2015年2月28日土曜日

オカリナで全力疾走(笑)

オカリナの練習をすると、全力疾走したくらい はぁはぁぜいぜい・・・息が切れます。みなさんは、へいちゃらですか?
実際どうなんだろうと、血圧を測ってみました。

                   安静時 脈拍76 血圧114-78
3曲(約8分38秒)演奏直後の計測値 脈拍98 血圧131-87  ほらね、くたびれる訳だ。
がんばり過ぎると、ぶっ倒れるかも(爆)

気温が低いので、暖めておいてもすぐ冷えてきて、2曲目の途中で音色が変わり、来るぞ来るぞ・・・と思いながら吹いていると、「来た~~!」 結露で高音が出なくなっちゃいます。
結露を押して 2曲目を吹ききって・・・・、もう1曲 3曲目を無理矢理吹いて、結露休憩してます(笑)
オカリナを暖める方法もいろいろ ポケットに入れる程度じゃダメだもんね。


こんなので、ソロ用SG管を暖めている内に、アンサンブル用のバスC管を吹いてます。こちらは、でかいくせに息がいらなすぎるので、吹き飛ばさないように、そぉ~~~~~っと、息を殺して吹いてます。これもまた、しんどいですよぉ~~。

2015年2月27日金曜日

家庭果樹剪定前後

例年なら、とうに済ませているところですが、腰椎骨折治療中なので、やっと今になって冬の剪定ができました。剪定しないと、ぼうぼうになってしまい、手に負えなくなります。
剪定前のジューンベリー ↑
 
1.8mの株立ち苗を植えて、まる5年目で、こんなに育ちました、育ちすぎですわ! でも実がどっさりなるんですよ。
枝をすかさないと、風通しが悪くなり、虫がつくんです。あまり高木にしてしまうと、虫がついたときに退治できませんから、高さ制限を行っています。
これだけ切っちゃうと、今年の実なりは悪いかも↓ 剪定後


 剪定前のイチジク↑
去年は Y字形にまで切り戻しましたが、良く伸びて良く実りました。
虫はつかないから消毒不要、棒みたいな苗を、ただ植えただけなのに、おいしい実を毎年たくさんつけてくれます。家庭果樹としては、手間いらずで最高かも


 不完全甘柿の「筆柿」↑ 

去年は、数え切れないくらいたくさん渋柿が実り、干し柿を作りました。種がたくさん入って、甘柿になってくれれば、そのままかじれるのですがねぇ・・・・
外見からは、種の入りはわかりませんから、随分騙されて渋柿をかじらされ、ぺっ!でした。
一年おきのようですから、今年は、実は少ないと思います。手の届く高さに制限して、横に張らせます。
                 
「柿折らぬバカ」と言われぬように、ばっさり!
これでまだおわりではありません、どっさり切った枝の山を片付けなくちゃ・・・
木についている枝を切るよりも、切り落とした枝を小さく切ってまとめて、片付ける方が、腰には辛い!
しばらく放置しておこうっと! しばらくって、いつまで? 来年の剪定まで!(爆)


2015年2月25日水曜日

悶々として・・・

管理人、懸案事項があります。
相手のあることで、相手の考え方の問題なので、歯車がかみ合わないときは どうしようもなくなり、悶々状態・・・っそ~~(笑)

ひとつ 心にひっかかると、あれもこれもと 他のことまで、停滞しがちです。
今、4/12(日)のねんどオカリナコンサート、7/5(日)の群馬オカリナ仲間の集い、11/29(日)第15回ながめオカリーナフェスティバルと3つのイベントの開催準備を平行して行っているところなのですが、もんもん、ふつふつ、イライラ・・・・ 練習にも身が入りません。

別なところへ意識を持っていかないと、精神衛生上よろしくないので、8月のイベントをひとつ 一気に決めてしまいました。
これでテンション上げてイケイケイケ~~~!

・・・・と思いましたら、そうは問屋に卸して貰えず、会場がタッチの差(10分前だそう・・・塞がってしまいました、まったくもーーー!!

このまま後に引くわけにも行かず、代わりの会場を探しまくって、やっと、民間ホールが1つ空いているのを見つけました。群馬県内なら、どこでも良いと言うわけではないので、少ないのです。
最初の予定会場よりも、キャパがデカいので、椅子が並びすぎなんですけど・・・(笑)
「でっかいことはいいことだ!」と、昔 某作曲家がテレビコマーシャルで叫んでましたが、イベント会場ばかりはね、必要以上にデカくなると 会場費は高くなるし、空席が有りすぎると、空しくなるので、避けたいのですが、ここしかないんだもんね。ここで頑張るっきゃない!!
畑の椿「太陽」 
霜で、花びらの先が痛んでしまいましたが、手のひらサイズにでっかく開きます。

2015年2月23日月曜日

きっちゃてん

管理人ちの近くに、喫茶店が開店しました。
あちこち地元を出歩かない管理人が、知らないだけかも知れませんけど、町内に喫茶店なんてあったっけ? という田舎ですよ、これは画期的!

