2017年7月31日月曜日

またガッシャーン!!

今日は、グラスハープの演奏会があり行ってきました。
駐車場に着いて、駐車場所を探していましたら、先着の車が、空いていた駐車スペースに、バックで入れているところが、目に入りました。

「あの位置・角度じゃ入らん!」と思った瞬間、ガッシャーン!!
その車は、運転席側後部を、駐車場の柱にぶつけてしまいました。右側のお尻が、ぺっこーんとへこみ、テールランプカバーがあたりに砕け散ってしまいました。

運転席側の窓を開けて、後方確認すれば、絶対、衝突するハズは 無いと思うのです。
早い時間だったので、駐車場はガ~~ラガラ・・・後続車を気遣って慌てる必要も無く、なぜ、安全確認を怠るのよ!!

とても、運転が上手とは思えないご高齢女性が、なぜにあのような横着駐車を断行したのか? 管理人にはですが、車検がすんだばかりという車は、また修理工場入りとなったようです。

「ぶつかった相手が、駐車中の車ではなく、柱で良かった。」お尻のへこみを、「こういうのは叩けば治る。」と、おっしゃっていましたが、車をぶつけて良い柱なんてありませんよ。2階に誰かいたら(簡易2階建てなんです)、衝撃で転んで怪我をしたかも知れません。こういう考えだから、何度もぶつけるんでしょ!! っったく!! 心配してあげて損した気分です。

にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月30日日曜日

ガッシャーン!

地震でも無いのに、ガッシャーン!というでっかい音を立てて、上の方から物が降ってきました。

家の中ですから、上から降ってくる物なぞ、ありゃんせんわねぇ・・・
いったい何が起こったのか? 何が音を立てたのか? わかりませんで、キョロキョロ見回しましたら、落ちてきたのはこれでした。10年前に購入したお気に入りの「音階電波時計」

あと1mくらいで、頭を直撃されていたかも・・・
落下地点から、わずか10cmにいた凛ちゃんも かろうじて難を免れました。

良くガラスが割れなかったと思います、一見、壊れていないように見えますが、裏側は落下のショックで分解しちゃって、時計としては、ご臨終となりました。

家の中も、決して安全では無い・・・ということですね。後継の時計は、万が一 直撃されても、重傷とならない軽いのにしよっと。



にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月29日土曜日

第20回ながめフェス報告ページ

大変お待たせ致しました。第20回ながめフェスの報告ページを公開させていただきました。
http://www.ocarinahp.jp/fes/20/nagame20.html
今回の目玉(笑)は、もちろん来場者アンケートに代えて実施しました、来場者が選ぶ、「みんなのお気に入り大賞」=人気投票でした。
前回までは、後片付けが終わると、蜘蛛の子を散らすように、帰っちゃいますので、管理人は、「そして、誰もいなくなった!」状態を毎回味わっていましたが、今回は違いましたね。皆さんやはり気になるのか、ほとんどの組が、アルファ事務局の集計を待ってくれまして、そのおかげで、受賞者を囲んでの集合写真を撮ることが出来ました。

出演者の集合写真なんて、ながめフェス始まって以来のことですよ。フェスのつり下げ看板は下ろしちゃいましたし、皆さんも衣装は脱いでしまっていましたが、素敵な笑顔満載の記念写真になりました。

人気投票は、次回も行います。次は、あなたが大賞を狙ってください。実力を競うコンクールではありませんから、狙うのは簡単なんですよ。
投票してくれるサクラ(身内、友人、知人)を、100人も連れてこられれば、楽勝でしょう(爆)

次回ながめフェスは、平成30年4月8日(日)桜満開のフェスタになる予定です。

出演申込み期間は、10月1日~10月31日です。
「出演者募集要領」は、来週の更新で公開予定です。お仲間とじっくり ご相談の上、ご決断くださる事を期待して、お待ちします。

なお、過去のながめフェスを振り返りますと、他県のフェスタのように、出演申込みが殺到したりは・・・しないと思いますので、先着順で締めきるつもりは、今のところ ございません。

しかし、万が一 募集組数(20組)を 著しくオーバーするような事態が発生した場合、10月31日を待たずに、早期〆切する事も有り得ます。出演意思が固まりましたら、お早めの申込みをお薦め致します。

でも、まぁ~、管理人ヒマですし、自分で言うのもなんですが、行動力、実行力は、人一倍どころか、人三倍くらいありますんで、募集組数の2倍以上殺到しましたら、抽選で半分以上落とすなんて、そんなもったいない、申し訳ない事は致しません。神戸フェスのように 土日連続開催に切り替えますわ(爆)




にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月28日金曜日

コンドルとタラのテーマ

管理人が、デリバリーで一番演奏している曲は、この曲「コンドルは飛んで行くからの幻影」です。
https://www.youtube.com/watch?v=CjxFmKeWdFA

記録をみましたら、デリバリーだけで20回ですわ! 他にもフェスやコンクールでも演奏してますし、練習を含めたら、いったい何百回吹いたか!?
それで、しばらく休憩!ということにして5月末にプログラムからハズしました。

そしたら昨日、終わってから、「コンドルが聴きたかった!」と言われちゃいましてね。
4月の桐生市市民文化会館スカイホールでの演奏を、聴いてくださった方でした。あの時は、コンドルもプログラムに入っていまして、気に入ってくださったみたいです。

「コンドルは、コンドね。」と約束して帰ってきました(爆)
「タラのテーマ」がお好きだそうなので、「タラのテーマも、コンドね。」と、これまた固い約束をしてきました。
コンドルは、めちゃんこ緊張して、くたびれる曲なんですけど、喜ばれると弱い管理人です。さびつかないように、練習はサボれませんね。



にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

100曲達成!!

昨日のデリバリーで、去年2月に「いち凛のオカリナサウンド・デリバリー」を開始してから、デリバリー先で演奏させていただいた曲数が、100曲を突破し102曲になりました。延べ演奏曲数は、406曲です。
今月末で、ちょうど1年半になりますが、明日60分の予定がありますので、延べ曲数は421曲になります。

出動回数は、2016年が11ヶ月間で11回、2017年は今月末で、去年の2倍を超えて23回です。
年末までに、7回の予定が決まっていますので、今年は、去年の3倍の33回を超えることは間違いないでしょう。

こんなに呼んでいただいて、本当に有り難い事です。
オカリーナの普及目的で行かせていただいとるんやから、「そりゃータダだからや!」なんて、言わんといてや、そこの口の悪いあなた!(爆)



にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月27日木曜日

今日は・・・

今日は曇っていますが、やはり あちーーです。
オカリナを吹くと汗だくになるので(その割に痩せない・・・)、デリバリーに出かけるのに、買ったままお蔵入りしていたスカートを引っ張り出して履いています。
履けて良かったわ~~ 行ってきま~~す




にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月25日火曜日

参加してみたものの・・・

皆さん、各記事の下の方に 表示されている 
これに お気づきでしょうか?

にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

ブログを持っている人が参加して、申告したカテゴリ毎に、ランキング表示されるホームページです。 
ランキング方法というのが、お客さまに読まれた数(来場者数)で競うのではないのです。様々なブログが参加していますから、来場者カウントでの比較は、できないんですね。
そこで、どうするかといいますと、上のバナーがクリックされた回数をカウントして、ランキング(INポイント)を競うのです。

 だから、いくら来場者が多くても、誰もクリックしてくれないと、その日は「0」と言う訳です。
ちなみに、ここには、左上隅の方に、管理人がカウンターをつけましたから、日々の来場者数は、カウント出来ています。
昨日は、81 なのに、ブログ村のバナーを「これなあに?」とクリックしてくれた人は、たった10
一昨日は カウンターは 75なのに、ブログ村は 

野次馬管理人が、面白がって参加してみましたが、これじゃ 意味無いみたいですね。

2017年7月24日月曜日

寄席で

デリバリーも終わり、次の楽譜とカラオケの準備も出来たので、息抜きに寄席に行ってきました。
次が、少々立て込んでいますので、家で練習していた方が良いのかもしれませんけどね・・・
引きこもりオカリナ老人も、やだなぁ・・と思いまして・・・
たまには誰か、外にひっばりだして頂戴よ!!

年をとったせいなのか、落語を聞いても なかなか笑えなくなってきてまして、すぐ寝ちゃう管理人ですが、ひさびさに、楽しく笑わせていただいてきました。
今度は、大笑いしに、コメディ映画でも見に行こうかなぁ・・・
手っ取り早く ビデオ借りてくるか!



にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月23日日曜日

良い演奏は・・・

昨日のデリバリーには、質問コーナーを設けたのですが、お集まりのお客さまでオカリナを吹かれないのは、1組のご夫婦のみで、あとの皆さんは、バリバリ吹かれる方ばかりだったため、オカリナに関して、今さら これといった疑問・質問は、なかったようです。

吹かれない方からのご質問で、「良い演奏は、楽器ですか? 演奏技術ですか?」と問われまして、「もちろん良い楽器です。」とお答えしました。
音痴な楽器、全音きちんと鳴らない楽器、雑音が入る楽器、変な(気に入らない)音色の楽器では、いくら演奏技術があっても、良い演奏はできないでしょう。第一、そんな楽器で演奏しようとは、思わないでしょう。

ここでひとつ、補足説明です。
その良い楽器は、自分で選定しなければなりません。他人に選んで貰った楽器が、自分に合うとは限らない・・・、音色が気に入るとは限らない・・・。
教室指定楽器が、合わなくて(吹きにくい、気に入らない・・)悩んでいる方が多数です。

自分で試奏して、音程(音痴でなく音階が吹けるか?)、音色(気に入ったか?)、トーンホール位置(手を捻らないか? 早いパッセージの曲でも問題なく塞げるか?)、重さ(手首にずっしり感がないか?)等々を確認して、選び取るのです。

自分にあった、気に入る楽器を選ぶには、それなりの演奏技術が必要です。
良い楽器を手に入れようと思ったら、演奏技術をアップさせるしかないのです。上手になればなっただけ、良い楽器を手に入れる事ができるでしょう。
管理人は、市販オカリナが気に入らなくて、平成13年に制作を始めました。演奏には、専ら自作オカリナを使用していますが、未だに市販オカリナを買っています。その総数は207本になりました。なぜかと言いますと、自身の本番に使いたくなるような良い楽器がないかどうか 探しているからです。 もし見つかれば、注文して買うことが出来ますから、自作するのよりも、楽チンじゃないですか!ものぐさな管理人!!(爆)
新曲練習を始めると、買い置きの市販オカリナが使えないかどうか、自作の凛と吹き比べていますよ。本番導入するには、至っておりませんが・・・・。

にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月22日土曜日

本日のデリバリー先 広瀬川美術館

国登録有形文化財「広瀬川美術館」が、本日のデリバリー会場でした。
http://www.hirosegawamuseum.sakura.ne.jp/kunitouroku.html

「シューベルトサロン前橋」は、この1階にあります。ほら、趣がありますでしょ

今日は、ハードな曲をやり過ぎまして、管理人 くたびれましたわ
それでも、途中でへたばらないように、一番体力を消耗する曲は、冒頭に吹いちゃいました(笑)
だってね、3小節目にオカリナが入りますと、それから終曲まで、5分30秒、伴奏のギターにはあっても、オカリナには、休符がひとつも無いんです。
息しないと死んじゃうから、音符を削ってブレスしますが、そういうブレスは、充分に吸えないから 体力を消耗します。冷房が降り注いでいても、酸欠で体温が上がってきて、非情にあちかったです。この曲の再演は、涼しくなってからにしましょ(爆)
ちなみに、「Bachianas Brasileiras No.5  1.Aria」のギター伴奏版です。管理人が惚れちゃった曲です。

オカリナ用の市販伴奏カラオケは2曲だけと言う選曲でしたが、お楽しみいただけましたでしょうか!? 
チラシに、演奏予定曲として記載してあった「愛の讃歌」を、プログラムから割愛したのですが、アンコールをいただいたので、追加で吹かせていただきました。
これで、演奏曲では「詐欺!」と言われないのではないか・・と思います(爆)
お帰りの折に、「千円返せ!」とおっしゃった方も、いらっしゃらなかったようです、ほっ!!

にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月21日金曜日

看板に偽りあり?!

コンサート、演奏会と言っても、〇〇ホール、〇〇文化会館といったイベント会場での開催から、レストラン、喫茶店、公民館講堂、ホテルなどのロビー、野外ステージ等々 様々な場所で開催されますね。

管理人は、時間の都合がついて、興味のある楽器の演奏会なら、有料・無料問わず、出かけるのですが、最近、ちょっと出かけるのを考えさせられました。

オカリナを始めてしばらくは、熱心に出かけまして、最高は、年間50回でした。
当時は、コンサートと言えばほとんどが、文化会館等 公の施設でして、有料でも無料でも、宣伝チラシ通りの演奏を聴く事が出来ました。

それが近年になって、会場が多岐にわたるようになり、近くでお手軽に聴けて良い反面、チラシと相違することが、よくあります。
たとえ無料であっても、チラシと異なると、詐欺にあったような気分になる管理人です(爆)
だって、正直に書いてあれば、行かなかったかもしれませんから、かけた時間を返して欲しいと思います。

