2017年8月25日金曜日

気になること!

私が日頃から気になっているのは、オカリナ愛好者は、他の楽器経験が無い方が多く、オカリナ教室やサークルで、グループレッスンがほとんどのためではないかと思いますが、練習方法をご存じない、教えて貰えていない方が多いような・・・。
個人レッスンですと、先生に、うまくいかない箇所などの練習の仕方を教えて貰えますが、大勢のグループレッスンでは、1人1人ができているかどうかの確認など、個別対応は、先ず、して貰えないと思います。

だから、オカリナを初めて半年過ぎても、管楽器奏者一番の基礎であるタンギングができない!といったお悩みの方がいらっしゃいます。
そして、「できないのは、サークルで自分だけ・・・」なんて、平然とおっしゃる。
できないとわかっていて、なぜ そこまで放置したのか? 管理人には理解できません。
先生がいるのですから、先ず先生に尋ねるのが筋ですが、できるようになった仲間に尋ねることもできたはず。本で調べることもできます。

一番困るのは、ちゃんとできないまま放置すると、変な癖がつくことなんですね。
初めての事をマスターするのは、大変かも知れませんが、ついた癖を直すのは、もっと大変なんです。


うまくできない・・・と思ったら、こんな状態にならないうちに、さっさと先生に相談して欲しいですね。そのための先生です。

チューナーを買っても、正しい使い方を教えて貰わないと、「自分の音程は正しい!」といった変な自信がつきます。
そりゃー、チューナーを見ながら吹けば、誰だって針を合わせられますよね、それで、「演奏中も、自分は正確な音程の音が出せている!」と思ったら、大間違いです。
チューナーを買ったからって、それだけで音程感覚(音感)がつくはずがないじゃないですか!!
チューナーは、買う前に機種選定も必要なんですよ。バーゲン品を買うように、値段で買っちゃダメです。


ブログ村のアクセスランキングに参加しています。
応援して下さる方は、下記バナーをクリックしてくださいませ。
  ↓
にほんブログ村 音楽ブログ オカリナへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