管理人の散歩コースの途中にあるのですが、いつ前を通っても、我が町にも こんなにたくさんコーヒー通がいたのか!と感心するほど、駐車場が車でいっぱい!
店名が「○○コーヒー」ですから、おいしいコーヒーがいれて貰えると期待して、今日 立ち寄ってみました。

メニューを見ましたら、ブレンド、アメリカン、ウインナ、シナモン・・・・
あれれれ・・・・コーヒーメニューって、モカ、キリマンジャロ、ブルーマウンテン、マンデリン・・・など豆の種類じゃないの? 
お茶党で、普段コーヒーを飲まない管理人だからこそ、ブレンドだけじゃやだわ。

コーヒー好きの友人が遊びにきたら、ここに行こうと思ったのですけど、コンビニでケーキ買ってきて、うちでブルーマウンテンでもいれましょ。管理人ちなら、日本茶もハーブティーもメニューにありますし、もちろんタダ!(爆) 
これ↓やってますんで、どなたでもお立ち寄り下さいませ。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/situ/salon.html

美しいでしょう、畑のさざんか 「鎌倉絞り」です。






2015年2月22日日曜日

アルファ練習日つづき

昨日は2回目の練習でした。
やさしい曲 2曲ですし、三重奏ですから、そんなに肩に力を入れる必要もないのですが、2回目の顔合わせですので、皆様 まだまだ緊張されています。
休憩で、ケーキを食べる前に言ったことを、食べ終わったら忘れちゃうほどですからね(爆)

指揮者・指導者がおりませんので、デジタルレコーダーに録音しては、パートバランスはどうか? 音程は? 縦の線はあっているか? と、みんなで聴いて検証しております。

2曲目の曲の、昨日2度目の録音を聴きましたら、冒頭2小節で ガッピーーン! 卒倒しそうになりました。
ソプラノFパートは休みですから、吹いていません。アルトCとバスCだけの二重奏なのに、まるで金属が擦れ合うような不協和音!吹いているのは、ごく普通の陶器製のオカリナですよ~。
3小節目からSFが加わるのですが、金属音は変わらず・・・・ みんな、聴いたことも無いような音にまっさお!(たぶん)

ぷっつん・・・・・。
あまりにスゴイ音に、レコーダー自身驚いたのか? 止まっちゃいました(爆)

AC電源を使用していたのですが、モニターに電池マークが出てしまい、接触が悪かったようです。
ギュッと突っ込んで再生し直しましたら、金属音は消えました、ほっ!
それにしても、電池の残量がまだ半分あるのに、接触不良を起こして あんな音が出るなんて、もしかして欠陥品!?(爆)

ぼちぼち練習していますので、途中参加可能です。あと2人くらい欲しいなぁ・・・と思います、だれか~~~いらして!
ちなみに、3月は14日(土)28日(日)が練習日です。

昨日はオカリナアルファの練習日

昨日は管理人の誕生日でしたが、誕生日といっても、子供の頃のようにお赤飯を炊いてくれる母はいませんし、シングルライフを満喫している管理人には、一緒にケーキを食べてくれる人もおりません。

・・・で、ちょうど、オカリナアルファの練習に集まってくる人たちを、にすることに致しました。
そう・・・、ショートケーキを買っていって、強制的に祝わせちゃいました(爆)

「ハッピーバースデーを歌わなくちゃ!」と、ケーキを食べる前には盛り上がってくれましたが、食べ終わったら、歌うことなどすっかり忘れたカナリアになりました(爆)


2015年2月21日土曜日

きゃははは・・・誕生日なんです

今朝、ピンポーンと玄関チャイムが鳴りました。こんな朝早くやってくるのは、ネコの車と思いましたら、当たりでした。
昨日、アマゾンに楽譜用のファイルを注文したのですが、もう届いたわ・・・と、はんこを持って玄関を開けましたら、楽譜ファイルの他に、この子たちも連れられて来てました。

黒猫の車でやってきた黒猫君です。ネコに小判ならぬ金貨とメッセージカードをおなかに忍ばせていました(笑)
ここにいらっしゃる皆さんは、ご存じないと思いますが、今日は、管理人の誕生日なんですよ。
心にくい事をなさった贈り主様は、管理人の誕生日をどこで知ったのかな?と思ったのですが、フェイスブックとミクシィは、記入が必須でしたから、たぶんそのどちらかでしょうね。
これからの1年 良いことがありそうで、わくわくしちゃいました、ありがとうございました。

2015年2月20日金曜日

楽器の再調整

明日の練習を始めたのですが、吹き慣れていないと言いましょうか、まるで吹いていない楽器なので、もう大変!

