2014年1月6日月曜日

正月には物が壊れる

21年元旦に、お風呂の給湯設備が壊れ、修理を頼みたくても正月休みで、仕方なく休みが明けるまで、温泉巡りを余儀なくされました。
群馬ですから、半径10km以内に 3カ所温泉が湧いてますし、もう5km足を伸ばせば、あと2カ所あります。

最短3kmに市営温泉施設があり、引っ越した当時は、すぐ近くに勤務先があったため、「家の風呂なんか沸かさずに、帰りに寄って行け!」 と言われたものの、「年寄りでもあるまいし、温泉センターなんか・・・」と、行った事が無かったです。
まさか元旦から、行く羽目に陥るとは・・・。

そして、今年はなんと、安普請の我が家で唯一の贅沢設備、床暖房が故障らしい・・・
いえ、ちゃんと暖かいのですよ。
ただ、稼働している間、チャピチャピ ピチャピチャ・・・と音がするんです。
年末から始まり、最初は、キッチンかお風呂場の排水の流れが悪いのか! と思っていましたが、床暖房のスイッチが入っている時だけで、OFFになると止まるので、あれれ・・・・でした。
年末年始の休み中に、だんだん音が大きくなり、排水ではなく床下らしく、今日 サービスセンターに電話しましたら、「寒いでしょうが、使用を控えておいて下さい」 と言われてしまいました。

水道の使用量を調べましたら、確かに去年同時期に比べて、30%増えてますわ
あららら~~ ボイラーが製造中止になっているので、これが壊れたら大変と思っていますが、床下配管のやり直しなんて事には・・・・・。
なんで正月にばかり、こうも設備が壊れるの!
寒咲き水仙 
我が家のは、モグラの通路になっているので、球根の元を荒らされたのか、生育が極めて遅く開花は当分先、春になっちゃうかな?


0 件のコメント:

コメントを投稿