4月には、演奏時間60分とあったのに、アンコール込みで40分で終了してしまった千円+飲食代のコンサート
今度は、楽器の「演奏会」とあったのに、看板の楽器演奏はたった10分で終了! 歌声喫茶になりました。宣伝チラシに、「歌声喫茶」と明記してあれば、行きませんでしたわ
たまたま知り合いが来てまして、「来たことないわね」と言われたので、「歌は歌わないので、歌声喫茶には行きません。今日は楽器演奏会なので来ました。」と言いましたけど、通じたかな?!
コーヒー代だけでしたけど、気分が悪いので、ちゃんとした喫茶店ライブを開催している別の喫茶店で、飲み直して帰ってきました。
管理人も「詐欺!!」と言われないように、明日は頑張ろうっと!!

明日のプログラムは、3月のお客さまからのリクエスト曲が4曲 オカリナオリジナル曲の初演が1曲 その他管理人の好きな曲が7曲 の12曲です。
この内、新曲投入が9曲で、去年2月にデリバリーを始めてから演奏した曲数が、通算99曲となります。
来週 もう2回デリバリーの予定がありますので、今月中に軽く100曲を突破します。 さて、練習しましょ!!

にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月20日木曜日

午後の練習

夕べ寝たのは1時半過ぎだったのに、今朝は5時起きして6時から50分の散歩に行き、帰って一休みして 畑に行き 60分草取りして、帰ってきてから、洗濯して掃除してたら、11時過ぎちゃいまして・・・
ああ、午前の練習無しだったと思いながら、お昼を作って食べたら眠くて、録画ビデオを見ながらうとうと・・・。

午前中の練習が無しだったから、やらなくちゃと思いながらも、まだ眠くてゴロゴロしてましたら、電話がね~~~鳴ったのよ。

我が家の電話、登録してある人からですと、「〇〇さんから電話です」 「△△さんからFaxです」って叫ぶんです。出るまで何度も叫ぶので、「早く受話器を取れ~出ろ~~!」と命令されているようですよ。
登録していない番号からですと、発信県名を叫ぶんです。

「群馬県から電話です!」って、群馬県の誰や~~~と思って取りましたら、来週のデリバリーの依頼元からでした。
打合せ済みですから、「えっ何かしら? 都合で中止かしら!?」 と思うじゃないですか! そしたら、時間延長依頼でしたわ。
おかげで、すっかり目が覚めましたわ。プログラム変更せにゃ・・・。その前に午後の練習だわ
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

やぶ蛇でさらに難しくなった(苦笑)

22日の演奏曲に、♭4つなのに さらに変化記号が、よくもまあこんなに・・と、くっつく曲がありまして、普通運指では到底テンポに追いつかないので、5音連続 替指にしましたら、かなりの集中力が必要で、吹きにくいったりゃありゃしない。

移調すれば、もう少しラクにならないかなぁ~と、いまさらながら、あれやこれやと いじくり回しました。
♯1つに移調すれば、ずっとラクになりますが、後半の転調で♯4つになり、ほとんどの音に♯がつく有様で、そっちの方が、前半の♭4つよりも さらに大変!! なんだやぶ蛇やん!

楽譜を作るときに、あれやこれや検討して、原曲どおりの調に留めた曲ですから、もっとラクに演奏出来る方法の見落としは、ありませんでしたわ、あ~~あ しゃあない 原曲どおり吹くか!
6cm鉢入りで買ってきたアップルミント、畑のすみに植えたら、2年目でこれですわ! 雑草並みの繁殖力!!
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月19日水曜日

珍し物好き

管理人、家庭菜園をやっております。
今年は、きゅうり ナス 枝豆、16ささげ、さつまいも、ミニカボチャ、葱、オクラ、虹色とうもろこし、落花生、アスパラガス(収穫済み)、小松菜 ミニ大根、大根葉(収穫済み)、エゴマ、バジル、とうがらし、お子様ピーマン、じゃがいも(収穫済み)、菜花(収穫済み)以上が畑の予定

ゴーヤ、イチゴ(収穫済み)、サニーレタス(収穫済み)以上が、庭先の予定

去年、一昨年庭先に植えたミニトマトのこぼれ種が、イチゴの間から発芽してきて、食べきれないくらい実をつけたので、今年もそれを目論んでおりましたら、イチゴが勢力拡大しすぎたのか、芽生えてこず、トマトの収穫は無しになりました(苦笑)