練習曲で使用する調の音階を 音程を確認しながらロングトーンです。
みなさんは、やってないですよねぇ・・・こんな事(笑)

十数年前で3万円なんて、骨董品みたいに高かったくせに音程が、ものすごいバスC管!
買った時に 自分はこんなに音痴だったか!と がっくりきましたが、音痴は、どうやら楽器の方だったみたいです(爆) 

当時、調整したのですが・・・ね。 まだ足りなかったのか、久しぶりにひっぱりだして 2週間前から音階練習してますが、音程がぴったりと決まりません。
あまり決まらないと、決められない私が音痴なのか? と、真面目な管理人は自己嫌悪に陥っちゃいますよ。 しょうがないから、再調整することに致しました。
右の2つの白い穴が再調整した箇所です。これでようやく、幹音がまずまずの音階になりました。
いかにでかく開けすぎていたか!
小さければ、少しずつこじ開ければ良いですが、開けすぎを塞ぐのは大変です。

左手側だって、ほら、以前調整済みです。 11穴のうち 5つも調整が必要なんて・・・
調整料を貰いたいくらいです。(シ♭は変え指で出すことにしました。)
外見にこだわって美しく仕上げたって、楽器としては この見栄えの悪さ!
オカリナは楽器なのですから、外見よりも楽器としてどうか! でしょ。勘違いも甚だしいです。

上記は、でかいと思われる穴を、小さく調整する簡便な方法です。マニキュアを塗ったくらいでは、埒が明かないデカい穴にお勧めです。
任意の厚みのある両面テープ(クッションテープ?)を小さく切り、片面のテープをはがして、ピンセットで穴の内側に貼り付けます。テープですから、調子が悪ければ はがすことが出来ます。
良かったら、はがれないようにピンセットで押さえておきます。貼り損なったり、はがし損なって、中に落とさないように注意です。落としたら、先ず拾えません(爆)

指がつって・・・

右手は利き手のせいか、どんなに動かしても「ツル」ということはありませんが、左手はねぇ・・・
脱力しなければ、リズミカルに動くはずがないのに、うまくいかないから、つい力が入っちゃって、指、手の甲だけでなく、前腕部まで痛くなっています。指先が汗ばんで、ひっかかるものだから、余計いけません。

無理に続けると、ドツボにはまって 練習が練習ではなくなるので小休止!
練習している時間よりも、小休止して明日の定期更新の準備をしている時間の方が長いみたい(爆)

伴奏付きですし、テンポが速いから、少々指がころんでも、音を取りこぼしても、ごまかせると言えばごまかせるのですが(笑)、自分自身はごまかせませ~ん、くそ~っ!

明日のオカリナアルファ練習会の練習も せにゃならんから、今日はもう やめとこか・・・・
春を告げる梅が咲きました。「花香美」
今の練習曲に、「春」はやって来るのでしょうか?(爆)

2015年2月18日水曜日

群馬オカリナ仲間の集い

管理人って気が早!(爆)
7月5日の「群馬オカリナ仲間の集い」の宣伝チラシ原稿が出来ちゃいました。
群馬県内サークル&県内活動講師、在住愛好者の合同演奏会ですから、出演者は多いのですが、お客様は少ないと思われます。

なにしろ、第1回ですからねぇ・・・出演者だって、詳細は知らないでしょ(笑) 早めにチラシを印刷して、4月には撒きはじめなきゃ(笑) 
410席の客席が、出演者だけでガラガラじゃ・・・ね。 
出番が終わった順に、スタッフに当たった不運な人を残して(爆)、さっさと帰られでもしたら、それこそ 目も当てられませんわ!

管理人、終演までの足止め策を考えております。

真ん中に出演者名が入ります、まだ公開するのは早すぎるので、名前を入れる前の状態をお見せしています。

ついでだから、6月1日に出演申込書受付を開始する、第15回ながめオカリーナフェスティバルの出演者募集チラシも一緒に、撒き始めようと考えております。
ながめフェスは15回目ですから、お客様は常連様がいらっしゃって、遠方からもお運びくださいますが、演奏してくれる出演者がいないことには、フェスティバルは始まりません。

万が一ですよ、出演者がいなくて 管理人のリサイタルにでもなっちゃったら、余興場に設備している500枚超の座布団が、管理人目がけて飛んできそう・・・。
同じ飛んでくるのなら、投げ銭なら良いのですが・・・。銭形平次じゃないから、硬化じゃなくてお札ね(爆)
だからぁ、神様の出演者様にお集まりいただかないと困るんです。

2015年2月17日火曜日

今日は第1回オカリーナサロン?!

