから、来ないで欲しいと願っているようなのですが、せっかく一生懸命練習して臨む発表会です、お客様がいないなんてねぇ・・・私には考えられませ~~ん。
皆様、聴きに来てくださいね。

その前に、関東初公演となります、7月7日(日)の「オカリナとマリンバデュオ『森の詩』七夕コンサート」のご来場を、心よりお待ち申し上げます。 メール下されば前売として、チケットをお取り置き致します。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/alpha/250707.html

 畑のジューンベリー 

大株を植えましたら、3年で大木になりました。これだけたわわに実れば、鳥と実のとりっこをしなくてすみます(笑)
もし、モグラ被害のアメリカハナミズキが枯死してしまったら、成長が速いジューンベリーを植えましょうか?! 3年で日除けになりそうです。
しかし、鳥がやってきて 隣に駐車中のマイカーに、爆弾攻撃されそう・・・

2013年6月5日水曜日

やっと復活

ずっと寝てまして、この時間になって やっと復活しました。
結局今日は、銀行に行っただけで、な~んにも出来ませんでした。

今、マスカーニの アヴェ、マリアを聴いています。もち、オケ伴奏のオカリナのね。
間中先生に、演奏用のカラオケと一緒に作っていただいたものです。 これは癒されますよ。
疲れた体に染みてきます。


これからすこし 練習せにゃ・・・。

はびこらないように、鉢植えにしている八重ドクダミ

くったくたくた・・・精神疲労

今日は、早朝から「青天の霹靂」 なことがありました。

今日のお出かけは、銀行に行くだけだったのですが、行ってきて
くったくたくたくたくたくたくたくた・・・・・・くたびれました。

帰って来て、買ってきたパンを昼食に食べたら、もう座っていられない
外は青空 お天気が悪いわけではないですから、交通事故の後遺症に起因する、気圧の変化による、体調不良ではないと思います。
精神疲労とは、ここまでか・・・と思います。
いや~~参った参った、今日は練習になどなりませんわ

昨日収穫いたしました。

2013年6月4日火曜日

朝飯前に・・・

今日は、朝飯前に働き過ぎました。
さて、オカリナを吹こうと思いましたら、鍬と剪定ばさみで、右手を使いすぎていまして
速いパッセージは、4月の捻挫箇所が痛くてダメですわ、あ~~あ

我が家の裏のドクダミ  ドクダミ茶製造用に、1株貰ってきて植えましたら、もう増えすぎ!
これでも、去年の秋に抜けるだけ抜いたので、こんなに背丈が小さいのです。
花は可憐ですから、表のお庭にまで繁殖してこなければかまわないのですが、なんと向こうにみえるお隣との境界の塀の下をもぐって、お隣の敷地にまで 顔を出して花を咲かせちゃいました、恐るべし、ドクダミ!

朝飯前!

朝5時半に起きて、朝飯前の仕事として畑に行き、農作業2時間、帰宅して朝ご飯なのですが、晴天のため気温が上がっていました。
お庭の花々に水やりをしないとかわいそうなので、玄関の鍵を開ける前に、水やりして・・・
モグラの穴にも、大量に水をやり、さてと振り返ったら、剪定未済の椿が目に入り、ついでに剪定を行い、家に入ったら9時
お湯を沸かす間に、キッチンを片付け、そのまま納戸の片付けに手を出してしまいましたら、終わらなくなっちゃって・・・
お昼過ぎちゃいました。

やっと今、朝ご飯を食べ終わりまして(爆)、午後はオカリナ吹かなくちゃ・・・・

納戸整理中に出てきた写真 スマートで面影が無いかも知れませんが右が私です。

上の写真の1年後 こっちの方が勇ましくて 私らしいでしょ(爆)
上と同じ赤いポーチを下げてるのが私である証拠です。


2013年6月3日月曜日

無駄使いを・・・

自慢じゃないけど、本業を退職して無収入のくせに、またまた無駄使いをしてしまいました。
これ↓ でも、一応、かわいいでしょ!