物好き管理人は、スーパーで買える品種は育てる必要なし! と変わった品種を選んで種を撒いたり、苗を植えたりしております。
しかし、変わった品種は、育てにくい、収穫量が少ない、お味がイマイチ・・・だったりと、必ずしも良い結果は得られません。

一番顕著に感じたのが、緑のカーテンのために育てているゴーヤです。
安いのは98円、高いのは298円と、1株のお値段に3倍の開きがあります。
収量が多いとか、大きいとか、実が白いとか、特徴をうたって売られていますが、実際植えてみましたら、花は咲くけど実にならない・・・成長が遅い・・・といった事が重なったので、今年は、一番お安い98円を植えました。
結果は、安い品種は丈夫!成長が速い!(あっという間に葉が茂り、緑のカーテンとなる)

多花多収!(花が咲き出したと思ったら、実ができるできる・・・今年は食べきれないでしょう)

ゴーヤ苗は、安いのにかぎるようです。来年は、タダの苗にしようかな? 市役所で10株までもらえるんですが、せっかち管理人は、市の配布日が待てず、さっさと買ってきて植えちゃっています。
  にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月18日火曜日

初演します!

22日の演奏曲ですが、12曲中4曲が、高崎デリバリー時のリクエスト曲です。
管理人 頑張ったでしょ(笑)
でもね、リクエストしてくれた人が、誰も来てくれそうに無いのがちょっとね・・・。

そうそう、リクエスト曲に気を取られて、すっかり忘れていましたが、初演の曲もあります・・です。
もち、間中進一先生のオリジナル曲「オカリナと弦楽オーケストラの為のコンソレーション第1番」 チェレスタが入った可愛らしい印象の曲です。聴きにいらしてくださいませ~!

我が家の「ピース」蕾から1日で全開に開花したかと思いましたら、あまり日差しが強いので、翌日には 茶色いドライフラワーになっていました。
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月17日月曜日

福山雅治「はつ恋」

福山雅治の「はつ恋」を演奏させていただく予定で練習しております。
成就したかどうかは別としても、どなたにも 初恋はあったと思います。幼稚園の頃だったなんて、おませさんもいるでしょう(笑)
そのせいか、「初恋」というタイトルの曲(詩)は、たくさんありますね。
古いところでは、島崎藤村、石川啄木 福山雅治、村下孝蔵、中嶋美嘉、奥華子、宇多田ヒカル・・・・他にもたくさん
(福山雅治は「はつ恋」宇多田ヒカルは「Fast Love」)

物好き管理人は、「初恋」だけの演奏も面白いかな・・・と思って、伴奏カラオケの準備を始めました。
取りあえず今朝 2曲目として、村下孝蔵の「初恋」が準備完了!
初恋を歌っても、詩はさまざまであり、歌詞を知らないと気分が出ないので、スコアに歌詞も書き加えました。
次は、誰の「初恋」にしましょうか!
伴奏付きの楽譜が手に入らないと始まりませんが、人気の曲が良いですね。

にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月15日土曜日

1週間後に

前橋のデリバリーまで、1週間になりました。

2日に、ながめ余興場で 整理券申込みの往復ハガキ代124円で、3時間もオカリナ演奏を聴かれて、満足されちゃったせいか、千円のお席は、いっぱい残っているそうです。

そりゃそうですよね、124円で3時間と千円で1時間じゃ、何倍高いんでしょ?!
1,000円÷(124円÷3時間)=24倍ですわ(苦笑)

オカリナで聴かれることが、少ないと思われる曲を あなたのために、演奏させていただきますので、よろしければ、電話予約の上、お出かけくださいませ。(お電話無しで直接行かれると、1,500円になっちゃいます)私のところへのメール ocarina@po.wind.ne.jp 、電話0277-77-0739 でも結構ですよ。

今回の演奏曲(使用楽譜)は、オカリナの市販楽譜2曲、間中進一先生オリジナル曲1曲、フルート、チェロ、ヴォーカル譜から9曲です。

にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

2017年7月13日木曜日

「愛の讃歌」に・・・

時間超過でカットする曲は、オカリナでも演奏される機会が多く、かつ ご存じの方が多い「愛の讃歌」にする事に致しました。

これで、57分になりますので、無口な管理人のおしゃべり時間が3分 捻出できました・・・です。
誰だ、笑っているのは!!
ぶんぶんぶん・・・蜂が飛ぶ 今年も満開です。

2017年7月12日水曜日

夏祭りです

月末に屋外で開催される夏祭りに、デリバリーの依頼があったのですが、この暑さなので、演奏場所が室内に変更になったと、連絡をいただきました。
19時以降開始なら屋外でもOKでしょうが、15時開始では、お客さまも あちくて聴いていられませんわ・・・ね。
室内に移動したので、開始時刻が13時になりましたけど、良かった良かった!!