今日は火曜日 オカリーナサロンのためにお出かけしないで、空けてある日です。

土曜日の更新で、「再開します!」と書いたって、早々に どなたかがやってくるわけじゃないのですが、友人が遊びにやってきまして、早速  にしました(笑)

オカリーナを吹きに来たのでは無いのですが、オカリーナ吹きがやってくると、やはり、オカリーナの試奏会が始まっちゃいます。
市販されているものなら、気に入ったのがあれば 管理人が買ったお値段で譲ってあげて、私はまた補充すれば良いのですが、もう市販されていないものはね・・・口説かれてもダメですわ(笑)

楽器は子供と同じ、育ちます。・・・といいましょうか、こちらも育つ(爆)
高いから良い、自分に合う・・・というものでもなく、自分が演奏技術を上げて楽器に寄り添っていかないと、ず~~~っと、もっといいもの、もっといいものと、求め続けることになります。

今の手持ち楽器を大事にして、じっくり育て、自身も育ちましょう。

インチキ!

これ見て下さいな 我が家の温湿度計 今朝の表示です。

部屋によって、湿度があまりにも異なるので、夕べ並べてつるしておいた結果です。
温度計は問題無いのですが、湿度計が、ひどすぎ!

40%を切っているのがあるかと思えば、60%のがあり、4台バラバラ・・・
インチキで、どれを信じてよいのやら・・!
せめて同型は、同じ数字を指し示して欲しいと思うのは、私だけ?? 

2015年2月16日月曜日

テレビ買っちゃいましたら・・・

先日、NHKニュースでも見ようかと、起き抜けにテレビのスイッチを入れましたら、「受信できません」表示!
前夜まで全然問題無く、外は晴天 録画だけは見られる。
電源、ケーブル、カードを抜き差ししても改善せず・・・。
アンテナが原因か! と電気屋さんに出動を依頼しました。

去年骨折した時、動けなくて寝ていましたが、寝室にはテレビはなく、退屈で退屈で退屈で・・・・しようがないので、リビングに長座布団を敷いて、テレビを見ながら寝ていました。
あの時ほど、日頃ろくに見もしないテレビですが、寝室に設置しておきたかったことはありません。

せっかく電気(工事)屋さんがくるので、寝室へのテレビ配線の分配も依頼しちゃいました。

半日して、またケーブルやらチャンネルやら、いじくり回してましたら、見えるようになっちゃいまして・・・(笑)
なんや、大丈夫か! それじゃ、電気屋さんに、配線の分配だけ頼むのはもったいない、設置して貰っちゃおう・・・と、○○電機に走り、寝室用テレビを買って来ちゃいました。

かわいい19型です。我が家の前のテレビは、16型でしたから、それよりもずっとでかいのですが、去年買い換えたPCのディスプレイが23型、リビングのテレビが32型ですから、とても、可愛らしく見えます(笑)
これでもう、退屈しません。  だからって寝てなくてはならない怪我は、たくさんですが・・・。
一昨日から群馬は強風が吹きまして、いわゆる上州名物 赤城おろし 
昔は、ぴゅーぴゅー吹いたのですが、近年めっきり吹かなくなりました。
風が吹けば、気温が下がり・・・
そのせいかもしれませんが、しばらく調子の良かった腰が痛い痛い・・・・
座っているだけでも痛いので、横になって、早速 おニューのテレビを見てます(爆)

2015年2月15日日曜日

オカリ-ナおしゃべりサロン

ず~っと以前に行っていたオカリ-ナ交流会・オカリーナサロンを、再開することに致しました。
なにせ管理人 ヒマなので・・・(爆)

「どこそこで何日に開催」としますと、多数のご参加が期待出来る反面、ご都合がつかなくて参加しにくい面もあります。
毎日が日曜日となった管理人ですので、曜日だけ決めておく 小さなお茶会形式といたしました。
詳細は、こちらをご覧ください。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/situ/salon.html

ただ、コーヒーが飲みたいだけ・・・でもOKです(笑)
皆様のお越しをお待ちしております。




2015年2月14日土曜日

ねんどオカリナコンサート

先日、1月18日(日)に開催致しました「華麗なるオカリナアンサンブル」の報告ページを公開させていただいたばかりですが、次のコンサートのご案内です。

4月12日(日)にねんどオカリナコンサートを開催いたします。
http://www.ocarinahp.jp/en/270412/270412.html

会場の群馬会館は、昭和5年に昭和天皇即位を記念して建てられた群馬県初の公会堂。平成8年に国の登録有形文化財となりました。一階広間は大理石張りです。

会場が小さいため、80席限定です。売り切れましたら当日券はございません。
チケットは、お早めにお手配くださいませ。皆様のご来場をお待ち申しあげます。



2015年2月13日金曜日

今日も前橋、長距離ドライブ・・・で

今日も群馬会館に行ってきました。会議室の追加の使用申請でした。
これから7月5日の本番まで、あと何回行くようかしら?