パソコンやプレーヤーに、USB接続して使用するスピーカーなんですよ。
あたかも ヘッドホーンで音楽を聴いているかのように、動くんです。
そのしぐさが愛らしくて買ってきたのですが、いざ 我が家のパソコンに接続して、音楽を鳴らしましたら・・・
たしかにお店で見たときのように、動きながら ちゃんとおなかのスピーカーから音が出るんです。
がしかし、音質 非常にわる~~

組曲なんて、とてもとても・・・、聴けたものじゃありませんわ、あの美しい旋律が台無し!
がっかりの二乗三乗四乗!(爆)
そんなもので、クラシック音楽を聴こうと思っちゃいけませんのね、サルでも出来る反省!!
(そうそう・・・うさぎの他に猿もあったのだとか・・・)

パソコンデスクの上の棚に腰掛ける 単なる うさぎのぬいぐるみになってしまいました。
おかげで、うちの外付けスピーカーの音質の良さを、再認識してしまいました。

2013年6月2日日曜日

うれしい事が・・・・

昨日今日と、管理人 オカリーナでうれしいことが続いています。
神戸フェス出演決定も含めれば 3つかな!

そのうち皆様にも、お裾分けできるかなぁ・・・・と思います。

我が家の佐藤錦(鉢植え) たーくさん受粉したのに、み~んな落ちちゃって、去年と同じ2個になってしまいました。もっとたくさん稔らせるには、鉢を大きくしなければダメかな?
去年は、私の出勤中に鳥に取られてしまいました。今年は、取られまいぞ! と思っています。
美味しそうな色になったので、取られないうちに撮っちゃいまして、よく見ましたら、な・な・な~んと蟻がかじっているんですよ~~、ほら~ 左側の実です。
地下はモグラの害、地上は蟻の害ですか!

ブログのお客様

当館は、1998年に開設致しましたが、開設後まもなく掲示板を設置しました。現在のレンタル掲示板は3代目か 4代目で、その前は自分で設置していました。
プロバイダが、CGI トラブルによるサーバーダウンを嫌ってCGI 使用不可だったため、掲示板を設置するためだけに、別途 CGIの使用OKの WEBスペースを借り、サーバーダウンを起こさないようびくびくしながら、CGI をいじくり管理運営していました。3つの掲示板を、目的別に使い分けていた時期もあります。

開設後15年もたちますと、インターネット環境もオカリーナ界も様変わりし、あれだけ賑わっていた掲示板ですが、書き込みする人は、ほとんどいなくなり、近年は、管理人からのお知らせ掲示板になってしまいましたので、どうせ 来訪者の皆さんが書かないのなら・・・・ということで、3月12日にブログを設置して 移行致しました。
ブログは、掲示板とは異なり、来訪者の皆様は、コメントを残す事は出来ても、新しいスレッドを立てて投稿することはできません。

世間には、嵐のようにコメントがつくブログもあるようですが、ここは相変わらず静かです(笑)
「コメント」 という皆様からの反応が、ほとんどないので、管理人のブツブツ・・・なんて面白くもないから、読まれていないのだと思っておりましたが、カウンターは回っているんですねぇ・・・。

新しい記事を書きますと、ミクシィとフェイスブックとツイッターにもリンクさせますので、そちらから 直接 ブログを読みに来られているのだとばかり思っていましたら、ブログのカウンター以上に、インデックスカウンターが回っていました。
どうも、本来の インデックスから入ってきている 常連様も ブログも読んでくださっているようです。

くだらないことばかり書いて、すみません。皆様が、タイトルに反応する(騙される)のがわかって 私も、楽しませていただいております。

お庭の「グリーンローズ」 バラなのに地味でしょ。 


ずっと鉢植えで育てていますが、枯れそうになりまして、諦めたのですが、回復してくれました。バラは、雨のはね返りなどで黒点病が発生しやすく、小さいうちは地植えよりも鉢植えの方が、安全なのですが、地植えにした方が大きくしっかり育つので、ある程度育ったら地植えにした方が良いかも・・・です。
ただ、畑に植えますと、開花して一番美しいときに、見られないかもしれませんので、鉢のまま手元で栽培しています。
去年買って鉢栽培している、シルバーウインドという薄紫色のバラ 先月 綺麗に咲いてくれましたが、今年の日差しが強すぎたのか、葉やけを起こしたらしく、枯れそうです。もう、青天の霹靂ですわ!