面白いのが、「休みながらで、いいです。」と言われまして、「休みながらって?? いったい何分演奏すれば良いの??」と、思いましてね。
「いつも、休憩無しで60分というのが多いんですけど・・・」と言いましたら、「えっそんなに!」と言われちゃって・・・。
私の方が、えっ、何分くらいのつもりだったのかな?!と思っちゃいました(爆)

2017年7月11日火曜日

めちゃあちーーです。

昨日の館林は、最高気温37.8度ですと!
みどり市は、館林よりも山のせいか、最高気温を記録して報道されたことはありませんが、今日は、9:30現在 室内で29度でして・・・
扇風機の風だけじゃ とてもじゃないので、エアコン入れようかと思い、外気温を見に行きましたら、玄関先の直射日光を浴びている温度計は、40度でした(爆)

皆様、室内でも熱中症になりますので、エアコンをつけて、水分補給を怠りなく・・・です。
私は、このあちー中、ちょいとお出かけしてきます・・・です。

2017年7月10日月曜日

今年は不作

毎年作っているじゃがいも(アンデス赤)、今年は不作でした。例年の半分程度で実がちっちゃい
株が大きくならないうちに、茎が黒くなったのでおかしいと思いましたら、やはり生育不良でした。
普通は、1株がこのくらい大きくなっていなくては、こんな芋はとれないです。
これは、管理人が3月に植えたのではなく、去年の秋作の取り残しが芽吹いたものです。
それがこんなに大きく育ったのに、なぜ、買った種芋が育たないのよ。

収穫した芋を植え付けても、良い芋がとれないから、植え付けには市販の種芋を使いようにと言われていますが、去年、食べ残しを植え付けたときの方が、たくさん収穫できましたわ、変なの?

品種は、アンデス赤です、管理人はこれ専門です。連作障害をおこさないように、作付け表を作って、植え付け場所は変更しています。

反面 生育が良すぎなのがキュウリ
例年は苗を買うのですが、今年初めて4月に種を直まきしましたら、芽が出ない出ない・・・
やはり、苗じゃなくてはダメか・・・と思いましたら、やっと芽吹きましたが、一向に育たない・・・今年は、キュウリは諦めようかと思っていました。
それが、フェスの準備で忙しくて、畑に行けなかったら、一気の伸びてまして、びっくり! なんの手もかけていないのに、勝手に網に巻き付いて花が咲いていました。

やはり芽が出なくて、何度も撒き直した虹色トウモロコシの「グラスジェムコーン」もそこそこ成長してました。
とても美しい実ですが、トウモロコシとしては、お世辞にもおいしいとは言えないので、ベビーコーンとして食べちゃおうと思います。
これは去年の写真です。

2017年7月8日土曜日

どの曲 減らそう・・・

22日のデリバリープログラムの演奏順を、練習しながら、決めているところなんですけど・・・。
なんか、1回吹くとふうふう・・・もう1回吹くとゼイゼイ・・・、3回目はヒィヒィ・・・で一休み! とくたびれる曲ばかりで、一休みばかりしてます(爆)
オカリナを聴いたことが無い方や、オカリナを始めたばかりの初心者の方が対象の普及目的の演奏会なのに、選曲ミスだったかなぁ・・・
そういえば、曲名に横文字が多いわ! 自分のプログラムには、カナをふっておかないと、当日読めなかったりして・・・
「次は、何番目に書いてある曲です。」な~んて事になったら、マンガですわね(爆)

一番体力を消耗する曲でスタートし、くたびれる順にプログラムを配置すれば、最後まで破綻せず演奏し終わるかな?
だって、まかり間違って逆順にしちゃったら、たいへ~んよ

60分の演奏なのですが、ただいま62分 曲紹介はこれで納まりますが、管理人にオカリナを語らせると、やめられない止まらない・・・。
前回3月のワンコインデリバリーは、会場を3時間しか借りてませんで、タイムオーバーしないように、禁おしゃべり! 無口で寡黙な管理人でした。

今回は、会場所有者が主催者なので、時間は さほど気にしなくてすみますが、終わった後で お客さまとのティータイムが、セットされているので、演奏が終わったからって、とっとと帰れません(爆)
それを考えると、やっぱり60分きっちりで終わりにして、おしゃべりはティータイムに持ち越そう・・・
1曲減らして、演奏中は、禁おしゃべりね

どの曲を減らそう・・・・
チラシに書かれている曲を減らしたら、「詐欺!」って言われるかな?!