自家用車保有数、免許取得者数 共に日本一の群馬ですが、運転ヘタッピーがたくさん(笑)
管理人も、自慢じゃないですけど、運動神経は無いに等しく、運転は「前進あるのみ!」 でヘタッピー、人の事は言えませんが、迷惑運転はしておりませ~ん。

今日 前を走っていた車、渋滞していない直線道路で、時速50km位で走っているのに、頻繁にブレーキをかけるんです。それも、脇道から車や人が飛び出してくる事はあり得ない 片側二車線の内側車線ですよ。
その前の車のせいかと思って、先を見ましたら、ず~~~っと前を走っていますから、ブレーキをかけられたって、影響ないのです。
理由も無く 急ブレーキをかけられたら堪りませんから、「迷惑運転車両」ということで、管理人も車間距離を、う~~んと とりました(笑)
ちゃんと前を見て、車間距離を充分とっていれば、アクセルを離すだけで減速しますから、走行中に頻繁にブレーキを踏んで、後続車を脅かす必要は、ほとんどないと思います。

次に管理人の前を走っていた車、国道ですから道幅も充分広いのに、右によろよろ センターラインを踏んだかと思うと、左によろよろ 路肩線を踏む。
朝っぱらから、酔っ払ってんのか! コラ!! 大型トラックでもあるまいに、ライン踏まずにまっすぐ走れ!!です。

中心地に入り、渋滞してノロノロ走っていましたら、前方の信号が黄色に変わりました。管理人の前を走っていた車ったら、停止線で止まりそうにないので、ノロノロ運転のまま この大きな交差点を突っ切るつもりかなあ? と思いましたら、停止線から車一台分はみ出て、とまってやんの。
停車したって、そんなに はみ出ていると、歩行者にも、右折してくる車両にも迷惑なんですよね。
管理人は、その車がバックしてきても良いように、停止線からその車1台分をあけて、停車しましたが、そんな人ですから、バックしてこなかったです。

そうかと思うと、別の軽自動車ですが、赤信号できちんと停車したから、管理人も次につけて停車しましたら、信号が変わらないのに、交差道路から車が来ないからって、発進して行っちゃいました。あんなズーズーしい信号無視、初めて見ました。
2つ先の大きな交差点の信号に引っかかって、今度は停車してまして、隣の車線になりましたから、どんなドライバーかと思い、顔を見ちゃいましたよ、60代半ば過ぎと思われる女性で、助手席に人を乗せていました。おばさんは恐いね~~
小さい交差点だからと、信号機を見落としたのならともかく、停止線でちゃんと停車したのです。信号機と一時停止標識を間違えるようじゃ、運転する資格はありません。

群馬は田舎ですから、農道があります。農道は農業車両も走行しますから、たまたま遭遇しますと、低速走行を余儀なくされますが、普通車で、農道でもない、もちろん渋滞なんてしていない一般道で、時速20km以下でのろのろ走る人がいます。
高齢者に多い傾向にあるようですが、そんな速度でないと安全運転出来ないというのなら、免許証を返納しろと思います。


往復50kmで多くのドラマがありました。皆様、交通ルールとマナーを守って、安全運転を致しましょう。重大事故が起きてからでは、遅いのです。


2015年2月12日木曜日

やっと追いつきました、テンポですが・・・

管理人が今練習している曲は、テンポが速いんです。
二部音符=84 二部音符が主の曲ならば決して速くはないのですが、4分と8分が主なんです。
つまり4分音符=168のテンポで、八部音符の刻みが続くという感じ(笑

まぁ・・・テンポが速いだけなら、楽に演奏できるゆっくりテンポから、徐々に徐々に・・・テンポアップを図れば良いのですが、それだけじゃないのです。転調がするんです、それも3回も(爆)

♯1つ ⇒ ♯2つ ⇒ 無し ⇒ ♭2つ

ゆっくりな曲なら、転調に対応するのも難しくありませんが、めちゃ速いと、転調する度に、運指を一瞬迷うのです。そうすると当然 テンポに遅れるか、間違った音が出てしまいます。
♯♭する音には、音符に○印をつけているのですが、その音が♯するか♭するかは、調によりますので、転調をしっかり頭に染みこませないといけないわけですが、これがなかなか・・・

各調に山場があるのですが、クライマックス ♭2つに変わり最後の山場を迎える頃には、頭と指の連携が切れ、指がパニックに陥りめちゃくちゃ、楽譜に関係なく動く!!(爆)
ここがネックとなり、スピードアップが図れません。
使いすぎたメトロノームは、先日1つ壊れちゃいましたし、あまり出来ないので、「これじゃいつになっても、伴奏と合わせられませんわ、この曲は白旗か!」と、すっかり自己嫌悪!

転落の時に、頭は打っていないはずなんだけれど・・・ブツブツ
管理人 退職したら、仕事の刺激が無くなり、ボケたか老化したか・・・ブツブツ
テンポが速いので変え指を多用するからと言っても、22年もオカリナやってて、初心者じゃあるまいに、指をつらせて練習なんて・・・・ブツブツ

ここで投げるわけにはいきませんので、機械的に日々練習してます。
今日、どの程度か?と思って、試しに伴奏と合わせてみましたら、運指の迷いはありますが、テンポに追いつき乗れました。

メトロノームのカチカチ・・・に合わせる練習ですと、追われるようで落ち着かず、集中力に欠け、余計失敗するような気が致しますが、伴奏ですと、良く聴いて音楽に乗ろうとしますので、先取りする感覚になり、ちょっぴり余裕が出るようです。

これならいけそう・・・、安心しました。
ねこでもいいから、指揮して欲しい


2015年2月10日火曜日

Ocarina誌 vol.12

本日発売のオカリーナ季刊誌 「Ocarina vol.12」 です。http://www2.wind.ne.jp/ocarina/joho/zassi.html


「もうひとつのOcarina物語」というページに、なんと管理人を載せていただいちゃいました。
このシリーズの1人目が、イカロスの実用化に成功した波多野杜邦さん。2人目が中部オカリーナ協会理事長の加藤いつみさん。
そして3人目が管理人じゃ、どう考えても前のお二人とはギャップがありすぎ! 誌面を汚してしまったのではないか・・・と、日頃態度のでかい管理人が、恐縮して小さくなっています。

今号が前編でして、次号に後編が掲載されます。管理人 次号発売の5月10日過ぎまで 小さくなってます。
ご意見、ご批判等がございましたら、ご遠慮なく メール ocarina@po.wind.ne.jp でも電話(0277-77-0739)でも、くださいませ。
復活した掲示板 http://www.play21.jp/bbs/ocarina/index.html  への書き込みでも結構です。

ちなみに、昨日、励ましのメールをいただきまして、さらに恐縮しております。

2015年2月9日月曜日

「群馬オカリナ仲間の集い」会場です。

群馬会館ホール(410席)です。 今日、使用申請に行ってきました。
ついでに、会場を見せていただいてきました。会場をよく知った上で、当日の行動計画を作りませんと、イベントは開催できませんね。
初会場ですが、管理人、頑張ります。

一階席は小テーブル付きの椅子です。講習会などでメモが取りやすく、前席との間隔もあって、ゆったりです。
ステージから見た風景

一階席から見た二階席
二階席から一階席を
二階席最上段からの景色
ながめ余興場同様、二階席がありますので、410席ですが こじんまりしていて、ステージが近く感じられます。

2015年2月8日日曜日

バス管の選別中

昨日、6人に勝っちゃったので、それはマズイ!と 控えめなバス管を選別中です。
でも、どれもでかいから、音も でかいですわ(笑)
管理人がやさしく吹いちゃうと、ピッチが下がっちゃうし・・・、「半音低く吹いて合わせろ!」なんて無茶言わんといてね。 

テンポがゆっくりな曲なので、指穴が、少々 へんてこな位置にあいていても大丈夫、対応出来ます(笑)
同じ大きさなら、軽いのにしちゃおうかな
これだけ探し出すの大変でした。
あれがあったはず、これがあったはず、どこだったっけ・・・(爆)
バス管なんて、普段使いませんからね、どこにしまったか 忘れちゃいますわ

二度目の通院

昨日は、転院した整形外科の二度目の通院日。転院した途端に、毎週の通院が2週間に1回に減ったので、2週間ぶりの通院でした。

前の土手医者で作ったコルセットを持ってきて見せなさいと言われていたので、持参しましたら、先生、一瞥するなり、「それは腰痛用の市販品で、骨折にはそんなのは役に立たない。」 
骨折用というのは、プラスチックでバストの下からおなかまで覆う大きいものを特注するのだそうです。そうやってしっかり固定しないと 骨折箇所がつぶれてしまうそうです。

実際、前の医者では、レントゲンを撮る度に、「あんたが動きすぎたから,前よりつぶれた。」と非難されましたが、そもそもあんな幅が20cmくらいのぺらぺらの腰痛用では、意味なかったじゃないですか! 自分の治療の不適切を棚に上げて、患者を良く非難できたもので、呆れ果てる限りです。
変に締め付けるので、つけると余計痛くて 管理人はつけられないでいました。そんな役に立たない不要品であっても、しっかり保険請求されました。

昨日の診察で、6週間分の処方箋がでまして、「変わりなければ、次の通院は6週間後で良いが、心配なことがあったら、いつでもいらっしゃい。」と言われました。
骨を意識して、食事でカルシウムを取ること、運動(散歩)する事が大事だそうです。
三ヶ月経過しているのに、散歩するなといったのは、どこのどいつだ!