3月の時にリクエストされた「The Rose」と「My Heart  Will Go On 」を加えましたが、管理人の腕では盛り上がらないので、このどちらかを落とすか・・・
あっちこっちのデリバリーで吹いて、吹き飽きちゃっている「慕情」「ロミオとジュリエット」のどちらかを落とすか・・・
明日 友人に会いますから、決めて貰おうっと!

今回は、ギター伴奏曲もあります。いろいろな楽器とオカリナのコラボをお楽しみいただこうと思い、ピアノ、ギター、三線、オーケストラ、バンド伴奏の予定です。
生伴奏の演奏会ですと、伴奏楽器を増やすと、伴奏者を増やさなくてはなりませんから大変ですが、カラオケ伴奏ですと、何の苦労もありませ~~ん。

2017年7月7日金曜日

CD-R発送完了!

畑から、早朝草取り作業から帰って、友人と電話でおしゃべりしている最中に、ネット注文したプチプチ封筒が届きましたので、大急ぎで梱包して、先ほど発送してきました。速いのが取り柄の管理人!

今回は、全員演奏を行わなかったので、終了後 1ヶ月以上して やっと届くジャスラックの著作権使用料の請求がないので、これで支出が確定し、決算となります。
あとは、後援していただいた群馬県と県教委あて、決算書添付で実績報告書を提出すれば、第20回ながめオカリーナフェスティバルの事務がすべて完了となります。

次回21回は、来年4月8日(日)開催予定ですが、今回よりも、より多くのオカリーナ愛好者に、余興場の舞台での演奏を、より楽しんでいただけるよう、出演者募集要領を検討し始めました。

9月中に募集要領を公開し、10月1日に募集受付を開始します。
出演意思表示は、ただいますぐにでも、お受け致しますので、
メールででも、

お電話ででも、どうぞ!

早く意志表示しておいた方が、もしも抽選になった時は、加点してもらえる・・・かも(爆)

記念の録音CD-R出来た!

取りあえず できました。今回は、管理人が舞台袖から撮った写真が使える組は、それを盤面にしてみました。
ストロボを使用しないので、シャッター速度が遅くなります。
演奏は、手も指も動かしますし、東海林太郞ばりに不動の姿勢で演奏する人は少ないので・・・・
やろうとしても、オカリナではムズカシイです。 毎度毎度のフェスで 「奏者の手元が見たいから、手元が見える高さまで 譜面台を下げて欲しい。」とアンケートに書かれるので、いくら言われても書かれても、そのご要望にはお応えできない・・・という理由をご説明させていただきました。
オカリナ奏者は、手指の他に、良い音を求めてオカリナをくわえたまま 肩から上を上下左右に動かします。
だから、シャッター速度の遅くなったカメラでは、どうしてもぶれちゃいます。

花道から舞台に向かって歩いてくる奏者は、真っ正面から狙えるのですが、立ち止まらないから、「カ--シャッ!」の間に動かれて、やはりぶれちゃいます。

ステージ写真の方が記念になるかな・・・と思い、どんぴしゃにピントが合っていなくても、まずまずの奏者には使用しました。
3人以上の組は、袖からの撮影そのものが無理ですし、真ん中の穴で隠れちゃってもいやでしょうから別写真です、ごめんなさい。

真夜中にごそごそ・・作っていましたらね、目がしょぼしょぼ・・・して、盤面の上下の目安にしている「メーカー名と商品ロゴ」が見えない! 
ビクターは見つけやすいんですけど、今度買ったソニーは、ほんと昼間でも見つけにくい

作りながら、送付に使用するプチプチ封筒を、隣室に取りに行きましたら、わっはっはっは・・・足りない! 買わなきゃ!!(爆)

2017年7月6日木曜日

演奏録音!