無駄検査や、無駄なコルセット、無駄な電気治療と時代遅れの注射のために毎週通院させたくせに、診察は2ヶ月もしようとせず、経過観察の2ヶ月目、3ヶ月目のレントゲン撮影さえも忘れ、それでいて、「1回骨折したと言うことは、また骨折するから一生通え!」などと暴言を吐いた前の医者

同じ整形外科医で、どうしてこんなに差があるんでしょ。 専門医資格は同じものを持っています。とすると、出身大学の差? 頭の善し悪し? 人格の差? 
土手医者は国立大医学部卒、今度の先生は私立大医学部卒なんです。 出身大学じゃないわね~~~
国立を出たって、医者としての腕は悪いし、人間的にも最低!!

管理人 土手医院からスタコラサッサと逃げてきて正解でした。 転院以来、イライラがなくなったせいか、体調が良くなりました。



2015年2月7日土曜日

本日〆切

「群馬オカリナ仲間の集い」は、本日 出演申込みを〆切らせていただきました。
第1回にも関わらず・・・、シャイが県民性(笑)にも関わらず・・・、多数の愛好者様にお申込いただき、誠にありがとうございました。

管理人、俄然 力が入っちゃいますもんね。

今日は、参加チームのひとつ、オカリナアルファグループの皆さんとの初練習でした。
力のはいっちゃってる管理人、6人を相手に勝っちゃいましたわ(笑)

別に、6人を相手に、すもうをとったわけではありませんが、検証したい事項があって持参したBC管が、でかい音で・・・
2m位 後に下がって録音してもみたのですが、それでもでかかった!

あれだけでかいと、上のパートの皆さんは、吹きやすいかと思いますが、バスだけ目立っては音楽的には、ちょっとね。
もそっと小さい音量のBC管を探すか、AF管に変更しましょ。

掲示板復活しました!

16年前の開設当初より設置されていた当館掲示板は、皆様からの書き込みがほとんどなくなり、管理人のブログの体をなしたため、それなら・・・と、一昨年の3月に当ブログを設置し、掲示板からブログに移行致しました。
しかし、ブログは掲示板よりもさらにコメントが残しにくく・・・
ブログは、あくまでも設置者の日記なので、来訪者の皆様が率先して書き込みすることは出来ず・・・
来訪者と管理人、来訪者と来訪者の交流を臨んでいる管理人としましては、やはりちょっと違うな・・・と思いました。

そこで、掲示板を復活し、読むだけのブログと、どなたでも自由に投稿し、意見交換、質問その他の発言ができる掲示板を併設することと致しました。
http://www.play21.jp/bbs/ocarina/index.html


掲示板の投稿には、イタヅラ投稿防止のため、メールアドレス記載は必須ですが、そのメールアドレスは、管理人だけが見ることが出来、掲示板上は非公開であり、表示されません
第三者からメールが行ったりすることは あり得ませんので、ご安心の上、お気軽にご投稿ください。

2015年2月5日木曜日

いったいいつやるの?

フェイスブックで拾ってきた斎藤ひとりさんの色紙です。

「そのうちに・・・」 「うまくなったら・・・」 「今回はいいや・・」などと 先延ばししていると、発表の機会を逃してしまいます。
日頃、一生懸命練習していて、ステージ披露は、いったいいつやるんですか!? 今でしょ!!
「面白そう・・・」と、少しでも感じたら、管理人のように、後先考えず、飛びついてみましょう!(笑)

管理人は以前、ある人に、「あなたは、新しいものにはすぐ飛びつく!」と、半ば非難された事がありますが、「それのどこが悪い! 何が悪い!」と思います。
新しいもの、未知のものには、まず飛びついて調べてみなければ、善し悪し 向き不向き 適不適、何もわからないじゃないですか!
新しいものに興味を示さない方が、よほどおかしいと野次馬管理人は思います。
管理人の嫌いな言葉、旧態依然!

2015年2月4日水曜日

2月7日(土)で締めきります

「群馬オカリナ仲間の集い」の出演者募集は、2月7日(土)で締めきりとなります。
http://www2.wind.ne.jp/ocarina/dokusya.html

対象は、群馬県内オカリナサークル、県内在住個人愛好者、そして、県内で指導されている指導者の先生です。
今回が第1回です。迷っておられる方は、思い切って出ちゃいましょう(笑)

この集いに、オカリナアルファとして出演される皆様は、2月7日(土)が初顔合わせ・初練習です。
県外の会員様からも、ご参加申込みをいただきました。
自宅練習教材を揃えておりますので、毎回 桐生市の練習会場に通ってこられなくても大丈夫です。
ながめフェスの全員演奏に参加するつもりで、お気軽にどうぞ! 
7月5日(日)の本番までは、5ヶ月もあります。途中からの参加もOKですので、その気になりましたら、いつでもメールか電話をください。


2015年2月3日火曜日

ブラウザでこんなに違うの!

管理人、去年の10月に、突然PCにダウンされそうになり、バックアップが取れないうちにダウンでもされたら、それこそえらいこっちゃ
ホームページ3つ イベントを抱えたオカリナアルファ  管理人の伴奏音源、その他音楽ファイル 
膨大な保存メール等々 救えなかったら、活動が全部ストップしかねません。
大慌てて買い換えたのですが、新しい8.1君では、7君で使用していたグーグルクロムから、インターネットエクスプローラーにブラウザを戻しました。

直前に、IEの方が安全なんてお話を、どこかで見ていたのですね。じゃ この際戻そうか! と。
久々のIEでしたが、PCを買い換えたこともあって、動作が緩慢なのが、ブラウザの変更のせいなのか? 新しいPCのせいなのか? わかりませんでした。

だいたいPCを買い換えると、スペック等も めいっぱい大きくしますから、快適になって当然なのに、今回初めて、その快適感が感じられません・・・というか、イライラ! 不快!
PCを買い換えて10日後に腰椎骨折して、体の自由がきかなかったから・・・と言うだけではないと思います。
特にひどいのがユーチューブ、1曲聞き終わるまでに、何度、ぐるぐると砂時計状態になるのか!

「ああ~いい曲!」と、いい気持ちになりかけたところで、ブチっ!と止まり、しばらくダンマリを決め込み、やっと次が聞こえてきたかと思うと、また ブチッ!ダンマリ・・・、~~ ブチッ!ダンマリ・・・~~ ブチッ!ダンマリ・・・
管理人、気が短いので PCの前で 「おいコラ!早く全部聴かせんかい!」 と 地団駄踏んじゃいます。

光回線になってから、こんな事はなかったのです。 もしかして、IEのせいか!と思って、グーグルクロムの方で、ユーチューブを開いて聴きましたら、約27分の曲がノンストップ演奏ですよ。久々に、たっぷり曲に浸らせていただきました。
大好きな曲なんです。 IEで聞くと、イライラして ディスプレイを殴りたくなりそう・・・・(爆)


ブラウザ比較のページを見てみましたら、ファイアーフォックスとグーグルクロムが主流で、その次がサファリだそうで・・・
IEは、ユーザーは多いけど、相手にされてないみたいで、がっかりしました。
唯一 IEが一番になっている項目は、初心者向けという点だそうです。

お気に入りも、引っ越したのですけど、またグーグルクロムに戻そうっと。
管理人、ホームページの動作確認、表示確認のために、Google chromeも Firefoxも使えるようになっています。ブラウザは3つあればいいか!と、Safari は外したのですが、また入れておこうかな・・・。

2015年2月2日月曜日

眠れなくて・・・

夕べは眠れませんでした。
1時半に床についたのですが、2時半、3時半、4時半、5時半と、几帳面に1時間おきに目が覚め
あと30分で起床時間じゃん・・・とブツブツ

うちの目覚まし時計君、電波時計なので、時刻は正確! そのうえ管理人に似て 心優しい

「管理人、寝られなくてかわいそう・・・」 と 6時にセットしてあったのに、起こさないのです。
5時半の次に目が覚めたのは、7時半でした(笑)

今日は、8時半開始の免許更新手続きに行こうと思っていましたので、慌てました~~。

全回の発行日は、平成22年2月2日
5年使用する免許証なので、発行日は気にしてます(笑)。誕生日は土曜日でダメ、平成27年だから2月7日にして貰おうかと考えましたら、7日も土曜日でダメ 数字が並ぶ2月22日も日曜日でダメ  しようが無いので、全回と同じ2月2日の今日行ってきました。

いただいてきた統計資料によりますと、群馬は相変わらず 
運転免許保有率 全国第一位、自動車保有率 全国第一位

免許保有者1人あたり車両約1.26台、 一世帯あたり約2.2台
そういえば、管理人ちのご近所で、大人の人数だけ車がないおうちは、お隣のおばあちゃんちだけよ。

でもこれってね、公共交通機関が発達していないと言いましょう、「無い!」と言いましょうか、
交通不便で、高齢者が住みにくい ど田舎の証明 じゃん
全国一位と言われても、ち~~~っとも うれしくない!