これ、フェスタの演奏録音CD-Rです。4枚でいただきました。これを順に聴けば、音だけですが、フェスタがリアルによみがえります。
演奏者の、すぐそばにいながら、演奏を聴いていられなかった管理人は、改めて聴く事が出来るのですが、3時間超かかりますんで、聴くのは、グループ確認出来る程度に留めます(笑)

なんの加工もせずに、各組に渡せるのなら、単なるCDコピーで楽チンなのですが、各組毎の演奏録音CDを作るには、先ず、写真の4枚のCD-R内の曲データを、リッピングソフトでWAV方式に変換しながら、パソコンに保存します。

それを、別ソフトで1枚ずつ読み込み、1組目を残して残りを削除して保存、再度元データを読み込み、2組目を残して前後の組を削除して保存・・・これをを繰り返し、全組を個別データとして保存

次に、1組ずつ読み込み、演奏以外の余分な部分・・・私の奏者紹介、演奏準備中の無音時間、演奏後の移動の物音等々 すべてカットして、新しいCD-Rに整理済みデータを落とし、盤面印刷して出来上がり!これを繰り返します。

口でいうのは易し、実際やるのは時間がかかって面倒!(爆)
てな訳で、盤面のデザインを先に考えるかなぁ・・・

・・とメディアの在庫を隣室へ確認しに行きましたら、はっはっは・・・足りませんでしたわ
買わなきゃ!!

2017年7月5日水曜日

そうそう・・・人気投票のコメント

ながめフェスで、アンケートに代わり今回初めて実施した 「人気投票」用紙下段のコメント欄に記入された 名指しのコメントは、該当出演者にメールでお知らせしました。

面白かったのが、投票された方へのコメントを、書いてくれているものと思い読んでいましたら、そうとも限らないのです。 下記の3種類がありました。
1.投票された組へのコメント
2.フェスタ全体へのコメント
3.全然、別の組へのコメント

3番の方は、1組選んで投票したものの、もう1組、或いは2組、 票を入れたかった組があったのでしょうね。
「2つ以上〇をつけたら無効!」 と言いましたので、無効票にならないよう、〇は1つだけ つけてありましたが、コメント欄に、名指しで別の組へのコメントを書いたのでしょう。

そんななので、個別集計していた投票用紙を、どの組へのコメントなのか、コメント欄を確認しながら、コメントの宛先で再集計して、該当者にお知らせしました。

管理人へのコメントもありましてね、どんな風に書かれているか お見せしましょうか!

「司会進行、写真撮影、桜の花びら撒きまで、お疲れさまでした。オモシロスギます!

1組といわず3組選ばせて欲しいといった と~んでもないご意見が、複数ありました。
人気投票は一種の選挙です。立候補者から3人も選べる選挙は、ありませんよねぇ~。

来場者のうち、人気投票参加者は220名です。
投票用紙は、集計しやすいように管理人が作りましたが、220票の集計には、アルファスタッフ3人がかりで、結構 時間がかかりました。

1枚の投票用紙に、3つも〇をつけられたら、管理人が家に持ち帰り、パソコン入力して、集計しなくちゃならなくなります。
別な方法として、1人に投票用紙を3枚渡して、1枚に1つずつ〇をつけて貰えば、660枚の集計になりますから、やはり3倍以上の時間がかかりますし、1枚しか投票しない人、3枚とも同じ組に〇をつける人もいると思いますから、公平とは言えなくなります。

ですから、次回以降もアンケート代わりに実施するとしても、〇をつけるのは1組だけにしていただきます。
ただいま、出演者にご意見を伺っているところです、不評なら、次回はやらない・・・かも(爆)

220票の中には、しっちゃかめっちゃかに〇がつけられ、いったい誰に投票したいのかわからない無効票が、9票ありました(爆)

2017年7月4日火曜日

管理人の浮気心

ながめフェスタ本番で、3小節落っことした事なんて、さっさと忘れて、昨日から、次の演奏本番(オカリナでラブソング)の練習を開始しました。
先月の内に、12曲の演奏曲を決め、あとは、使用楽器等と曲紹介を考え、どういう形でコンサートを進めていくかが決まれば、プログラムが確定します。

それがね・・・フェスタ前日に、カラオケ伴奏を作った曲が、めちゃくちゃ楽しいラブソングなもんで、管理人の浮気心が頭をもたげまして、12曲のどれかと入れ替えちゃおうかしら・・・と考えています。
ちなみに 管理人の大好きなアメリカ映画の主題歌となったです。

「ラブソング」と一言で言っても、様々な形態がありまして、純愛、悲恋、失恋・・・
ラブの対象も 配偶者や恋人とは限りません。この世に生存しているとも限りません。

原曲の国籍によって、似たような状況でも、表現がまるで違って面白いです。
原詩の翻訳ではなく、日本人の感性で日本語の歌詞をつけている事が多いので、両国の歌詞を比較すると、とても面白いです。
そのあたりも、ご紹介させていただきながら、演奏をお楽しみいただきたいと、考えております。
さまざまな愛の形(笑)